[過去ログ] 大学生のお子さんをお持ちの方 40 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
646: 05/10(金)06:05 ID:VjyhKKRq(1/2) AAS
へびとかネズミとか大嫌いで画像がパッと出てもきゃー!いっちゃうわ
今なんて超熟の件でアレがうっかり出てくるし
私もHSPかしら
647
(1): 05/10(金)07:33 ID:cEBn6PNk(1) AAS
ババアのきゃー!なんてキモいからやめて
648: 05/10(金)08:54 ID:VjyhKKRq(2/2) AAS
>>647
ほんとよねw
649: 05/10(金)09:26 ID:Z/Ep9AFY(1) AAS
この流れで昨夜のアメトークの女芸人ビビり1は面白かった
ビビりな人ほど大声だして大騒ぎ大暴れするのね
それ見て周りがびっくりするのもわかる
650: 05/10(金)09:46 ID:2tt9or/I(1) AAS
昔からビビらないほうだから極度のビビリ見るとイライラするわ
学生時代もアブとかミツバチがぶーんって教室に入ってきただけでキャーキャーわめいて発狂する女子も大抵は発達くさい芋デブスだった
怖がり屋さんが許されるのって美少女だけよね
651: 警備員[Lv.2][新初] 05/10(金)10:18 ID:pDKcjqeG(1/2) AAS
可愛い子ぶってキャーキャー言うのは論外だけど、恐怖に対しての咄嗟の感情の表現って、周りのことなんかかまってられなくない?
というか反射に近いものと思う
でも、周りはたしかに迷惑なので、コンスタントにそんなシチュエーションに出くわすようなところなら、バイトはお互いのためにも変えるべき
652
(1): 05/10(金)10:23 ID:jxNYv0//(1) AAS
茶化すつもりはないんだけど
同じ「大音→ビックリ→キャー」タイプが2人以上同じ空間にいたらどうなってしまうんだろう…
エンドレスか?とふと思ってしまった
653: 警備員[Lv.2][新初] 05/10(金)10:30 ID:pDKcjqeG(2/2) AAS
>>652
音じゃなくてGが出現したとかなら、2人じゃ済まなくなりそうだし、ここで「キャーキャーうるさいんだよ」と言ってる人も、多分キャーキャー言うと思う。
654: 05/10(金)11:01 ID:H9YtFDDM(1) AAS
Gが出たら私も叫んでしまう
叫ばない方が音の波長がGを刺激しなくて良いと知っていても腹の底から絶叫してしまう
BBAできもかろうがそんなの不可抗力
655: 05/10(金)12:21 ID:NB3HeTJc(1/2) AAS
Gでも何でも、静かに固まってしまうタイプもいる
656: 05/10(金)12:22 ID:NB3HeTJc(2/2) AAS
それはさておき、お子さんのSNSアカウントを偶然見つけてしまうという話が上にありますが
連休中、自分が見たかった展示につきあってもらう→そこには人気のフォトスポットがある
→構図的にひとりでは撮れないので同行者が必要→もしくは並んでいる他のお客さんに頼むしかない
…そんな状況で、うちの子が撮った写真(前に並んでいた方)がSNSにアップされていたのを発見したのは何か可笑しかった
657: 05/10(金)15:47 ID:5Y9OidyO(1) AAS
よく田舎にキャンプに行くとデカイ蛾が飛んでてキャーとなるよね
一斉に騒ぐからブスも美人もない
男子でも虫苦手がいるから中学の時男子でキャーと言ってクラスの隅まで逃げて掃除用具入れに避難する奴がいたw
そいつ注射の時も身体に針で穴開けるなんてと取り乱してた
うちのお父さんも虫苦手でお母さん虫だよ!といつもお母さんに退治させてたw
子供達はそんなお父さんは相手にせずお母さんのお嫁さんになりたいと言ってたw
658: 05/10(金)18:28 ID:ECiWk37R(1) AAS
うちの娘、夏のオープンキャンパスで某大学行った時、
大嫌いな蝉の大合唱に怯んでその大学を志望から外してしまった
8~9月は大学行かないから大丈夫だよと行っても拒否られて、
オーキャン行ってない大学に行った
659
(2): 05/10(金)20:42 ID:5f8VfOZU(1) AAS
娘の通っている大学は緑豊かで一見環境は良いんだけど雨が降ると通路が水没して目指す棟に行けないことがあるらしい
雨上がりからの晴天でミミズの死骸がいっぱいだし水たまりで蚊がかたまって飛んでるし雄株の杉が生えてたりするし通って初めて分かることは多いよね
660: 05/10(金)21:14 ID:Jj6lyntl(1) AAS
で?
661: 05/11(土)03:37 ID:W+oOjCjQ(1) AAS
銀杏並木がキレイなんだけど時期になるとニオイがひどいし、踏んだら靴はクサイし最悪と言ってる
662: 05/11(土)10:11 ID:CjYhl28p(1) AAS
大学は最近になって都心に建てたとかじゃない限り小中高に比べ敷地に自然が豊富なところが多いよね
そこがいいところでもあり、虫や季節によってキツいところでもあるね
663
(1): 05/11(土)12:39 ID:fimX2wsD(1/2) AAS
Gや蛾程度でワーキャー言わなきゃならんとか生きていけないでしょ
664
(1): 05/11(土)13:13 ID:gmST9ttH(1) AAS
>>663
急に顔の前に飛んできたらあなたもワーキャー言うと思うよw
665: 05/11(土)13:38 ID:p/x191f+(1) AAS
元の話に戻せば、大きな音がするたびに悲鳴を上げる>>618娘は、他で例えたら「虫が大の苦手なのにキャンプ場でバイトしてる」状態ということだから、今後のバイトも考える必要がある。
そしてそれを注意したおばさんも、自分も苦手なものに出くわしたら悲鳴を上げるかもしれないんだから、厭味ったらしい言い方スンナ
ってことだ
1-
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s