[過去ログ] Linuxでテレビ総合スレ 避難所4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
218: (ワッチョイWW fe2d-sPTv) 2020/01/17(金)10:02 ID:gG4tfZR80(1/2) AAS
nns779氏のドライバって常時赤ランプが点灯してるのは正常?
windowsだと録画してる時しか点いてなかったので
219: (ワッチョイWW fe2d-sPTv) 2020/01/17(金)10:15 ID:gG4tfZR80(2/2) AAS
あれ、今見ると消えてるわ
Mirakurunの仕様だったのかも、スレ汚しスマソ
220: (ワッチョイWW f901-xzGN) 2020/01/17(金)13:10 ID:eLh+mAxH0(1) AAS
mirakurunだと定期的にEPG取得するからそのときに点灯
221
(1): (ワッチョイ a9b0-otum) 2020/01/18(土)20:04 ID:74ua9z+I0(1) AAS
epgstationのエンコード機能って、
番組1の録画終了→エンコード開始で
そのあとエンコードが終わる前に番組2が録画完了すると
番組1と番組2のエンコードが同時に行われるのですか?

epgstationを導入予定なのだけど、同時にエンコードされるとリソース奪い合いが発生しちゃうから
別途エンコードのキューを管理する(同時エンコード数を1にする)ツールを用意しなきゃかなぁと思っています。
222: 2020/01/18(土)20:19 ID:UJGZOn72(1/2) AAS
気にした事無かったけど多分同時でしょ。
Celeronとかatomとかじゃ無ければ問題ないと思うけど。
223
(1): (ワッチョイWW 0682-AnyU) 2020/01/18(土)20:27 ID:XKBJvgtJ0(1) AAS
>>221
https://github.com/l3tnun/EPGStation/blob/master/doc/conf-manual.md#maxencode
224: (オッペケ Srd1-eoUM) 2020/01/18(土)20:33 ID:Rci6MqzOr(1) AAS
いやいや1つずつエンコードするから
>>223 の値はストリーミングを含めたエンコードプロレスの最大同時起動数だから注意ね
225: 2020/01/18(土)20:40 ID:UJGZOn72(2/2) AAS
z自分で決めれるやん。
226: (ワッチョイWW 522d-sPTv) 2020/01/18(土)20:45 ID:g6XgZxIb0(1) AAS
linuxで良い自動CMカッターがあればいいんだけどね
227: (ワッチョイWW 2d1b-Z+Ie) 2020/01/18(土)21:08 ID:tVeZEuQo0(1/2) AAS
ストリーミングはQSV,エンコードは別PCのAmatsukazeにキューを乗せるだけなのでmaxencodeは4にしている
228: (オッペケ Srd1-eoUM) 2020/01/18(土)21:55 ID:ACscXJzOr(1) AAS
maxencodeを2以上にしても同時エンコード数は変らん
変わるのはストリーミングの配信時に使用できるプロセス数

maxencodeが1の場合、ストリーミング視聴中にエンコードが走るとストリーミングのプロセスが殺される
229: (ワッチョイWW 2d1b-Z+Ie) 2020/01/18(土)22:47 ID:tVeZEuQo0(2/2) AAS
ほんまや
意味あるのはストリーミング数だけなのか
230: (ワッチョイWW cd35-7z8A) 2020/01/19(日)01:29 ID:KixkNHNr0(1) AAS
linuxでcmカットってopencvでロゴ判定とか輝度変化とか無音判定で多分できるんだろうけど、
x86アーキテクチャなら現状wineで問題なくavisynthとかjls動くからなぁ。
vapoursynth用のlogoframe modもあるみたいだし案外armとかでもなんとかなるんやろかね。
231: (ワッチョイWW 2905-a4ZB) 2020/01/19(日)11:14 ID:LKyI++Zx0(1) AAS
無音判定で頑張れるやろ
232: (ワッチョイWW eea5-Uhr8) 2020/01/20(月)23:58 ID:WNtbXkT40(1) AAS
てすと
233: (ワッチョイWW eea5-Uhr8) 2020/01/21(火)00:21 ID:2VfNUHRb0(1) AAS
Windows10のEPGStationについてですが適当なスレがないため比較的EPGStationの書込が多いこちらに投稿させてもらいます。
録画後実行コマンドにバッチファイルを動かすことは可能でしょうか?
自分が試したのは、config.jsonに
"recordedEndCommand": "c:\\EPGStation\\test.bat", としておりEPGStation自体はc:\EPGStationにインストールされてます。test.batはあくまでテストなので
echo "aaa"
PAUSE
としております。
log には
recording fin process run: c:\EPGStation\test.bat
recording fin process is fin
省2
234
(1): (ワッチョイWW 9232-uZ8w) 2020/01/21(火)05:57 ID:lGEvyq7s0(1) AAS
window版は使ったことないけど
バックグラウンドで実行されるから黒画面も出ないしpauseも効かないんじゃないの

echoからファイルにリダイレクトしてみれば
235: (ワッチョイWW eea5-Uhr8) 2020/01/21(火)19:17 ID:jaQaFMhi0(1) AAS
>>234
初歩的な事を聞いてしまいすいません
echo aaa >a.txt のようにしたら、ファイルができていたので、バッチファイルを単純に呼び出せる事、configの記載が間違っていない事がわかりました。ありがとうございました。
236
(1): (ワッチョイW a1ad-dduR) 2020/01/21(火)22:51 ID:NM2cK7/H0(1/3) AAS
EPGStationを実行してるRPi4上で
1440x1080 interlace->960x540 progressive
での地デジ(NHKのよくわからんやつ)を変換したら大体1.2-1.1倍程度でエンコードできた。
ただ動画の設定とかがおかしいのかMPC-HCなら再生できるけどVLCだと動画が再生されない

omxじゃ等速エンコードできないし、リサイズするとCPU処理が挟まって遅くなるっていうことなので、v4l2でispを経由してリサイズを実行することで処理速度を上げてるみたい。
mmalにリサイズできる機能があるからそれを利用したんだと。
現状omxより早く処理できる可能性が十分あると思うからだれか改良できないだろうか…
このサイトを参照した。
https://community.getchannels.com/t/omx-hardware-transcoding-on-raspberry-pi/19776/25
237: (ワッチョイW a1ad-dduR) 2020/01/21(火)22:51 ID:NM2cK7/H0(2/3) AAS
画質面だとdeintできてはいるんだけど少し汚い。(等速でみたい人には多少汚くても需要はあるかな?)
あと気になるのは540pへの変換はビットレートを5Mbpsぐらいにしても1.1倍程度は出るのに720pだと1Mbpsとかでもどうしても0.9倍程度になっちゃうんだよね。あとリサイズしないため -sオプションを消したらエラーで動作しない。
もしかしたら誰かがきっちり調整してくれればRPi4で快適にストリーミングできる日がくるかも?
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s