[過去ログ] PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
701
(3): (ワッチョイ fa69-8qGr) 2019/08/24(土)12:31 ID:Hu97AkhK0(1/3) AAS
>>602,615,667,680,686,692だけど
昼前にラインブースター届いたから、さっそく試してみたら非常にうまく行った、これでPX-W3PE復活!
ブースター入れる前にBS/CSが3?9dB程度しかなかったのが15?16dBに上がった

で接続パターンは以下の3パターン試してみて

(1) アンテナ------------分配器-ブースタ----------PX-W3PE

(2) アンテナ------------分配器----------ブースタ-PX-W3PE

(3) アンテナ-ブースタ-----------分配器-----------PX-W3PE
省9
703: (ブーイモ MMf1-L+bz) 2019/08/24(土)16:03 ID:I6+DaTrtM(1) AAS
>>701
いい加減自分もブースター買わねばなあ。。
704: (ワッチョイ 8e66-fOxg) 2019/08/24(土)19:21 ID:reAxjPUm0(1) AAS
>>701
十分な信号強度が有るのにブースターで強化したら
ノイズのレベルも上がっちゃって閾値超えて受信邪魔するからね
PX-W3PEだの関係なく、よくある話だよ
720
(1): (ワッチョイ d669-8qGr) 2019/08/25(日)16:41 ID:7smvagA00(1/2) AAS
>>701でやっとPX-W3PE 1.3が復活したばかりだけど
PX-W3PE 2.0も安かったのでポチってしまった…
PX-W3PEはPT2/PT3みたいに無造作に挿すだけで常に苦労せずに使えるのと違うけど
いったんセッティングさえ決まれば抜群に安定するところがデバイスとして楽しいです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.289s*