[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428
(1): (ワッチョイW c6b3-RUk6) 2020/04/13(月)17:25 ID:pKgJ5EIp0(2/2) AAS
sshはブルートフォースアタックちょいちょいきてるから怖くてl2tp/ipsec越しで使ってます
ipsecのid/パスワード/共有鍵と更にドメインのログオン認証をiphoneのプロファイルでデバイスごとに設定してるので物理的にスマホ盗られなければ大丈夫
バッファローのお安いvpnルーターは提携ddnsが有料なのがネックですね
NVRはpptpしか使えないのでvpnはおまけです
たまに無料wifiでl2tp通らない事がありそういうap避けれるのでちょっと安心
429: (ワッチョイ 7ff0-AglQ) 2020/04/13(月)17:45 ID:NLuXUfyf0(1) AAS
iphoneのプロファイルで制御しているとは万全ですな。
うちはASUSルーターのOpenVPNを外出先でもデフォルトゲートウェイにしている。WebGUIの操作も内部からやっている。
そのルーターにTor機能もあって有効にしていたら、プロバイダーから不正アクセスの検知があったと言われたので無効に戻したよ。
430: (ブーイモ MM3e-erDL) 2020/04/13(月)18:49 ID:0VDdoB/8M(1) AAS
>>428
いくらか前にnvr500もファームアップでl2tp/ipsec使えるようになってたから同様の使い方ができそうだと思ったんだ
CPU性能的に満足に動くか怪しくておまけ程度だから選べるならRTXにしたほうが当然いいとも思うよ
431: (ワッチョイW ef7c-w57/) 2020/04/13(月)20:18 ID:FjhUv+w10(1) AAS
L2トンネル欲しいだけの用途なら
それでも贅沢だけどメルカリでFWX120買うのもいいと思う
UPnPが不要ならIXの安いのでもいいし
432: (ワッチョイW 060d-e/6d) 2020/04/14(火)02:40 ID:xp3/NRMR0(1) AAS
chinachuのためだけにヤマハルータはオーバースペックすぎかな。
OpenWRTでもなんとかなるんでしょ。
よく調べてないけど。
433: (ワッチョイ d78a-JSt1) 2020/04/14(火)09:50 ID:URz38uyc0(1) AAS
vpn張るんなら Wireguard 軽くてらくちんでいいよ。
Android とか iOS のクライアントもあるし。
434: (アウアウクー MM9f-7mgC) 2020/04/14(火)14:09 ID:U/LIWPFHM(1) AAS
ポートノッキング使ってる人は居ないの?
435: 415 (ワッチョイ 972c-A+FV) 2020/04/15(水)05:07 ID:HaKHlshq0(1) AAS
>>416
亀レス 申し訳ない

結局それでもうまく行かなかったので
DBをmariadbに変えてうまくいったよ。。。
436: (ワッチョイ 7703-bpcu) 2020/04/16(木)12:48 ID:3/1sldEX0(1) AAS
TVTest+BonDriver_Mirakurunで、TVTestのチャンネル選択にBS/CSのチャンネル名がでないけど、これが普通?
地デジはちゃんと出るんだけど、BS/CSはBS11_0とか設定している名前じゃなくチェンネルが表示される。
設定には地デジと同じくちゃんと名前をつけてるんだけどな。
437: (ワッチョイW 9fba-9b2f) 2020/04/17(金)14:48 ID:k5uwNT+P0(1) AAS
普通だよ
438
(1): (ワッチョイ 7703-bpcu) 2020/04/17(金)14:55 ID:iDLRdDuH0(1) AAS
そうなんだね
できればチャンネル名を表示して欲しかったけど仕方ないか
439: (アウアウウー Sa1b-AOWZ) 2020/04/18(土)04:43 ID:3ZA+HZD3a(1) AAS
>>438
うちは表示されてるけどね
チャンネルスキャンした?
440: (ワッチョイ 57f0-Ho7r) 2020/04/19(日)17:53 ID:EMRUr8/A0(1) AAS
>>383
亀レスですまん。
mythtv + ffmpeg + vaapi H/Wエンコードで再現したから、リンク先のパッチを適用して直した。NHKのBSがダメだった。
441: (ワッチョイ 7fca-LSCM) 2020/04/21(火)10:16 ID:u+vL0FBB0(1) AAS
debian multimediaのffmpegもダメだ。
本流に言ってくれる人いないかな・・・
442
(1): (オッペケ Sr8b-DZhS) 2020/04/21(火)12:24 ID:SBnPt1drr(1) AAS
https://github.com/0p1pp1/FFmpeg

これならいけるでしょ

本家にマージされていない理由は再現用のtsが用意できないと聞いたから無理でしょ
443
(1): (ワッチョイ e201-R6tr) 2020/04/22(水)11:55 ID:N6pKooBG0(1) AAS
誰かがダメ元で本家にパッチ投げてみればいいんじゃね?
444: (ワッチョイW 3ead-4fxh) 2020/04/22(水)23:23 ID:5fOXJxKS0(1) AAS
>>443
検証用ts出せ、で再ループ
445: (JPW 0H34-Hb+5) 2020/04/23(木)00:26 ID:5RcZo0+XH(1) AAS
適当に出したらいいんじゃ?
446: (ワントンキン MM0e-R0M4) 2020/04/23(木)00:28 ID:CaQulRqLM(1) AAS
CS通販番組を送りつけられる担当者
447: (ワッチョイ e201-R6tr) 2020/04/23(木)11:12 ID:RyCL0lVg0(1) AAS
変更点は少ないし
テストデータ要求されない可能性もある
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*