[過去ログ] 「原発推進」に不都合な事実20 (989レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314(3): (ワッチョイ c7d9-zhWP) 2018/01/29(月)05:58 ID:9tTBFUCo0(1/7) AAS
>>312
あんたらが原発のコストにケチつけるんだから俺も再エネのコスト計算の問題点
を指摘してるんだが?
再エネで20%くらいの電気を供給するなら別途に100%分の発電容量のバックアップが必要。
曇りが続いたり風が吹かなかったときは稼働できないからな。なかったら停電になる。
今は再エネの容量が少ないからなんとかなってるが増えれば増えるほど既存の火力
の調整では補いきれないだろう。だから過剰設備の問題が現にスペインドイツでは起きている。
そしてその結果生じるコストをなぜ再エネのコストに組み込まないんだ?と指摘してるんだが
>系統のどこかに予備力が待機してる
火力かもしれないし、水力かも知れないし
省5
315: (ワッチョイ c7d9-zhWP) 2018/01/29(月)06:02 ID:9tTBFUCo0(2/7) AAS
はあ
318(2): (ワッチョイ c7d9-zhWP) 2018/01/29(月)11:16 ID:9tTBFUCo0(3/7) AAS
>>316
>>317
電気の需給の状況
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/denryoku_gas/kihonseisaku/pdf/002_04_01.pdf
原発の発電容量の100%分のバックアップがあるならなんで原発を停止した
後長期停止火力を稼働させたり既存の火力の定期検査を先送りにしながら
電気を供給してたんだよ?バックアップがあんならこんな状況に陥るわけないんだが?
再生可能エネルギー各電源の導入の考え方についてP.3P.6
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shoene_shinene/shin_ene/pdf/010_03_00.pdf
■太陽光・風力を拡大していくことにより、原子力を代替していくケースを考えてみると、太陽光・風力(自然変動再エネ)は自然条 件によって出力が大きく変動するため、バックアップとなる火力が不可欠となり、太陽光・風力が単独で原子力を代替することは できない。
省2
325: (ワッチョイ c7d9-zhWP) 2018/01/29(月)18:50 ID:9tTBFUCo0(4/7) AAS
>>319
基本的なところがわかってないなら教えてくれよ
もちろんおまえの妄想ではなく根拠付きでな
326(3): (ワッチョイ c7d9-zhWP) 2018/01/29(月)18:58 ID:9tTBFUCo0(5/7) AAS
>>322
>・福一廃炉決定済みの現状では、原発出力の 85.8%
・新基準審査未申請を除けば、柏崎刈羽-6、-7(135.6万×2)、東海第二(110万)
これになんの意味があんの?おたくのの数字を使うなら97年だかに柏崎7号機が運開して
10年以上63.9%の揚水発電で電力を供給してきた実績は再エネには可能なのか?
それに揚水発電は原発の夜間の余剰電力の蓄電のためだよ?例えば太陽光や風力の余剰分を
蓄電するなら揚水でも問題ないが自然条件が悪くて稼働できなかったらどうすんの?
だから火力が必要なんだが?
331: (ワッチョイ c7d9-zhWP) 2018/01/29(月)21:46 ID:9tTBFUCo0(6/7) AAS
>>327
>原発分全部をバックアップできるだけの予備力があるから
原発を全て停止しても電力を供給できたのだよね?
なかったからGTCCのリプレースが完了するまで閉鎖火力や既存の火力発電の定期点検をろくにせず危険な状態で発電して供給してたんだが?
>そうすると、予備力が足りなくなるから
別の火力を待機させる場合もあるんだよね?
違うの?どう思ってるの?
どゆこと?言ってることがよくわからん。基本的なことをわかりやすく教えてくれよ
おまえは俺より詳しいらしいし
332(1): (ワッチョイ c7d9-zhWP) 2018/01/29(月)21:51 ID:9tTBFUCo0(7/7) AAS
>>329
そりゃ原発が再稼働する気配がないなら他電力が利用するだろ
原発が再稼働したら原発の余剰分を使うことになるだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s