[過去ログ] 【プロ野球】戦力外になりそうな選手 2019 part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: (ワッチョイ 6167-MB6S) 2019/09/24(火)22:06 ID:CEjWHsOi0(1/2) AAS
>>782
岩見はないでしょ
2年目慶応卒のドラ2を育成落ちにしてた慶応関連の指名ができなくなりますわ
確かに今年は微妙だけど、昨年は二軍だも悪くなかったし、外野手は島井、橋本、耀飛(育成落ち)の3人でまず間違いない
802: (ワッチョイ 6167-MB6S) 2019/09/24(火)22:20 ID:CEjWHsOi0(2/2) AAS
岩見と耀飛の違いは学歴と指名順位
岩見はドラ2慶応卒、東京六大学で本塁打シーズン記録持ってて、通算本塁打歴代3位、言わば野球エリートと言っていいほどの経歴 
耀飛はドラ5芦屋大卒、本塁打王・首位打者・MVP獲得とは言え、あくまでも関西独立リーグ(兵庫)での実績(関西独立リーグでの歴代NPB指名選手は深江以外育成選手のみ)
よってこの二人ではかなり待遇にも差が出るんじゃないかと。岩見は仮に一軍上がれなくてももう3年ぐらいは支配下で面倒見ると思う。一方耀飛は2年目でも来季支配下の保証なし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*