[過去ログ] 「原発推進」に不都合な事実22 (387レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151
(2): 天日君◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 027d-I656) 2019/11/19(火)02:10 ID:qIU6/Pjq0(1/4) AAS
>>150
> 別に発電に困ってないし。

困ってます。
原発止めて火力発電して温暖化促進二酸化炭素を
1年間で5千5百万トンも排出して台風19号では多数の
死者と5万戸の住居建物などが流され甚大な被害です。

> 水素生産するにも収量が足りなくて、
> 2/3はメタン改質に頼るような高温ガス炉なんて
> 要らんがな。

水素は、水を水素+酸素に分解するだけで
省5
153: 天日君◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 027d-I656) 2019/11/19(火)05:13 ID:qIU6/Pjq0(2/4) AAS
>>152
> >>151
> 目の前の使用済核燃料を
> どうにかしろっつーの、トンマさん?

火力発電の破棄物二酸化炭素年間5千5百万トンで
保管も管理も出来ないで、巨大台風呼び込み
大災害を毎年引き起こす。

核破棄物は40年使ってたったの1万7千トンです。
しかも保管も管理も再利用も、放射能無力化も容易です。
故に、現状維持で何の問題もありません。
省6
154
(2): 天日君◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 027d-I656) 2019/11/19(火)05:23 ID:qIU6/Pjq0(3/4) AAS
    17 原発が一番安いのです。 円/kwh      12頁
 高温  軽水 石炭  LNG 風陸  地熱  水力  バイオ 石油 太陽メガ
 1.5   1.5   5.5  10.8  0.0   0.0   0.0  21.0  21.7  0.0  燃料代
 1.6   3.1   2.1   1.0  12.1   5.8   8.5   3.0   3.8  17.9  資本費
 0.0   0.3   1.0   0.0  6.0   6.0   0.2   0.0   0.0   3.3  政策経費
 0.0   0.3   0.0   0.0  1.0   0.0   0.0   0.0   0.0   0.0  事故リスク費
 0.0   0.0   3.0   1.3  0.0   0.0   0.0   0.0   2.5   0.0  CO2対策費
 1.1   3.3   1.7   0.6  3.4   5.1   2.3   2.6   2.6   3.4  運転維持費
 4.2   10.1   12.3  13.7  21.6  16.9   11.0  29.7  30.6  24.2  発電コスト合計
http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf
省1
156
(2): 天日君◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 027d-I656) 2019/11/19(火)22:02 ID:qIU6/Pjq0(4/4) AAS
>>155
> >>154
> 軽水炉と高温ガス炉の燃料代「1.5円/kWh」の内訳は?

おお、良いですね。
深く原子力研究してね。

http://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/pdf/cost_wg_01.pdf

上記HPの12P 13P 及び 

原子力発電コストの算定方法と緒言 参照
51P を参照されたい。
燃料代には、核燃料サイクル費用など
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.446s*