[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 842 (ワッチョイ ea3d-+uOX) 2020/09/11(金)00:15 ID:0DYOYBtD0(1) AAS
皆様アドバイスありがとうございます。

シェルスクリプトで&をつけて子プロセスを起動し、
「trap "kill -INT 子プロセス ; sleep 3" EXIT」などとするようにしました。
Linux初心者なので王道のやり方がわからないのですが、とりあえず回避できています。
859
(1): (ブーイモ MM8e-luF9) 2020/09/11(金)10:20 ID:J+eEYK7FM(1) AAS
シェルスクリプトからexecじゃ駄目なの?
860: (ワッチョイW a5f4-cLs7) 2020/09/11(金)10:21 ID:9eu1Rf370(1) AAS
>>857
ありがとう。
Ubuntu 20.04でも動作しました。
861
(2): (ワッチョイ 6d2c-vvkI) 2020/09/11(金)14:57 ID:8+4H9i9y0(1) AAS
stz2012版recpt1にて、特定の地上波番組だけ低解像度で映る事象に悩まされております
当方関西住なのですが読売テレビだけフルセグ画質で全く映らず、ワンセグをさらに劣化した
ような画質で映ります

他の番組は問題なくクリアに映るのですが
この事象はラスパイ4B+OSラズビアン環境、x86系Ubuntu20.04LTS環境双方で発生します
チューナーはプレクスのW3U4でx86+Win10環境では同番組は正常に視聴可能です(Tvtest、EDCB)

recpt1に原因がありそうなのですが、どう解決してよいか判りません
このためにWin環境からLinux環境へと録画鯖を移行できずにおります
何か助言出来る方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします
862
(1): (ワッチョイW 3d63-Y7Py) 2020/09/11(金)16:42 ID:pN28lJUH0(1) AAS
>>861
ドライバ変えてみるとか。
https://github.com/nns779/px4_drv
863: (ワントンキン MM7a-H966) 2020/09/11(金)19:21 ID:OEpxDshmM(1) AAS
ワンセグなんじゃないの。しらんけど
864: (ワッチョイ ea3d-+uOX) 2020/09/11(金)19:42 ID:3Xmm2rw20(1) AAS
>>859
パイプを使っているのですが、execで行けるのでしょうか
865: (ワッチョイ a52c-vvkI) 2020/09/11(金)22:23 ID:Rltiw2m80(1/2) AAS
>>862
レスありがとうございます
当方もnns779氏の非公式ドライバを愛用させて頂いております
尚追試の結果、どうやらstz2012版のみの症状のようです
本家版? honeyplanet版のrecpt1での録画等では全く問題なくクリアに視聴出来ました
件の番組は読売テレビなのですがこの番組だけstz2012版では不明瞭にしか映りません
結局、自分のスキルでは対処出来ませんでした
本家版recpt1を使用するか、そのままWin10環境で録画鯖を立てたままにするかじっくりと
考えたいと思います ありがとうございました
866
(1): (ワッチョイ c5e6-RqFV) 2020/09/11(金)22:25 ID:a132vL//0(1) AAS
>>861
録画に問題があるのか、再生に問題があるのか切り分けは出来てる?
単にワンセグを選択しているだけのような。 なので私なら
・ プレイヤーを何種類か試す。
・tsselct でドロップ数の確認
・ ffprobe で解像度などの情報確認
あたりを試すかな。
867
(1): (ワッチョイW a52c-Z77z) 2020/09/11(金)23:01 ID:Rltiw2m80(2/2) AAS
>>866
録画、リアルタイム視聴双方で確認しました
stz2012版で読売テレビのみ双方とも低解像度になります

他の番組は全て正常です(BS等も含む)

本家版は録画で確認しました
読売テレビも他の番組も正常に映ります
ffprob等の知識は無いので追々調べながら試してみたいと思います

stz2012版はラズパイやPCと環境を変えても駄目です

本家版はPCでのみ試しました
まあwin環境でたまにドロップ発生するも安定運用出来てるのでlinux環境については取り敢えず試行錯誤していくつもりではありますが
868
(1): (ワッチョイW 8970-CbHy) 2020/09/12(土)00:38 ID:ycwplDYo0(1) AAS
読売テレビのどの番組?
試してみたい
869
(2): (ワントンキン MM7a-H966) 2020/09/12(土)04:32 ID:L2l9NWp2M(1) AAS
>>867
確認内容自体が問われてるんだわ
ぷれいやーが再生させてる中身がワンセグなだけじゃねえのちゃんと調べて言ってみろっていわれてんのよ
870
(1): (ワッチョイW a52c-Z77z) 2020/09/12(土)07:52 ID:T42f9LGc0(1/10) AAS
>>868
読売テレビ全てです
番組固有で発生してません
>>869
stz2012版
recpt1コマンドをhttp配信モード vlcおよびmpv再生双方で発生 録画はvlc再生で確認
他番組は全く支障なし
読売テレビのみ低解像度
本家版は録画再生vlc再生で読売全く問題なしでした 
871: (ワッチョイW a52c-Z77z) 2020/09/12(土)08:03 ID:T42f9LGc0(2/10) AAS
>>869
あとプレイヤーでワンセグだけ選択できるのでしょうか? recpt1を単に録画等で使ったtsファイルを再生してるだけでも発生するのですが?
他番組は正常に再生されるのに読売だけ低解像度デフォなのは理解出来ません
vlcやmpvでワンセグ選択なんて端からしてませんしやり方が分かりません
もし設定でそれが出来るというのであれば是非御教示願いたいのですが?
872
(1): (ワントンキン MMce-H966) 2020/09/12(土)08:13 ID:vQSGaGIzM(1) AAS
>>870
だから、ぷれいやーが再生させてる中身がワンセグじゃねーか確認しとけ、って言われて
低画質が映ってます!確認しました!これは答えじゃねーのよ。無意味なくりかえしなのよ。そこんところよろしく
VLCで流してる映像のメディア情報になんか出てないかとかもみて見るのよ
873: (スフッ Sd0a-DBWu) 2020/09/12(土)08:58 ID:nm6xSfaud(1/2) AAS
どうして他のプレイヤで試してみろって言われて、逆ギレしてんの?
確認方法教えてくれてるんだから素直に従えばいいじゃん。
個人的にはそういう人はLinux環境向いてないと思うわ。
874
(1): (ワッチョイW fa2d-51xY) 2020/09/12(土)09:05 ID:M0zwGrVY0(1/2) AAS
単にアンテナの不具合なんじゃね
875
(1): (ワッチョイ a52c-pVuC) 2020/09/12(土)09:31 ID:T42f9LGc0(3/10) AAS
>>872
読売テレビ
ストリーム0
  オリジナルID:897
  コーデック:H264-MPEG-4AVC(part10)(h264)
  タイプ:ビデオ
  ビデオ解像度:320×180
  バッファーの次元:320×194
  フレームレート:14.985015
  デコード形式:Planar 4:2:0 YUV
省22
876: (ワッチョイ a52c-pVuC) 2020/09/12(土)09:33 ID:T42f9LGc0(4/10) AAS
>>874
win10環境 Tvtest+EDCBでは全く問題なし
本家版recpt1も全く問題なし
stz2012版のみ読売ワンセグ画質

よってアンテナの不具合は考えにくいと思いますが?
まあ本家版使えばいいんだとは思いますが
877
(1): (ワッチョイ 3d02-pVuC) 2020/09/12(土)09:38 ID:X2KXONK10(1/3) AAS
中身調べろと指摘されているのに未だ行動に移さない
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s