[過去ログ] PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70
(1): (ワッチョイ 5ba0-q5pO) 2019/07/11(木)02:50 ID:wbgnZOb60(1) AAS
>>68
ケース内にHDDを満量積載しないなら400wもあれば絶対足りる。
71: (スッップ Sdba-YT4M) 2019/07/11(木)08:30 ID:3sX5UgIvd(2/2) AAS
>>70
早速、ありがとうございます。
72: (ラクッペ MM67-7Kxb) 2019/07/11(木)09:13 ID:bPueff6GM(1) AAS
電源「あー退屈」
73
(1): (アウアウウー Sa47-KtlE) 2019/07/12(金)12:30 ID:CBN0DCToa(1/2) AAS
w3pe4/q3pe4を外付け化して使っている人居る?
ケースとかどうしているか教えて欲しい
74
(1): (ブーイモ MMff-cUFe) 2019/07/12(金)12:38 ID:peZo5LXJM(1) AAS
>>73
5インチドライブケース
75
(1): (アウアウウー Sa47-KtlE) 2019/07/12(金)12:44 ID:CBN0DCToa(2/2) AAS
>>74
サンクス
いい感じ
76: (ワッチョイ ba47-gIJm) 2019/07/13(土)02:51 ID:je83w/Bi0(1) AAS
今時5インチかよ!

とか思った俺はおっさんどころかジジイ
ケースの大きさが5インチなのね
というか、5.25インチのメディアはFDだけだよな
77: (ワッチョイ 5fda-8O/l) 2019/07/13(土)03:33 ID:BsVkgWB70(1) AAS
カートリッジのDVD-RAMとかPDとか
78: (アウアウオーT Sa92-TPoM) 2019/07/13(土)10:33 ID:Ja4SToY6a(1) AAS
カートリッジのPDとか物を持ってるって感じがしてよかったよなぁ
79
(1): (ブーイモ MMff-cUFe) 2019/07/13(土)12:11 ID:O4LzmlVPM(1/2) AAS
>>75
PX-Q3PEは通常のBD/DVDドライブよりも奥行きがあるのでケースによっては収まらない可能性あり
あとは5インチベイ用のI/OブラケットマウンタやPCIスロット用のI /Oスロットカバー、ライザーカード等うまく組合せて
80: (ブーイモ MMff-cUFe) 2019/07/13(土)12:13 ID:O4LzmlVPM(2/2) AAS
正:PX-Q3PE4は
81: (アークセー Sx3b-KtlE) 2019/07/13(土)12:16 ID:C/LXlOz7x(1/2) AAS
>>79
サンクス
詳しくて助かる
82: (ワッチョイ 4e63-YtL5) 2019/07/13(土)15:35 ID:YW9xPVKd0(1) AAS
うちもBullet IOB01を光学ドライブケースに
固定出来ないかなって思ってたけど結局
NB-VGA-DP01使った
2chスレ:avi
動確して満足で稼働させてるわけじゃないけど
83: (ワッチョイWW 3b5f-DSE1) 2019/07/13(土)15:59 ID:TK7oUvnC0(1) AAS
結局手段優先で無いかぎりは、半端にやるならU4買った方が手間的にもコスト的にも良いんだけどな
84: (アークセー Sx3b-KtlE) 2019/07/13(土)16:28 ID:C/LXlOz7x(2/2) AAS
q3u4が糞すぎてね...
85: (ワッチョイ 23b0-Bj8P) 2019/07/14(日)18:24 ID:VcRXFSsl0(1) AAS
中古で買ったw3pe4がBSの信号拾わねえ・・・
PT2から乗り換えられんやん
86: (ワッチョイ e301-7P2I) 2019/07/14(日)18:47 ID:b7sJhhqd0(1/6) AAS
何年も前からPT3とかAmatsukazeとか使った全自動録画鯖に興味持ってて去年初めて自作PC組んだからMiyouTuner発売を機にまた色々調べ始めた者です
ざっと調べた感じではPX-W3PE4かPX-MLT5PEのどちらかにすべきなのかな、ということでこのスレに辿り着きました
でもPLEXの製品使ってる人のブログ読んでるとフレームドロップを防ぐためにはんだ付けする必要があったりするらしい(?)ので流石にそこまではなあ・・・と躊躇してます
MiyouTunerスレのログ見た感じではMiyouTunerは論外みたいな流れだと思うんだけどPLEX初心者が買うべき一台みたいなのありますかね?
ちなみにハード型よりはPCIeカード型が好みでNAS使って録画鯖立てるかどうかはまだ未定です
87
(1): (ワッチョイWW 36fd-wI/s) 2019/07/14(日)18:52 ID:q1das6Nv0(1/2) AAS
4じゃないやつ使ってる。
田舎だからCSは映りにくいんだけど、地上波はなんの調整もしてないけど全然ドロップしない。
88
(1): (ワッチョイWW e301-PXVu) 2019/07/14(日)18:53 ID:ZORJEFgE0(1/4) AAS
MLT5PE持ちで上手く運用してますが、単体で運用は出来ないから初心者はやめとけ
89
(1): (ワッチョイ e301-7P2I) 2019/07/14(日)19:00 ID:b7sJhhqd0(2/6) AAS
>>88
「単体」とはPC(マシン)の事ですか、それともチューナー本体以外にカードリーダやB-CAS赤カードが必要という意味ですか?
1-
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s