[過去ログ] 【千葉ロッテ】佐々木朗希応援スレ 11【令和の怪物】 (991レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
171: 2020/06/16(火)00:15 ID:FZRbi/2F(1/13) AAS
>>166
>世間が求めてるものを佐々木を守りつつ提供してるよ

佐々木は今の時点ではマスコミが作ったスター
プロとしての実績は当然ないし高校球児としてもそう
潜在能力が見事開花したら間違いなくスターにも球界のエースにもなれる
でもまだ実績ないうちからこんなに騒がれてたら、うまくいくものもうまくいかないし
プレッシャーで潰されかねないよ今の状況がある意味それを表してる
172: 2020/06/16(火)00:24 ID:FZRbi/2F(2/13) AAS
あと付け加えると野球ファンなら誰しもわかる事だけど球界で大成するのは至難の業
才能はもちろんのことメンタルの強さ性格努力そして運何より怪我しないこと
そういうことがあわさってようやくトップ選手になれる
高卒新人を「スターとして売り込む」「注目を集める」ことが大事にすることだと
球団が本気で思ってるのならそれは悲劇だ
178: 2020/06/16(火)13:35 ID:FZRbi/2F(3/13) AAS
佐々木は今はマスコミが騒いでるだけで大衆的な存在ではない
高校時代も経験豊かとは言えないし超速球に耐えうる体もできていない
どうみても二軍でみっちり鍛えた方が本人のためだと思うけど
いい加減ロッテは早く佐々木の状況を発表して二軍で育ててあげてほしい
183
(2): 2020/06/16(火)18:09 ID:FZRbi/2F(4/13) AAS
実績のないスポーツマンがどう人気者になるの

まだ実体(実績)無いのにマスコミが過度に取り上げるから検索数が多いのは当たり前
コロナで野球ネタない時も球団は色々と佐々木が話題になるよう頑張ってた
コロナ禍下子供のためという触れ込みで伝えられた動画(実際は野球部員のためという感じだけど)
311の話題、母の日にコメント発表etc・・・そして野球OB・評論家のリップサービス
ある意味どの野球選手よりニュースにされてた

でもこんなに騒がれてもそれに見合う実績作らないとそれはそれで後々大変
即戦力じゃない高卒新人をパンダ扱い人気者扱いにするのはやめてほしい
184: 2020/06/16(火)18:22 ID:FZRbi/2F(5/13) AAS
>>182
それもこれも球団がちゃんと情報出さないからだと思う
話題集めたい時はガンガンアピールするのに一番情報知りたい時は曖昧な情報ちょっと出しただけ
広報がヤクルト奥川の場合と違いすぎるというかロッテ球団には違和感を覚える
191: 2020/06/16(火)19:59 ID:FZRbi/2F(6/13) AAS
3週間経っても具体的な情報無し
このままではノースロー調整は1ヶ月続きそう
球団は完全にリセットするつもりなのかな
こうなったら今年はひたすら体作りでいいと思う
194: 2020/06/16(火)21:31 ID:FZRbi/2F(7/13) AAS
オンライン限定で500個だからそりゃね

BS日テレのvs巨人戦中継で中盤佐々木の情報あったね
◎コーチや監督と言葉を交わす時も。笑顔も時折見えました
◎ノースロー調整ですが走り込み等を行ってます

ただ気になったのは
◎今日は一軍メンバーに混じりストレッチをしてました
って新しい情報みたいに伝えてた(感じ)だったこと
気のせいとは思うけどね・・・ずっとそうしてたはずだから
197: 2020/06/16(火)22:38 ID:FZRbi/2F(8/13) AAS
高卒新人がキャッチボールも出来ない状態だけど開幕後も一軍にはずっと帯同
これって普通にどこのチームもやること?素人にはよく判らない
二軍で腰据えて調整させた方が良いと思うんだけど違うのかな
198: 2020/06/16(火)22:41 ID:FZRbi/2F(9/13) AAS
リロードしてなくて>>176見てなかった
そうか異例なのか。というかどういうメリットあるんだろ
そてはそれで疲れそうだけど
200: 2020/06/16(火)22:54 ID:FZRbi/2F(10/13) AAS
どんなに凄い才能秘めててもキャッチボールもできない
ということは今は戦力にならないということ
そういう選手が一軍入りしてたら他の選手はどう思うのかな
本人のためにもならないし人間関係も大変そう
表向きは周りは普通に接してくれると思うけど
202: 2020/06/16(火)23:02 ID:FZRbi/2F(11/13) AAS
理由はあると思うけどあまり適切な感じはしないな・・・
204: 2020/06/16(火)23:17 ID:FZRbi/2F(12/13) AAS
登録はしないのね
でも高卒新人が単なる帯同ってすごい中途半端だと思うけど
どういう感じで過ごすんだろう?なかなか大変そう
206: 2020/06/16(火)23:52 ID:FZRbi/2F(13/13) AAS
怪我や故障ではないのかな?
それならいいけどやっぱり肝心のところの情報ないね
シート打撃後疲労が抜けないっていっても、大分日にちは経ってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*