[過去ログ] PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(1): (ワッチョイWW 3b5f-yB6H) 2019/07/14(日)22:47 ID:slojj2eX0(1) AAS
知識ゼロからw3pe4購入後一月ほど運用して、何のトラブルも無いですね
解説サイトいっぱい見て勉強しました
ドロップとかチャンネルロックってどんな現象なのですか?
103: (アウアウウー Sa47-4ktd) 2019/07/15(月)00:07 ID:i6eXjeAWa(1) AAS
>>102
ほんそれ
わいにとってもイミフ
PT3となんもかわらん
104: (アウアウオーT Sa92-TPoM) 2019/07/15(月)00:15 ID:h1Tuc8Bfa(1) AAS
ドロップっていうのは放送波からのデータへの複合の取りこぼし
大雨の日に発生するけどチューナーとかドライバの不具合でも発生する
105: (ワッチョイWW 3b5f-yB6H) 2019/07/15(月)07:20 ID:H2Nv+CC20(1) AAS
大雨の日って事は物理アンテナなのかな家はフレッツTVだから関係ないのか?ちなみに基盤は2.0でドライバーは1.4で内蔵リーダーは試してない
106: (ワッチョイ 3b5f-yeYu) 2019/07/15(月)17:40 ID:6IcEQ9ue0(1) AAS
去年の夏は、直撃雷を受けながらも生き残ったQ3PE。
中古で出たら補充しておこうかな。
同時に直撃来を受けたモニター三台とUPS、PCのマザボがお亡くなりになっているのに、アンテナ回路屈強杉る
107(1): (アークセー Sx3b-KtlE) 2019/07/15(月)20:34 ID:rgE/SV/Ax(1) AAS
ups挿してても死ぬのか
対策しようがないな
108: (ワッチョイWW 1735-DSAj) 2019/07/15(月)21:20 ID:pUVOpUd60(1) AAS
雷サージには勝てん
109: (ワッチョイ 3b5f-yeYu) 2019/07/16(火)03:05 ID:TaOdDCr60(1/2) AAS
>>107
直撃雷の電圧はUPSについているようなちゃちなバイパスユニットだけじゃ役に立たないことの方が多いと思った方がいいよ。
あと、全ての機器をきちんとグランドアースをとることも重要。
機器同士のアースはばらばらに接地せず一つにまとめるようにすると、機器間の電圧差を最小にできるのでより被害も小さくできるよ。
LANケーブルを屋外経由で配線する場合はSTPケーブルを使って、両端のアース端子をそれぞれ接地することも忘れちゃだめだ。
その他の信号線や電力線は、屋外を経由する場合は何らかのシールドをしておくといい。
自分は金属製の配管に収納して、配管の両端もそれぞれ接地保護した。
110: (ワッチョイ 3b5f-yeYu) 2019/07/16(火)03:10 ID:TaOdDCr60(2/2) AAS
サージ対策ついでだけど、避雷器には寿命があって、サージの強さと回数で劣化が進む。
故障モニタランプ付きの避雷器を用意すると、メンテが楽だよ。
111: (ワッチョイWW 3b5f-DSE1) 2019/07/16(火)06:38 ID:RH2+K08n0(1) AAS
搭載PCやUPSが死んだからこそボード等が生き残ったんだと思うが
外部から流入した大電力は通り安い道を通っただけで、抵抗値の高い細かい脇道なんぞ目もくれず突き抜けて行っただけ
アンテナに落ちたってんなら別だろうけども
112: (アウアウエーT Sa52-Bj8P) 2019/07/16(火)23:59 ID:+JZ2Vew0a(1) AAS
チャンネルロックできないと番組表取得で止まるよね
radi-shの人が解決できないとなるとMLT5PEは不合格かな
Miyouに対抗してTx8,BS/CSx8のオクタチューナープリーズ
Q3PE4の配線の楽さになれたらWチューナーとかもう無理
113: (ワッチョイ 3664-AvHN) 2019/07/17(水)03:06 ID:7oHET5Qo0(1) AAS
こないだwindouws10のメジャーバージョンアップしてから
録画が番組情報を取得できませんでした、で終わってしまう
Epgdatacap_bonを立ち上げるとチャンネル情報を取得できませんでした、となる。
チャンネルスキャンやってみると終了するがチャンネル情報を取得できませんでした、と出る
TVtest見るとdbは来てるようだが取得サイズが0MB・・・
PX-W3PE4、PX-W3PEの2枚刺しで、PX-W3PEのほうは問題なく視聴録画できる
これは何が原因と考えられるでしょうか?
114(2): (スプッッ Sdba-wI/s) 2019/07/17(水)03:43 ID:oCSPpHMwd(1/2) AAS
レコーダー向けのHDDってどんなの?
キャッシュが多いとか、そんなもんでいいんだけど。
逆にこのメーカーのこのタイプは使うなとかもあるとありがたい。
115(1): (ワッチョイWW 0e84-NzOo) 2019/07/17(水)04:41 ID:Jxp83Qfw0(1) AAS
W3PE4です。ようやくTVTestのセッティングもチャンネルスキャンも終わって普通に視れてたのに、突然BSだけ「BonDriverの初期化ができません。チューナを開けません」出た。何故か2時間くらい経って、起動させたら何事もなくBSも立ち上がった。何故?
116: (ワッチョイ 4e63-YtL5) 2019/07/17(水)05:09 ID:Bz5aGCnw0(1/2) AAS
>>114
AV コマンドの対応有無じゃね、WD Purpleみたいに複数ストリームを
断片化させずに記録してくようにFWにカスタムしてるのはあるけど
EDCBなんかはBitrate.iniみて先に容量を概算確保してから
録画してくから普通のHDDでも断片化しないね
キャッシュは関係ない気もするけど、256MBのは大抵瓦式だから
一応今のところ避けてるけど、倉庫になら使ってもいいかなとは思う
117: (アウアウウー Sa47-4ktd) 2019/07/17(水)05:38 ID:zhvV6lx0a(1) AAS
>>114
1TのSSD
118: (スプッッ Sdba-wI/s) 2019/07/17(水)06:09 ID:oCSPpHMwd(2/2) AAS
>>115
やわらかさん?
119: (ワッチョイWW 3b5f-DSE1) 2019/07/17(水)06:27 ID:CAWuRyPN0(1/2) AAS
そんな情報量でスレで問おうと思う様な奴が運用しているからじゃね?
120: (ワッチョイWW 03fb-+H+9) 2019/07/17(水)16:23 ID:z6bU/ImI0(1) AAS
W3PEで新版Bon使ってるけどradish版に変えることによって何かメリットありますか?
121: (ワッチョイWW 3b5f-DSE1) 2019/07/17(水)16:38 ID:CAWuRyPN0(2/2) AAS
手間とトレードオフで運用環境側的に潰しが利くってのと、更新されてるってあたりか
輸入チューナへの対応もあるから、そっちにも手出すならBonDriverが一元化できる
ただPCIeの頃のW3PE使ってるなら乗り換える利点は薄いんで、乗り換え検討ならVirtualPTで収容しちまった方がチャンネル再編時の対応が容易になるとか運用が楽になると思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s