[過去ログ] 【Blackmagic Design】 DaVinci Resolve Studio Part4 【カラーグレーディング】 (983レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
17: (ブーイモ MMdb-iJ/F) 2019/12/19(木)21:53 ID:pdj43VBdM(1/4) AAS
保守
18: (ブーイモ MMdb-iJ/F) 2019/12/19(木)21:54 ID:pdj43VBdM(2/4) AAS
支援
19: (ブーイモ MMdb-iJ/F) 2019/12/19(木)21:54 ID:pdj43VBdM(3/4) AAS
保守
20: (ブーイモ MMdb-iJ/F) 2019/12/19(木)21:54 ID:pdj43VBdM(4/4) AAS
完了
21: (ワッチョイ 7f61-r9Jq) 2019/12/19(木)23:01 ID:tCSUpeMe0(1) AAS
>>1
おつー
22: (ワッチョイWW 9719-Gtto) 2019/12/21(土)10:52 ID:eIlDoBNm0(1) AAS
1乙

ポスプロのカラーグレーディングのスタンダード
https://www.blackmagicdesign.com/jp/products/davinciresolve/
23
(2): (アウアウカー Sa2b-QSiF) 2019/12/21(土)15:03 ID:MGX+oU72a(1) AAS
Davinci resolveレンダー中の使用メモリ、増える一方で書き出しが途中で止まっちゃう
16GBだからFusion使うにはメモリ量がギリギリだということは分かるけど上手いことメモリ制御してくれないかなあ
24: (ワッチョイWW 9719-Gtto) 2019/12/22(日)00:40 ID:fFFHrepz0(1/2) AAS
32GBに増やせない理由があるの?
今や1万以下で買えるけど
25: (ワッチョイ ff49-+x2u) 2019/12/22(日)00:47 ID:alVcgpCI0(1) AAS
ノートPCだと、いろいろ制限があるような
26: (ワッチョイWW 9719-Gtto) 2019/12/22(日)01:05 ID:fFFHrepz0(2/2) AAS
ノートか
そりゃもう諦めるしかないな
27: (アウアウカー Sa2b-QSiF) 2019/12/22(日)10:48 ID:gh924Bgfa(1) AAS
いや趣味用途のデスクトップPCなんだけど、今まで16GBで事足りてたから・・・
今回に関しては短く区切れば正常にエンコード出来たから
分けて書き出した後にひとまとめにしてエンコードって形で何とか解決
結合するエンコードはFusionを使わなかったお陰なのかメモリ消費量が増え続けるみたいなことはなかった
28
(1): (ワッチョイW 9f01-NjTY) 2019/12/22(日)11:44 ID:ic78ThF80(1) AAS
そろそろi9 10940Xあたりに換装しようかの。10コアのCPUじゃ6Kは厳しくなってきた。
2066もこれで最後っぽいし。
29: (ワッチョイW ffbb-+YRl) 2019/12/23(月)02:00 ID:srj/CnP90(1) AAS
>>28
コア数より帯域のが重要じゃ?
30: (ワンミングク MM7f-yJia) 2019/12/23(月)17:56 ID:YlOPAWecM(1) AAS
>>23
Resolveの初期設定にメモリー割り当てのスライダーがあるけど、設定で解決しないのかな?
31
(2): (ワッチョイ ffb0-lLCc) 2019/12/23(月)21:03 ID:96cupKqj0(1/2) AAS
前スレでも言ったがHDRをルック保ったままSDR化するLUTも作ってるがこりゃ便利だな
SDR環境でもある程度、やろうと思えばHDRの制作出来なくはない。
300cdくらい出せるディスプレイであればそれなりに使える。
まぁSDRからHDR作るだけならLUTもスチルも作ってあるからResolve使える環境ならそっち当てるだけでいいんだけど。
32: (ワッチョイWW 9719-Gtto) 2019/12/23(月)21:51 ID:P7CIVuAQ0(1) AAS
>>23
俺もスライダーメモリー目一杯使う設定になってると感じた
てか、FUSION使うなら16GBじゃ足らないよ
33
(2): (ワッチョイW 9f01-NjTY) 2019/12/23(月)23:22 ID:4kbe9SBL0(1) AAS
>>31
あっそっ
34: (ワッチョイ ffb0-lLCc) 2019/12/23(月)23:26 ID:96cupKqj0(2/2) AAS
>>33
正直HDRを扱えるか否かでカラーグレーディングの成果がまるで違ってくるな
SDRだけじゃ出来ることは所詮SDRの中でしか無い。
まぁHDRのルックを作れなくもないんだが、SDRでそれをやるのはとても難しい。
35: (ワッチョイW 9fad-b35Y) 2019/12/23(月)23:29 ID:lB5XKltr0(1) AAS
その成果は自己満でしかないという
もちろん自己満は大事だけど、それで終わるのなら
なんら意味のない行動でしかない
36: (ワントンキン MM7f-NjTY) 2019/12/23(月)23:41 ID:eqb0H5NCM(1) AAS
>>31
独り言?
1-
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s