[過去ログ] PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513: (ワッチョイ 1a69-gPbk) 2019/08/12(月)23:24 ID:pPMDqzap0(1) AAS
録画にはBS/CS2チャンネル同時までしか使わない用途では
PX-MLT5PEとPX-W3PE4どっちの方がドロップしにくいか気になる
それともその用途ならPX-W3PEの中古でも買った方がいいのか
514: (ワッチョイ aa7d-+P8T) 2019/08/13(火)01:11 ID:PlkqwPc30(1) AAS
新しいドライバ来てたんか
いま気づいたわ
515: (ワッチョイWW 9d5f-QoNT) 2019/08/13(火)06:18 ID:4dt2JaJE0(1) AAS
純PCIeの頃のは頭に数ドロップ出る程度だから、それが起因の音ズレ等に対策できれば録画では実害無くは出来るからな
今なら音声との同期調整Amatsukazeに丸投げ出来るし
516
(1): (ワッチョイ 615f-y1ph) 2019/08/13(火)07:28 ID:1NlhCwje0(1/2) AAS
2chまでしか使わないならW3PE v1.3の中古をヤフオクで買ったほうが絶対幸せになれる
正直W3PE v1.3はPT3とはいわないがドロップも殆ど出ず安定していて素晴らしい
ちなみにW3PE v2.0はおすすめしない(全く別設計になっており、電波強度が極めて弱い)
517: (ワッチョイ 8969-gPbk) 2019/08/13(火)07:35 ID:G57dA8wO0(1/5) AAS
>>516
なるほど、W3PEなv2.0よりV1.3を選ぶべきなのか
518: (ワッチョイ 615f-y1ph) 2019/08/13(火)07:49 ID:1NlhCwje0(2/2) AAS
ちょっと補足をしておくとW3PE v1.3はLNA(アンテナの強度を自動調整する機能)がレジストリで設定できる
W3PE v2.0も非公式ながらLNAが実装されていて(公式にはできない)調整する事は可能なんだけど、
v1.3のLNAと比べると安定度が全然違う(もちろん悪い意味)

両方もっているけれど、例えばCATVの強電波なんかだとv1.3は電波がとれても、
v2.0はアッテネータいれないとダメとかある

おま環である事も理解するけど、どうあれv1.3の方が対応できるバッファが広い事は事実だと思う
519
(1): (ワッチョイ 8969-gPbk) 2019/08/13(火)08:07 ID:G57dA8wO0(2/5) AAS
W3PEは地上波でアンテナ入力過多だとドロップしやすいみたいな話は過去ログで読んだけど
ほぼBS/CSだけにしか使わないならアンテナ入力過多はあんまり気にしなくていいのかな?
520
(1): (アウアウウーT Sa39-aqzO) 2019/08/13(火)09:36 ID:5J3TyXZ7a(1/2) AAS
>>519
ワッチョイかわってます
W3PE v1.3は確かにT側しかLNA調整ができないので、S側メインだとv1.3でもv2.0でもどっちでもの筈なんだけど、
v1.3で取れるSの電波でも、v2.0では取れない場合がうちではあるので(アッテネータで調整要)、
個人的にはやっぱりv1.3が良いと思う
っていうか、過去のプレクス製チューナーではv1.3が今のところ唯一無二だと思ってる
余談だけど外付けだとW3U3v2.0もよかったんだけどね
ただ外付けなのと低温病かかえているのであれだけど・・・
521
(1): (ワッチョイ 7d69-y1ph) 2019/08/13(火)09:37 ID:m5OHoAr+0(1) AAS
>>509
tsDropChkを使えば、ドロップがどのストリームにどの時間に出たかまで調べて教えてくれるよ。
522
(1): (ワッチョイ 8969-gPbk) 2019/08/13(火)09:38 ID:G57dA8wO0(3/5) AAS
>>520
なるほど参考になるです
一昨日までW3PE V1.3の中古が駿河屋で12000円で売ってたけど
その時に躊躇せずに買っとけば良かった…
523: (アウアウウーT Sa39-aqzO) 2019/08/13(火)09:48 ID:5J3TyXZ7a(2/2) AAS
>>522
これは完全余談だけど、v1.3をいくらで買うかとかは個人判断でおまかせだけど、
v1.3とv2.0の基盤を比べると、v2.0の方が短いのよ、v1.3の方が少し長い
基盤の色も違ってv2.0の方がやや黒くて、設計が全然違う
こう考えると、プレクスではW3PEとしてうっているけど、v1.3とv2.0は製造元では全く別製品なんだと思ってる
524: (ワッチョイ 8969-gPbk) 2019/08/13(火)09:52 ID:G57dA8wO0(4/5) AAS
v2.0とv1.3は写真見て基板からして別物なのは確認してるです
525
(1): (ワッチョイ 8969-gPbk) 2019/08/13(火)10:39 ID:G57dA8wO0(5/5) AAS
PX-W3PE V1.3動作確認済みの中古\14,800をamazonでポチった
これでマザー選びの足枷になってたPT2を退役させられる
今後はPT3メイン、W3PEサブで運用して行こうと思う
色々とアドバイスありがとう
526
(1): (ワッチョイ 9a7c-+P8T) 2019/08/13(火)19:48 ID:PNCbp2NI0(1) AAS
>>521
ありがとう、使ってみました。
かなり詳細なログが出るのね。
527
(2): (ワッチョイ 5a68-k/2k) 2019/08/13(火)22:33 ID:TogIMiqf0(1) AAS
PX-W3PE、うちに転がってたのみたらV1.2ってなってた
これはどうなの?
528: (ワッチョイ 5a68-k/2k) 2019/08/14(水)00:37 ID:8aSR8Jz90(1/3) AAS
MLT5PE、チューナみうしなう?EDCBがSpinelのナンバーと違うチューナーつかんでパケット0に、昔の偽赤みたいにrectestで先に開けておかんといかんとか?
529: (ワッチョイ 89da-46x/) 2019/08/14(水)01:21 ID:r1+UnCRI0(1) AAS
>>527
ぺっしなさいぺっ
530: (ワッチョイ 7d69-y1ph) 2019/08/14(水)01:25 ID:8to6mvoR0(1) AAS
>>526
色んなストリームがあるけど、基本的に、1番目にサイズが大きいのが映像で、2番目にサイズが大きいのが音声だから、それ以外は、あんまり気にしなくても良いよ。
531
(1): (ワッチョイWW b163-TbWY) 2019/08/14(水)01:33 ID:+3Xb/2k00(1/2) AAS
>>527
1.3と2使ってるけど
1.3の方が良いからそれなりに良い物なのでは
532: 527,528 (ワッチョイ 5a68-k/2k) 2019/08/14(水)02:32 ID:8aSR8Jz90(2/3) AAS
>>531
ありがとう、試してみます

528の件
そんなに簡単にはいかんでした、rectestで開けていてもEDCBがきたとたんシグナル0に
1-
あと 470 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s