[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: (ワッチョイ 4b63-MVf8) 2019/12/06(金)16:38 ID:crb9UHab0(1) AAS
>>40
ラズパイ用Ubuntu19.10.1でてたから入れてみたら
4GB版の3GB制限しないとUSB使えない問題は治ってる
78
(1): (ワッチョイWW 6d90-tVi4) 2019/12/06(金)20:08 ID:6w3UgBs80(1) AAS
MPEG2の特許は全部失効したからな。h.264の特許が全部b失効するのは2027年..
先は長い。

MPEG2の地デジならARMのLittleコア程度で余裕でSW再生できるからな..
79: (ワッチョイWW 1b47-9v+T) 2019/12/06(金)23:23 ID:qRh9sFn30(1) AAS
>>78
再生だけは出来るけど、デインタレしつつ綺麗には中々出来ない
殆どがラズパイのHWデコーダー以下
80: (ワッチョイ d55f-Fgt1) 2019/12/07(土)14:35 ID:WNoblYCb0(1/3) AAS
>>65
自分はRaspberry pi 3B+と、新しく追加購入したpi 4Bの両方でEPGStation環境を構築した(pi 4Bの環境は今日構築したばかりの試運転)。

PCからの視聴なのでライブ視聴はMP4変換に限られる(他の種類は使えない)
liveMP4のパラメータは以下の通り。

"liveMP4": [
{
"name": "h264_omx",
"cmd": "%FFMPEG% -re -i pipe:0 -threads 0 -c:a copy -bsf:a aac_adtstoasc -c:v h264_omx -b:v 4000k -movflags frag_keyframe+empty_moov+faststart+default_base_moof -y -f mp4 pipe:1"
}

内容はpi 3B+で使っているのと同じで、オーディオは無変換、ビットレートは4Mbps。
省3
81: (オッペケ Src1-maLI) 2019/12/07(土)14:51 ID:Sfgc5rgNr(1/2) AAS
-c:a copy は番組によっては規格違反になって音出なくなるから変換した方がええよ

インタレ解除できんの辛いな
あとリサイズも無理なのかな?
82: (オッペケ Src1-maLI) 2019/12/07(土)14:53 ID:Sfgc5rgNr(2/2) AAS
ああ、-bsf:a aac_adtstoascで変化してるのね
失礼しました
83
(1): (ワッチョイWW 7501-1ArV) 2019/12/07(土)15:44 ID:rEWo3V0b0(1) AAS
スマホだと勝手にインタレ処理してくれるんだけど
PCブラウザだと駄目なんだがよくわからんでいる
どっかに設定あるんだろうか
84: (ブーイモ MM39-WfLa) 2019/12/07(土)21:41 ID:5XTD6YyqM(1) AAS
>>83
設定基本無いよ
エンコーダでデインタレースするのが無難
85: (ワッチョイ d55f-Fgt1) 2019/12/07(土)22:58 ID:WNoblYCb0(2/3) AAS
pi 4のTS→MP4へのエンコード速度も調べてみた。利用した素材はNHK BS1の「BSニュース」

enc.shの内容は

`$FFMPEG -threads 0 -re -vsync 1 -fflags +discardcorrupt -i "$INPUT" -c:a copy -bsf:a aac_adtstoasc -c:v h264_omx -b:v 4000k -s 1920x1080 -movflags +faststart -y -f mp4 "$OUTPUT"`

・mp4 4Mbps
・解像度変換あり(1440x1080 SAR4:3 DAR16:9 → 1920x1080 SAR 1:1 DAR 16:9)
・音声再エンコードなし

