[過去ログ] スーパーハイビジョン8192X4320 Part.18  (775レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2010/11/13(土)16:59 ID:QbrfsBCE0(1/7) AAS
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/406/086/html/054.jpg.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/405/938/html/fpd34.jpg.html

キヤノンが試作した  【30V型】  4096x2160   アスペクト比“17:9”液晶モニター

シャープが試作した  【60V型】  4096x2160   アスペクト比“17:9”液晶モニター
756
(1): 2011/02/20(日)16:03 ID:4SXlJiFo0(1/2) AAS
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110210_425921.html

煽っといてなんなんだけどさ、PS4って当分は出そうにないんだよね。
任天堂やマイクロソフトの出方にもよるけど。
757
(1): 2011/02/20(日)16:52 ID:Ks6p7kTp0(1) AAS
>>756
もうほっとけって
758: 2011/02/20(日)18:23 ID:xHF3c6KG0(5/6) AAS
「プレイステーション4」

2012年発売の場合    4K2K再生可能(H.264)

2013年発売の場合    4K2K再生可能(H.264)

2014年発売の場合    ハーフ8K4K再生可能(H.264)
省2
759: 2011/02/20(日)18:30 ID:xHF3c6KG0(6/6) AAS
8K4K(60P)に必用なレート

H.264 = 170〜200Mbps程度

H.265 = 100〜120Mbps程度
760: 2011/02/20(日)21:01 ID:4SXlJiFo0(2/2) AAS
>>757
だね。
761: 2011/02/21(月)17:02 ID:fkWlzMN40(1/5) AAS
本当に「良い物」は、すぐに引っ込めて隠してしまう、ソニー

http://ctec3.blog.so-net.ne.jp/2011-02-18-3

6日後に展示終了
762: 2011/02/21(月)17:07 ID:fkWlzMN40(2/5) AAS
※ おそらく【25V型】有機ELモニターも、極短期間しか展示しない
763: 2011/02/21(月)17:42 ID:fkWlzMN40(3/5) AAS
3Dメガネの規格統一

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110218-00000001-diamond-bus_all

【規格統一に賛成】   パナソニック・三菱・日立

【規格統一に反対】   シャープ・ソニー・韓国サムスン
764: 2011/02/21(月)17:57 ID:fkWlzMN40(4/5) AAS
これは、あきらかに墓穴を掘る結果になります

三菱と日立は間違いなく近いうちに規格統一に賛成します

しかし、

そうなれば、
省5
765: 2011/02/21(月)18:27 ID:fkWlzMN40(5/5) AAS
※  

一般人は、

偏光板x2枚方式 = 暗い方式 (傾きには優れている)

偏光板x1枚方式 = 明るい方式 (傾きに弱い)

と思い込んでしまうので、
省1
766: 2011/02/22(火)08:42 ID:UV/BcxFu0(1) AAS
まずは医療から発揮する 「色」 の真価

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20110218/189709/
767: 2011/02/23(水)13:09 ID:gdws+qso0(1/3) AAS
ハーフSHV伝送実験

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110222_428655.html

ハーフSHVは、H.264で破綻する限界レベルまで圧縮した場合、レートは約 80〜90Mbps程度

フルSHVは、 H.264で破綻する限界レベルまで圧縮した場合、レートは約170Mbps程度
768: 2011/02/23(水)16:56 ID:gdws+qso0(2/3) AAS
アナログ出力はSD解像度のみ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/20110223_428561.html
769: 2011/02/23(水)19:02 ID:gdws+qso0(3/3) AAS
2010年9月〜12月の薄型テレビ出荷台数

http://www.phileweb.com/news/d-av/201102/23/27982.html

液晶 = 6351万台   

PDP =  566万台
770: 2011/02/24(木)00:46 ID:cUrBnN5V0(1) AAS
毎月1995円で、3Dモニターをレンタル

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110223_428740.html

7年間の場合、11万円程度
771: 2011/02/24(木)12:11 ID:hWJO/CUE0(1) AAS
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110223/189826/?ST=fpd

1990年      アナログハイビジョン放送開始

2000年      デジタルハイビジョン放送開始

2010年        ------ 何も無し ------

2020年      スーパーハイビジョン放送開始
省1
772: 2011/02/25(金)00:50 ID:uY4mhKD30(1) AAS
BS衛星1中継器  =  93Mbps

H.265ならば、

720Pは音声込みで3Mbps程度あれば、ほぼ問題無い画質になる

【BS衛星1中継器で“30番組程度”の放送が可能】
省5
773: 2011/03/04(金)22:25 ID:UutcUPnR0(1) AAS
age
774: 2011/03/10(木)21:28 ID:NglsYLOZ0(1) AAS
age
775: 2011/03/24(木)11:16 ID:LSYy99eP0(1) AAS
>>1がスレッド私物化をし、無駄な改行をしながら自慰するためにたててるマルチポスト
まだどれも全然使い切ってないうちに新スレ立てている

スーパーハイビジョン8192X4320 Part.19 
2chスレ:av
スーパーハイビジョン UHDTV1
2chスレ:bs
スーパーハイビジョン8192X4320 Part.18 
2chスレ:av
「 月面スーパーハイビジョン計画 」 4096X2160 
2chスレ:av
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*