[過去ログ] 【雑談】子供の名付け・名づけ・名前スレッド【相談】 Part66 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880
(1): 警備員[Lv.16][苗] 05/08(水)04:48 ID:pQG7NxoP(5/5) AAS
>>865
「元々女性名なんてのが日本にはなかった」としているのがそもそも間違いだっただけの話でしょ?
「元を辿れば女に男っぽい名前をつけるのがほぼ皆無」への反論だったみたいだけど、それだけが目的ならもういい加減に話やめようよ

そもそも「梅」「たけ」なども落語などで散々男性名で聞く名前だから、男っぽい女っぽいなどがなかったということだと思うよ
「トメ」って名前は最後の子供にしたい打ち止め的な意味で男女問わずつけられてるみたいだし

2文字3文字論とか持ち出すから話がずれていったけど、このスレにその辺無関係だよね
881: 05/08(水)06:10 ID:pACwnzm0(4/4) AAS
>>880
無かったというのは言い過ぎたと訂正してるが?
男女の名付けにかなり差があったのは事実だと思うので>>865の意見そのものが間違ってるとは思わんけどね

こちらが一般論言ったら突っ込まれたから一応根拠つけて話してるのに適当に感想と憶測で否定しまくってるのはそっちだし
落語はよく知らんけど、秀吉関係に関してはもう何から説明していいのか…
高校生が作ったよりもひどいサイトって言うけど、あなたはまともな高校も出てなさそうに思えるよ
882
(6): 05/08(水)19:58 ID:6WsIV5lZ(1) AAS
長女の名前なのですが、我が家の苗字は漢字4字、読み6音あります。
そのため名前は漢字1字の読み2音で考えており、兄の長男は律(りつ)です。
ご意見お願いします。

花 はな
怜 れい
絢 あや
咲 さき
悠 ゆう
883: 05/08(水)20:09 ID:aozrSlJ1(1) AAS
>>882
花 はな ○、レトロかわいい流行り? 赤ちゃん〜園児世代でよく見る
怜 れい すっきり爽やか、中性的、リツとイニシャルがかぶる
絢 あや 綾、彩に比べて読みにくいと思う人もいるかも
咲 さき ◎、律と並べたバランスが良い
悠 ゆう ハルカさんとの二択、一文字だと男子寄り

てしがわらやいじゅういんでも五音だね、六音すごいわ
884: 05/08(水)20:47 ID:K8q2wmEl(1) AAS
>>882
花 はな…素朴な感じ
怜 れい…賢そう。中性的で律と雰囲気が似てる
絢 あや…子供より母親世代によくいる感じ
咲 さき…ハナやユウなどと比べると響きはキツめ。でも意味は良いと思う
悠 ゆう…雰囲気が男の子っぽい感じ
885: 05/08(水)21:03 ID:vOgjED9y(1) AAS
>>882
花 はな シンプルで可愛い
怜 れい 才色兼備のイメージ
絢 あや 名字の画数が多いと書くのが大変そう 読みは親世代に多い
咲 さき 親世代に多い 最近だとえみ?とも読める
悠 ゆう 中性的だけど兄も中性的だからいいかも

最近っぽい名前なら花か怜か悠かな
886: 05/08(水)21:17 ID:C5kYhj1X(1) AAS
>>882
どの名前も素敵 
ここ見てると変わった候補が多いからほっとするわ 
887: 05/08(水)21:30 ID:2iEFQ8kg(1) AAS
>>882
花 はな 素朴 4文字が画数多めだったらバランスいいけどわりとスカスカ系だったらバランス悪いかも
怜 れい 中性的でスッキリしてる
絢 あや 親世代に多いイメージ
咲 さき 普遍的 甘すぎないけど可愛い
悠 ゆう 男の子っぽい

好みなのは咲、怜
自分なら兄弟で、イニシャル別で雰囲気がわ似すぎてない名前にしたいから咲にする
888: 05/08(水)23:46 ID:DwZcumGd(1) AAS
>>882です。
たくさんのご意見ありがとうございました。
概ね悪い印象はなさそうで安心しました。
いただいた意見をもとにギリギリまで考えます。
889: 05/09(木)09:40 ID:sBHuUzuC(1) AAS
ここはまだマシじゃない?
インスタの名付けアカウントとか命名書を見てると珍名ばかりでクラクラするわ
890
(1): 05/09(木)18:03 ID:jQ7UXiyP(1) AAS
♀鳩巳(はとみ) ♂塩司(えんじ)

性別はまだわかりません。
聖書の教えから名付けたいと思っています。
印象を教えてください。よろしくお願いいたします。
891: 05/09(木)18:31 ID:5qgCN5e/(1) AAS
またか
文体に癖ありすぎ
892: 05/09(木)19:41 ID:Kiqxiu+L(1) AAS
インスタの命名書ってガチなの?
宣伝目的というか、そういう名前を流行らそうとありもしない名前で書いてるんじゃないかと思ってる
893: 05/09(木)20:26 ID:XRvmnjQv(1) AAS
依頼たくさん来てると見せ掛けるために架空の名前書いてる人もいるかもしれないけど、刺繍のとかそれやるにしては手間かかり過ぎるし、子どもの写真とか載ってたり親らしきアカウントからお礼来てたりするから実際いるんだと思う
894: 05/10(金)05:34 ID:GOz0QEwl(1) AAS
>>890
釣りにしてはセンスがいいので好きです
釣りじゃなければ変です
以上です
895: 05/10(金)16:27 ID:TyP6UFDW(1) AAS
スーパーの園児絵画展みたいなの見てると意外とまともな名前(響き)の比率が多い
ただ最近はイニシャルで掲出してるとこも多くて時代だなあと
896: 05/10(金)20:10 ID:O06/pRId(1) AAS
>>858です
遅くなってすみません
皆さんありがとうございました
候補のうちひとつが有名人でもその字を使ってる人は一文字追加していたので、漢字一文字だと簡素過ぎて浮いたりするのかなと少し不安でしたが足すのはやめることにします
897
(1): 05/10(金)22:48 ID:KcHJYGZS(1) AAS
イニシャルがS、M、Hだとからかわれたりしますか?
898: 05/10(金)23:56 ID:rmM4q32O(1) AAS
なんで?どのへんが?
899: 05/11(土)00:02 ID:Cm+zJGGf(1) AAS
>>897
イニシャルS.Mだったけどからかわれたことはないよ
自分ではウケる~と思ってたけど
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s