【AV1】次世代ビデオコーデック総合スレ9【VVC】 (827レス)
上下前次1-新
99: (ワッチョイ 5d01-ib/k) 2023/10/21(土)19:03 ID:UBV1qL/60(1) AAS
量子化テーブルとは何だったのか
100(1): (ワッチョイW 191f-yR1e) 2023/10/21(土)20:04 ID:0IlveFRu0(1) AAS
帯域不足すると低改造度化するのは、ニコニコがやってない?
101(1): (ワッチョイ dd4e-s3V2) 2023/10/21(土)20:24 ID:uiNV7Ozd0(1) AAS
aom-psyこっちが引き継いでた
https://github.com/Clybius/aom-av1-lavish/commits/opmox/mainline-merge
102: (アウアウエー Sa22-L51j) 2023/10/21(土)20:36 ID:inKIlpySa(1/3) AAS
AV1のSuper resolution modeは帯域減らしたいYoutube辺りで使われるかと思ったけど今のところ利用されてはいなさそうだ
103: (アウアウエー Sa22-L51j) 2023/10/21(土)20:39 ID:inKIlpySa(2/3) AAS
>>101
主に更新されているのはブランチのEndless_Mergingやね
gitで引っ張ってくるときには
git clone https://github.com/Clybius/aom-av1-lavish -b Endless_Merging
と指定
104: (アウアウエー Sa22-L51j) 2023/10/21(土)20:41 ID:inKIlpySa(3/3) AAS
すまん見間違えてた
Endless_Mergingより新しいブランチかそれ
105: (ワッチョイW 45f0-Snmo) 2023/10/22(日)03:39 ID:4hartEZA0(1/3) AAS
>>95
言い方に語弊があるかも。
高解像度の方が画質は良いに決まっている。
しかし、シーンによってはゲームのDLSSと同じく解像度を犠牲にしてもデコード時にアップスケールした方がサイズも縮むし遜色無いって認識だと思う。
106: (アウアウウー Sa09-QvIP) 2023/10/22(日)03:56 ID:YXV6eAy5a(1/2) AAS
ビットレート上限のある放送で4Kのまま符号化すると動きの多い部分にビットレート不足でノイズが出る
ならノイズがのらない低解像度まで落として送り出し受像側で高解像化させた方が結果は良くなる
>>95の言い方で全く語弊はないと思うぞ
107: (ワッチョイW 45f0-Snmo) 2023/10/22(日)04:19 ID:4hartEZA0(2/3) AAS
画質=品質ではないって意味
108: (アウアウウー Sa09-QvIP) 2023/10/22(日)04:23 ID:YXV6eAy5a(2/2) AAS
画質って画像の品質のことじゃないの
109: (ワッチョイW 45f0-Snmo) 2023/10/22(日)04:47 ID:4hartEZA0(3/3) AAS
あぁ、間違ったわ
解像度=品質だわ
ま、いいわ、ごめんな、俺がめんどくさい奴だったわ
110: (ワッチョイW 6501-d2Fa) 2023/10/22(日)06:52 ID:djgLKm8T0(1) AAS
小さい玉が高速で移動するスポーツとか動きが激しいアクション映画みたいな映像だけ解像度減らしたりすると良いのかもね
111: (ワッチョイ 8dcc-dytz) 2023/10/26(木)23:50 ID:8fYc/5680(1) AAS
MUSE-Tみたいに動きが少ないと空間周波数帯域が上がる感じなの?
エンコーダーに突っ込む解像度を可変にするってことは量子化テーブルというか時間軸に対してAQするようなイメージだろうか
112: (ワッチョイ c1c7-xUKY) 2023/10/27(金)11:01 ID:uRb42xrM0(1) AAS
時間軸じゃなくて空間 (2D)じゃね
113: (ドコグロ MMde-pTE3) 2023/10/27(金)12:03 ID:Fu2bOO+/M(1/2) AAS
そうか、変に考えてたみたい
114: (ドコグロ MMde-pTE3) 2023/10/27(金)12:04 ID:Fu2bOO+/M(2/2) AAS
そうか、変に考えてたみたい
115: (中止 Saab-7ZkD) 2023/10/31(火)19:33 ID:LcW6isuPaHLWN(1) AAS
笠原一輝のユビキタス情報局
ライバル完封のSnapdragon X Elite、ベンチマークでその実力が明らかに
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1543148.html
Windows on ARMにネイティブ対応したGUI操作可能なエンコーダーがあれば、並のintel CPUを超える速度でソフトウェアエンコードできるようになるのだろうか?
macもM3チップ発表したし、そろそろエンコード環境もARMネイティブになっていかないものかな?
116: (中止 MMab-1M3a) 2023/10/31(火)20:26 ID:qoXO0QMUMHLWN(1) AAS
ベンチ上はCorei9のなんちゃらを超えた!とか言いつつ
エンコーダー系で実際それぐらい速かった例をあまり見ないのはなんでだろうな
x86への最適化が鬼のように進んでるってことなのかね
svt-av1とかはARMのアセンブリが頻繁に追加されてるからいよいよエンコードもARMの時代が来ちゃう…?
117: (中止 Sad5-ojeo) 2023/10/31(火)22:14 ID:+G0U/yzpaHLWN(1) AAS
キャッシュでおさまるピーク性能が強く出るベンチ選んでるだけなんじゃないだろうか
118: (中止W 5101-sanX) 2023/10/31(火)22:54 ID:1NlACMn90HLWN(1) AAS
動画のエンコードはちょっと特殊だからな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 709 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s