[過去ログ] 【タカマツ】松友美佐紀 part42【バドミントン】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
668: (ワッチョイ 1599-C9l/) 2019/08/03(土)07:34 ID:kImokSYv0(1/3) AAS
少なくとも、準々決勝のタカマツとナガマツは、
普通に勝ちに行ってた。
ただ、やはり疲れもあるし、シャトルの飛び具合もあるんだろうが、
攻めても攻めても決まらないし、二人ともミスは出るしで、
ちょっとセンパイの集中力も切れたw
669: (ワッチョイ 1599-C9l/) 2019/08/03(土)07:40 ID:kImokSYv0(2/3) AAS
勝てば、とりあえず有利な位置につけるのはわかってたけど、
体力と集中力が伴わない。
一方でフクヒロが、
世界バドミントンの準備と休養に入っちゃったの見ると、
このまま勝ちに行くのがいいのか、にも若干の迷いは出たかも。
その点で、しゃにむに取り返そうって力は、湧いてこなかったかな。
672: (ワッチョイ 1599-C9l/) 2019/08/03(土)12:05 ID:kImokSYv0(3/3) AAS
フォアは、一般的に打った直後の構えが遅れやすいんで、
男子でもほとんどいなくなったそうな。
ショートのコントロールも、やっぱり難しいし。
そちらに慣れてる選手は、なるべく小さく打つとか、対策してるんだろうが。
松友ちゃんには向かないだろうなあ。
 
最近の韓国みたいに、構えたまま異常に長く待たせるのも、
突っ込ませない有効手段ではあるんだろうが、
松友ちゃんは緊張しいだから、長く持ったままにも、耐えきれそうにないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.533s*