[過去ログ] Panasonic 有機EL/OLED TV3 [無断転載禁止]©2ch.net (327レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
294: 2019/08/02(金)08:57 ID:pc8s2StQ0(1) AAS
https://www.phileweb.com/ifa/visitor.html

ifa2019

9.6-
295: 2019/08/28(水)15:51 ID:zCcBudJ90(1/2) AAS
映画製作者の意図通りにTVの画質を自動調整する「Filmmaker Mode」。パナソニックやLG対応
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1203824.html
296: 2019/08/28(水)15:53 ID:zCcBudJ90(2/2) AAS
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1203/824/01_o.jpg

「映画を見るときに、UHDテレビで正しいアスペクト比、色、フレームレートの、より映画的な体験を楽しめる」という。

ユーザーがメニューから選んで決定する画質モードとは異なり、
Filmmaker Modeは、コンテンツに埋め込まれたメタデータ、
またはユーザーがFilmmaker Modeを有効にする1つのボタンを押すことで自動的に動作。
また、Filmmaker Modeで視聴するためのモード名や設定は、複数のテレビブランドで共通化されるという。
297: 2019/09/04(水)13:18 ID:rTOwofzr0(1) AAS
8Kテレビの画質基準が策定。ピーク輝度600nits以上、HDMI 2.1など
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1204807.html

HDMI
https://higherlogicdownload.s3.amazonaws.com/CEDIA/UploadedImages/5092830d-729a-4c31-bddd-6bff0f2af4ff/180611_HDMI_data_rates_for_4K_HDR_formats.png
298
(1): 2019/09/05(木)20:47 ID:cUHABteD0(1/2) AAS
パナソニック製TV、映画製作者の意図に合わせる「Filmmaker Mode」'20年に対応へ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1205638.html

パナソニック“未来のテレビ”発表。デュアルパネルMegaCon液晶と透明有機EL
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1205607.html
299: 2019/09/05(木)20:48 ID:cUHABteD0(2/2) AAS
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1205/607/001_o.jpg

外側に4K高性能パネルを、内側にモノクロのパネルを使ったデュアルパネルを搭載。
直下型LEDバックライトでピクセルレベルでの調光が行なえ、従来の液晶パネルを大きく上回る100万:1のコントラスト比を実現。
ピーク輝度は1,000nits。明るさを一定に保ちながら、同時に色再現はDCI-P3比99%をカバーする。
300: 2019/09/06(金)09:08 ID:YNeQyT0K0(1/3) AAS
https://pbs.twimg.com/media/EDt1kvuX4AADc5S.jpg

https://twitter.com/Tomchoucrew/status/1169693575799590913
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301: 2019/09/06(金)09:11 ID:YNeQyT0K0(2/3) AAS
<IFA>パナソニックが55型の100万対1液晶マスモニ「MegaCon」発表。「30型は小さすぎ、有機は暗すぎる」
https://www.phileweb.com/news/d-av/201909/06/48344.html
302: 2019/09/06(金)09:12 ID:YNeQyT0K0(3/3) AAS
https://www.flatpanelshd.com/pictures/panasonicmegacon-2l.jpg
303: 2019/11/10(日)23:46 ID:rome3x0g0(1) AAS
【韓国】LGディスプレイ、iPhone11向けOLEDに品質不良発生・・・9月は供給“ゼロ”レベルに★4[11/9](*´ω`*)
2chスレ:news4plus

今年LGディスプレイがiPhoneに供給するOLEDパネルに品質問題が発生していたことが分かった。

・システム評価段階でパネルに縦じまが生じ、100万台以上のパネル廃棄推定
・LGディスプレイ、今年iPhone11ProMax向けのOLED供給物量500万台以下の可能性が大きくなる

品質に問題が生じた製品は全量廃棄される。 LGディスプレーは7月末、アップル側に関連するサンプルを供給して、8月から本格的な供給を開始した。 8月に中下旬から9月までの物量に不良が現れた点を勘案すれば、100万台以上のパネルの供給が座礁したものと推定される。

今年最初の新型iPhone向けのOLED供給契約を成功させたLGディスプレイが中小型パネルの動力さえ失うのではないかという懸念が出ている。
304: 2019/11/21(木)19:45 ID:LcrZYf4E0(1) AAS
>>298
これって姫路で生産?
305: 2019/11/22(金)22:08 ID:AeadTfX80(1) AAS
姫路よ
306: 2019/11/24(日)10:16 ID:eLne7AFU0(1/2) AAS
パナソニック、テレビ事業「他社協業も視野に構造改革」も「やめる必要はさらさらない」。アプライアンス社の中期戦略説明で言及https://www.phileweb.com/news/d-av/201911/22/49050.html
307: 2019/11/24(日)10:20 ID:eLne7AFU0(2/2) AAS
テレビ事業の構造改革の方針は、「開発・製造・販売で現場規模に合わせて体制を最適化する。他社協業を念頭に置き、自社の開発生産における絞り込みを進める」とし、この中期中に完遂させるとした。
308: 2019/12/03(火)09:49 ID:CTqIDWUl0(1) AAS
“4Kテレビが暗い”原因と誤解。消費者守る対策を望む
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1221847.html
309: 2020/01/07(火)07:31 ID:R7jF8tBH0(1) AAS
パナソニック、Dolby新規格Vision IQ対応の4K有機ELテレビ。Filmmaker Modeも

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1227400.html
310: 2020/01/08(水)10:56 ID:1ZOx/ptk0(1) AAS
Google Playが「HDR10+」対応。次世代動画圧縮規格AV1にも実装可能に
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1227879.html
311: 2020/01/09(木)18:27 ID:G0eJ3uTx0(1) AAS
パナソニック4K有機ELテレビの世界初Filmmaker ModeとDolby Vision IQは何が凄い?
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1228357.html
312
(1): 2020/05/03(日)00:42 ID:5rc5Iu6p0(1) AAS
乃木坂ライブをz810xとGZ2000で比較したけど、ピーク輝度はやはり液晶やなあ。ライブのリアル感が圧倒的!
313: 2020/05/26(火)15:47 ID:+UXIdj5Y0(1) AAS
パナソニック、4K放送画質進化の有機ELビエラ「HZ1800/1000」。Dolby Vision IQ搭載

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1254674.html
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*