[過去ログ] PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
436: (プチプチ 9a7d-E3do) 2019/08/08(木)17:25:32.52 ID:CoLzcm4T00808(1) AAS
なかなか斬新な意見だな
460: (スッップ Sdfa-GWk5) 2019/08/09(金)18:58:07.52 ID:tomcSFVHd(1) AAS
正直地・BS/CS・プレミアムが1つは魅力なんだよなぁ…
金が余るほど貯まれば欲しいですけどね
501: (ワッチョイ 76aa-E3do) 2019/08/12(月)14:38:54.52 ID:OpJf7X9l0(1) AAS
MLT5PEはdigibestが新しいドライバー作ったらしいから
その出来次第だな。
改善されていればポチる。

人柱はよ!
567: (ブーイモ MM4d-DCaH) 2019/08/15(木)08:01:45.52 ID:k4N0YwENM(1) AAS
>>564
こういう100か0しかない、軽く○障入ってる奴増えたよな
こういうのが仕切り始めるとコミュニティが死んでいくので開発側は結構辛い
586
(1): (ワッチョイ 93ad-QMAU) 2019/08/15(木)12:09:28.52 ID:QZaXOuJC0(2/2) AAS
(続き)
・TVTestで、BonDriver PXW4PES0単独視聴可能。 チューナーを PXW4PES1へ変更しても視聴可能。
・TVTestを2つ開き、チューナーの片方をPXW4PES0とした後、もう片方をPXW4PES1にすると「BonDriverの初期化ができません」
とエラーメッセージ。
・地デジチューナーは2チューナー同時視聴ができます。
・EDCBでも同様で、2つ開くと、片方はBonDriverを読み込みません(TVTest同様、1つのEDCBだとどちらのチューナーも開くことができます)。
・Spinelを通しても、BonDriver直指定でも症状は同じです。
・地上波2、BSCS1チューナーの計3チューナーまでの同時視聴は可能。
・kuma版は未テスト
・心当たりとしては、新BS対応のために、ch関係ファイルをあれこれいじったこと(バイナリーは何もしていません)。
省3
590
(1): (ワッチョイWW 695f-K9G2) 2019/08/15(木)12:49:30.52 ID:KWzSPajl0(2/2) AAS
そこらで躓く人で旧版W3PE環境の人ならVirtualPTで収容してしまって、TVTestが使うBon DriverもVirtualPTにしてしまった方が楽かと思うよ
チャンネルスキャンもVirtualPTでなら自動で検出してくれるしTVTest用のファイルも出力してくれる
633: (ワッチョイ 1368-eIxr) 2019/08/20(火)03:29:49.52 ID:c1q7a5AG0(1) AAS
>>632
うちじゃ普通にはいったよ
782: (ワッチョイ eb63-drPI) 2019/09/01(日)01:20:48.52 ID:qVMK2ku90(2/2) AAS
そもそもないね、W3PE1.2/1.3は売っちゃったけどそういえばAutoあったね
うちはメインでQ3PE使ってて4個中2個が5年と1年で感度がおかしくなって
さくっと交換してしまったから中古はどうなんだろうとは思うけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s