[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20: (スプッッ Sdbf-QGAn) 2019/11/12(火)17:54 ID:HDK/d4Uod(4/4) AAS
保守
21: (ペラペラT SD0f-3Lkc) 2019/11/12(火)18:14 ID:j+Jt2dlrD(1) AAS

22: (ワッチョイWW 3b90-J8o7) 2019/11/12(火)19:00 ID:5uZzur8Y0(1) AAS
乙です
23: (ワッチョイWW 6b01-7VaA) 2019/11/13(水)07:39 ID:/nh3+zuI0(1) AAS
スレ建て乙
現状、主流のEPGStationもmirakurun使ってるからLinux板に戻ると荒らしが現れるからこっちが正解だわな
24
(1): (ワッチョイWW 4b34-GvsE) 2019/11/13(水)10:02 ID:2JhLlNp30(1) AAS
EPGStationの登場でLinux環境でも安定した録画が出来るようになった。既にchinachuは過去のもの。しかし引き続きMirakurunのお世話になっている。解説サイトではMirakurunとEPGStationの両方を参照しながら環境構築で大変。
25
(1): Artane.◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 127d-SHFa) 2019/11/14(木)20:36 ID:hlGWhx3L0(1/2) AAS
MythTVにIME対応付けてみました。
今、バイナリを斧にアップしてますが時間がかかるので、とりあえず、本家に投げたpullリクエストで。

https://github.com/MythTV/mythtv/pull/187/commits/44511252fd50a78c8238a9178541f7ab590a6756
26: Artane.◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 127d-SHFa) 2019/11/14(木)21:52 ID:hlGWhx3L0(2/2) AAS
>>25
プラグインもなので500MB超えてしまいました(´;ω;`)
000_mythtv-dmo-30.0+fixes20191023.git2855e29672.ISDB.2.tar
https://www.axfc.net/u/4010793
27
(1): (ワッチョイW e1ad-ZIST) 2019/11/15(金)00:22 ID:8YjSRMED0(1/2) AAS
>>24
なんかその言い回しだと、Chinachuだと安定してなかったみたいな言い方ね
今Chinachu使っててドロップとかもないし安定してるんだけど、EPGstationはなんか+でいいことある?

今はラズパイ3B+使っててEPGstationは同時録画のときに荷が重いみたいだからChinachuだけど、
4Bに更新するつもりだから、そんときにどっちにするか参考にしたいからメリット教えてよ
28: (ワッチョイWW 3901-mZUl) 2019/11/15(金)00:54 ID:JhbYII1p0(1) AAS
個人的にはChibachu自体が使いづらくて
EPGStasionの方がよかったとだけ
直感的に使えるかどうかくらいだけど
29: Artane.◆1o3c8RYIzjU0 (ワッチョイ 127d-SHFa) 2019/11/15(金)00:57 ID:ctbqh45B0(1) AAS
思い切って、ISDB-Ja向けMythTVのリポジトリを作りました。
https://github.com/Artanejp/mythtv/tree/30%2BISDB-Ja

しかし、元のパッチのかなりに名無しさんが作った部分があって、色々問題含みなので、問題があったらけします。あんましけしたくないけど。
30
(1): (ペラペラT SD81-Ixdb) 2019/11/15(金)08:35 ID:S1zcUeGXD(1) AAS
>>27
使いやすさ、特にスマホからの操作
スマホから使わないんだったらChinachuのままでもいいと思うよ
31
(1): (ワッチョイW e1ad-ZIST) 2019/11/15(金)18:21 ID:8YjSRMED0(2/2) AAS
>>30
スマホから使うこともあるしEPGstationにしてみるわ
また不満あれば戻ればいいだけだしな
ありがとう
32
(1): (オッペケ Sr11-F3Ln) 2019/11/15(金)20:07 ID:FHCjLvbFr(1) AAS
所詮は枯れたテレビ録画の分野だし機能もなにも
UIが気持ちいいかぐらいしか差別化要因がなくなったきたよな...

スレチ気味だがCMカットの精度ぐらいかね。
録画全般で明確に差別化できる機能って。
33: (ワッチョイWW cdba-b2LR) 2019/11/17(日)16:55 ID:8agUg4FO0(1) AAS
今さら感があるが、s2870がebayで売っているのでポチってしまった。
firmwareって必要だっけ?
34: (ラクッペ MM81-C6Rg) 2019/11/17(日)16:59 ID:y8fLCMUHM(1) AAS
>>32
番組延長時の追従くらいかね
mirakurunが吸収しちゃってるから変わらんか
35: (ワッチョイ 823d-+JiD) 2019/11/17(日)21:51 ID:lwDtnsGb0(1) AAS
mirkac、Ubuntu 18.04で少しだけ試してみた。俺環かもしれないけど、

・TVTest+BonDriver_Mirakurunで視聴するとドロップだらけでまともに視聴できず
・EPGStationで録画中の番組をKodi+IPTV Simple Client+EPGStationで視聴できない?
・EPGStationでの録画は問題なし
36: (ワッチョイW 2101-j4/P) 2019/11/18(月)22:11 ID:SwIK5Hcy0(1) AAS
みんな録画したファイルのフォルダ分けとか整理ってどうやって自動化してる?
37: (ワッチョイ 8b2c-Zk1z) 2019/11/23(土)08:48 ID:J6HFVn4n0(1) AAS
ラズパイ4B技適対応版、ついに出るようだなRSはメールで25日より販売
ケイエスワイは22日より予約、26日より順次発送だって

ラズパイ4Bでlinux環境を構築チャレンジしてみるかな
今までは仮想linuxでrecpt1触って遊んだ程度だけど
38: (ペラペラT SDe5-h9dN) 2019/11/23(土)08:52 ID:yeQL1Vy9D(1) AAS
ちょうど月末恒例のさんぱくん外出が出ているし
技適ラズパイ4とセットでどうぞ
39
(1): (ワッチョイ 8b63-3IAb) 2019/11/23(土)12:31 ID:F90P+37h0(1) AAS
CUI入れてpx4_drv+ProxyでWinにチューナーを投げるだけ
だから1GB版買おうと思ってたけど4GB先行か
3B+にRaspbianフルインストしたGUIの起動状態で
メモリ半分以上余ってたから人気ばらけるのかと
思ったけど4GBに集中してるらしいね
1-
あと 963 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s