[過去ログ] 【2019年】 公示・故障者、引退、解雇、移籍情報13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810: (ワッチョイ bf16-aXvP) 2019/09/26(木)12:41 ID:grhK/uuo0(1) AAS
2006年オフのFA移籍の時は大騒ぎだったなガッツも・・・

巨人は自分の意思での移籍を根に持つけど
パリーグはSBも工藤を監督にしているしあまり関係ないな
むしろ巨人や阪神で人気に箔が付いたぐらいの認識か(笑)
811
(2): (オッペケ Srbb-P4WR) 2019/09/26(木)12:44 ID:FYqE0aNPr(1) AAS
>>729
何を驚く必要がある?
ドーピングなんかスーパーコンビニの健康サプリやエナジードリンク類だって引っ掛かるぞ
市販の風邪薬だって引っ掛かる
812: (ワッチョイ 5f34-HmT3) 2019/09/26(木)12:53 ID:EBSc3GV80(1) AAS
>>805
ガッツがハムの監督候補と記事にしてるのは
現時点ではデイリーだけだよ
813
(3): (ワッチョイ c767-S/NQ) 2019/09/26(木)12:58 ID:K8irxgA+0(2/6) AAS
田中賢介が将来の候補だろうしそれまでの繋ぎとか欲しいだろうね
中嶋監督もみてみたいけど
コユキは何をしてるのか知らんが
814: (ワッチョイ 5f47-zH+w) 2019/09/26(木)13:00 ID:xZTbH0YZ0(3/7) AAS
辻監督も中日のコーチからの栄転だったし
815: (ワッチョイ 8716-HmT3) 2019/09/26(木)13:08 ID:VIzNZk/e0(1) AAS
ガッツにハムの監督適性があるとは思えん
しゃべりが上手くなきゃダメなのに
816
(2): (スップ Sdff-29HV) 2019/09/26(木)13:20 ID:qG63lknHd(2/2) AAS
>>813
中嶋監督面白いかも
コユキはBS12の副音声とかにたまに出てたよ
817
(1): (スフッ Sd7f-O2FF) 2019/09/26(木)13:25 ID:v6MsrtJGd(1) AAS
>>807
阿部が監督するときに巨人に戻ってきそうではあるが
不仲な原がフロント入りしたら無理かな
818: (アウアウウー Sa8b-6oTm) 2019/09/26(木)13:25 ID:frN5BZVsa(1) AAS
>>816
中嶋の出ていき方みてたら戻ってこないよ
819
(1): (ワッチョイ dfeb-kLFp) 2019/09/26(木)13:28 ID:ITOHExwR0(3/3) AAS
>>817
ヤクルトには残らないの?
阪神に行く可能性は?
一応現役最後は阪神でしょあの人
820: (ワッチョイ c767-S/NQ) 2019/09/26(木)13:31 ID:K8irxgA+0(3/6) AAS
同じナカジマでもテルシ監督だったらもう訳わかんないチームになりそう
中畑が監督になると野球の上手い芸人たちで何かファン感謝祭やりそうだがw
821
(3): (スッップ Sd7f-PjUw) 2019/09/26(木)13:33 ID:4d4ViPbdd(4/5) AAS
原wどんだけ不仲いるんだよ
川相、川口、岡崎、橋上、尾花、二岡…
822: (ワッチョイ 5f13-S/NQ) 2019/09/26(木)13:56 ID:lzrhmOaH0(4/5) AAS
13年も監督やってりゃ不仲も増えるわな
823: (ワッチョイ 5f67-S/NQ) 2019/09/26(木)13:58 ID:xf5nWqkp0(1) AAS
>>811
市販のもので引っかかるのが常識
なのに作るし、摂取するし、意識が低すぎで驚く
824
(2): (スププ Sd7f-O2FF) 2019/09/26(木)14:03 ID:TKPY6cold(1) AAS
>>821
鹿取も。「私は」と言うのが重いw
共通してるのは物言うコーチとはダメだな

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/13214?page=3
 鹿取は私にこう語った。

「原監督には '02年からヘッドコーチとして仕えました。桑田真澄、上原浩治(現オリオールズ)らが先発の柱だった時代です。
就任1年目の最大のヒットは、ケガで苦しんでいた河原純一(現中日)を抑えに配置転換したこと。これが見事にハマって勝ちパターンを確立でき、いきなり日本一になることができたんです。
ただ、当時の原監督はまだ若く、世間的には河原の起用が私の功績のように映ったのが、面白くなかったのかもしれません。

 翌年、酷使した河原が調子を崩したことで、私は途中からブルペン担当コーチになり、その年で辞任しました。
周囲の目からは切られた形に見えたかもしれませんが、私は気にしていません。感情的にも何もない。
省1
825: (ワッチョイ dfca-vFU9) 2019/09/26(木)14:09 ID:Bq2TJ/fv0(1) AAS
>>808
リピーターそれだけ呼べる興行ってのもなかなか無いと思うが
他の興行からしたら十分羨ましがられるレベル

それに昔はテレビ中継も観客が入ったのも基本巨人絡みでパリーグは今の比じゃないレベルで万年ガラガラだったし
セリーグも巨人戦以外は大した事なかった
阪神ですら巨人戦以外は半分入れば御の字だったしテレビ中継もサンテレビ以外碌に中継しなかった
そもそも他の在阪局は阪神戦を差し置いて巨人戦の中継してたし

結局巷で言われてるプロ野球人気の衰退≒巨人人気衰退と言っても決して過言じゃないと思う
全国的人気がありかつ当然12球団ナンバー1の人気でホームビジター問わず
全国全試合地上波生中継されていて影響力もずば抜けてた球団が
省10
826: (スッップ Sd7f-PjUw) 2019/09/26(木)14:30 ID:4d4ViPbdd(5/5) AAS
相川も危ないんじゃないか?
ソトに3本打たれたらバッテリーコーチに聞いてくれて怒ってた
原は配置転換好きだなw
827: (ワッチョイ 2799-S/NQ) 2019/09/26(木)15:02 ID:oWI7eUhe0(3/11) AAS
2019年9月26日の出場選手登録、登録抹消(15:01現在)
セントラル・リーグ
出場選手登録
なし

出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 投手 62 田川 賢吾
読売ジャイアンツ 投手 12 橋 優貴
※10月6日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0926.html
828: (スプッッ Sdff-XTyB) 2019/09/26(木)15:51 ID:1qpFE0hCd(1) AAS
>>799
今は元プロ野球選手の需要が無くなってるし
829: (ワッチョイ 2799-S/NQ) 2019/09/26(木)16:02 ID:oWI7eUhe0(4/11) AAS
2019年9月26日の出場選手登録、登録抹消
パシフィック・リーグ
出場選手登録
埼玉西武ライオンズ 捕手 64 中田 祥多
埼玉西武ライオンズ 内野手 4 山野辺 翔
埼玉西武ライオンズ 外野手 46 鈴木 将平
埼玉西武ライオンズ 外野手 53 愛斗
北海道日本ハムファイターズ 投手 56 吉川 光夫
北海道日本ハムファイターズ 投手 57 杉浦 稔大
北海道日本ハムファイターズ 外野手 43 白村 明弘
省12
1-
あと 173 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*