インタレース解除なしで16fps、約0.53倍となった。
-vf yadifでインタレース解除をすると12fps(約0.4倍)
省1
86: (ワッチョイ d55f-Fgt1) 2019/12/07(土)22:58 ID:WNoblYCb0(3/3) AAS
比較のためにlibx264も使ってみた。
`$FFMPEG -threads 0 -re -vsync 1 -fflags +discardcorrupt -i "$INPUT" -c:a copy -bsf:a aac_adtstoasc -c:v libx264 -preset veryfast -crf 23 -s 1920x1080 -movflags +faststart -y -f mp4 "$OUTPUT"`
こちらもインタレース解除なしで15fps、約0.5倍とh264_omxより少し遅い。
-vf yadifでインタレース解除をすると11fps(約0.35倍)

解像度変換を含んで、エンコード時間は実時間の約2倍。ぎりぎり許容範囲。等速エンコードにはまだ遠い。
インタレース解除は重い処理で、処理速度が落ちるので自分は使わない。

比較の結果ではh264_omxとlibx264の処理速度はほぼ同等。h264_omxを使うかlibx264を使うかは各自お好みで。
87: (ペラペラT SDa1-ysvT) 2019/12/08(日)11:40 ID:W1xnoVNXD(1/2) AAS
1440を1920にするとリサイズ入るから遅くなるね
1440のままエンコならPi4は等速行けると思う
88
(1): (ワッチョイ d55f-Fgt1) 2019/12/08(日)13:54 ID:eUvzpVME0(1) AAS
昨日の実験の続き。
解像度変換(-sオプション)なしで1440x1080をそのまま出力してみた。
検証に使ったのは昨日と同じくNHK BS1「BSニュース」

h264_omx
解像度変換なし
インタレース解除(-vf yadif)なし 30fps CPU利用率 75%
インタレース解除(-vf yadif)あり 20fps CPU利用率200%

libx264
解像度変換なし
インタレース解除(-vf yadif)なし 30fps CPU利用率250〜380%
省7
89: (ワンミングク MMa3-8zr5) 2019/12/08(日)14:15 ID:nWTQ2grAM(1) AAS
最後の結論だけわからない
90: (ワッチョイWW 7501-1ArV) 2019/12/08(日)14:19 ID:Ta2KNT1Z0(1) AAS
速度も性能も変わらないなら
CPU負荷減らせるomxでいいんじゃないのかね
91: (ラクッペ MMa1-0OdW) 2019/12/08(日)14:35 ID:s3GxmqtVM(1) AAS
圧縮率や画質はどうだろう
書いてないけどlibx264の方が良いのでは
92: (ワッチョイ 2301-YiX9) 2019/12/08(日)15:27 ID:lnbhTkUR0(1) AAS
https://www.raspberrypi.org/forums/viewtopic.php?f=66&t=251645 とかによると(pfdc_hevc_optimizations.patch)
rpi4はMMALでh264/h265のHWデコーダがあるみたいだけど エンコーダもあるのかな
93: (ペラペラT SDa1-ysvT) 2019/12/08(日)16:14 ID:W1xnoVNXD(2/2) AAS
自分はエンコはIntelのPCでやるから
EPGStationでロケフリ的にリアルタイム視聴に使えればいいかなって感じ
とりあえずPi4ではomx使えばスマホ用に480pとかに落としてもフレーム落ちしなくなった
BSも外で見られるし、この用途だと今のところ理想的だな
94
(1): (バットンキン MM79-qafj) 2019/12/09(月)17:50 ID:KUh9z2VpM(1) AAS
Debianで、libarib25、recdvb、Mirakurun、EpgStationの環境で使ってるんだけど、Mirakurunでrecdvb --b25 --stripにしてデコードさせる設定だと、Syslogでrecdvbのsegfaultのログが出るんだよね。それでもなぜか予約録画とかは普通に問題ないんだけど。。。
同じような人いる?
95: (オッペケ Src1-maLI) 2019/12/09(月)22:06 ID:omLsowdnr(1) AAS
mirakurunを使っていて、なぜarib- b25-stream-test使わない?
96: (ワッチョイWW 9b05-qafj) 2019/12/09(月)22:34 ID:/qdbTsZs0(1) AAS
パイプ処理のオーバーヘッド分だけ軽くなるかなと。
1-
あと 906 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.056s