[過去ログ] PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47
(1): (タナボタ MM07-KjPQ) 2019/07/07(日)09:56:38.04 ID:4/8WCtOIM0707(1) AAS
W3PE4になって開発先がかわったのかな?
PCIeでありながらUSB転送するポンコツチューナー出すならW3PEを再販すればいいのに。
152: (ワッチョイ 3f02-aZqd) 2019/07/22(月)02:53:59.04 ID:RBxUzWdP0(1) AAS
今更で申し訳ないのですが
PX-W3PE V2
盆ドラ、Chset等の最新ってどれになるんでしょう?
639: (ワッチョイWW 695f-K9G2) 2019/08/20(火)18:31:41.04 ID:DYfr1yw00(2/3) AAS
少しの工夫というか手抜きしなきゃ普通はこうならないんだけどね
本来USB使っていて個別識別で困るなんて事は無いから、内部処理的に識別子として使う情報が不適切なだけ
外付けのPX-W3U系のIR受光部のドライバが経路関係無くコンフリクト起こしてるのよりはマシだけど、程度の違いで原因は似たようなもん
669
(2): (ワッチョイ 8baa-huez) 2019/08/21(水)23:09:02.04 ID:0mfaW73k0(1) AAS
>>667
PX-W3PE1.3がLNBがらみで壊れた報告は当時腐るほどあったよ。
その程度で壊れる製品なんだよ。
816: (ワッチョイWW e12d-UG3L) 2019/09/06(金)13:01:33.04 ID:qMUEXB+r0(2/4) AAS
>>812
追記
BS5を書き忘れ、サービスでいうと
BSプレミアム
WOWOW全部
ディズニーch
825: (ワッチョイW 4602-Nv7Z) 2019/09/06(金)13:55:14.04 ID:KEZkCvpB0(11/18) AAS
>>822
なにがいいたいかって、ここまでしてはじめてそのチューナーの素性に出会えるわけ
978: (ワッチョイW 9fe6-Rydw) 2019/09/18(水)02:44:20.04 ID:lJm4J/K/0(1/2) AAS
>>975
セキュアブートが有効になってるんじゃない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.293s*