[過去ログ] 「原発推進」に不都合な事実20 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ cbe9-Ca5/) 2018/05/16(水)06:04 ID:xj6HJKrF0(2/4) AAS
      ドイツは、脱原発して大失敗しました。

1.世界一電気料金が高く低所得者家庭の600万人が電気料金未払いで電気が止められたり
  督促状を無視したら電気が止められる危機にあえいでいるのです。
2.脱炭素パリ協定の約束実現出来ないとギブアップしました。
3.野党とマスコミは、ドイツの大失敗をひた隠しに隠蔽して日本の滅亡衰退を狙ってます。
4.脱原発者=共産党、野党、マスコミに、日本国民は絶対騙されてはいけません。
5.世界は、ドイツの失敗、 さらにチェルノブイリ事故死65人、福島原発事故死0人を
  教訓に、 原発安全宣言をして、原発推進に加速しています。

日本の未来像〜再エネが「主力」で大丈夫? https://www.youtube.com/watch?v=gKIUqJF4i84  
忙しい人は上記の25分頃から、視聴して確認されたい。
963: 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ cbe9-Ca5/) 2018/05/16(水)06:05 ID:xj6HJKrF0(3/4) AAS
      ドイツは、脱原発して大失敗しました。

日本の野党とマスコミは、日本国民にドイツの脱原発失敗を知っていて
ひた隠しに隠して、日本国民を衰退させ滅亡させようと、悪行三昧しているのです。
賢い日本国民の皆さん。 正しい情報を身につけ、脱原発の間違いを
キチンと知識として、身につけましょう。
 野党、マスコミに騙されてはいけません。
 
964
(2): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ cbe9-Ca5/) 2018/05/16(水)06:08 ID:xj6HJKrF0(4/4) AAS
      ドイツは、脱原発して大失敗しました。

日本の未来像〜再エネが「主力」で大丈夫? https://www.youtube.com/watch?v=gKIUqJF4i84  
なお、此処で司会を務めている女性は、ドイツ人と結婚しドイツに娘さんと旦那さんをもち
日本に出稼ぎ?に来ている、いろいろ本もだされています。
ですから、ドイツの脱原発失敗については詳しいわけです。
965: (ワッチョイ ad63-Iyo3) 2018/05/16(水)06:16 ID:HaoXBYEY0(1) AAS
一人でスレ、埋めとけ。
966
(1): (ワッチョイ 6de5-BtMV) 2018/05/16(水)19:42 ID:J8keosMK0(1) AAS
>>964
また川口まーん恵美かよ
この前セルビアのトラブルで周辺国で不安定化が起きたのを
ドイツの電力不足で起きたかのような記事書いてただろ

こいつこんなんばっか
967: (スップ Sdfa-43mH) 2018/05/17(木)00:11 ID:Nzav4EmQd(1) AAS
糞コテの糞コピペ
実に下らんw
968
(5): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 76e9-oL5H) 2018/05/17(木)01:19 ID:pxok5nGa0(1) AAS
>>966
> >>964
> また川口まーん恵美かよ
> この前セルビアのトラブルで周辺国で不安定化が起きたのを
> ドイツの電力不足で起きたかのような記事書いてただろ
ソースを出せますか?
記事が真実か嘘かどんなソースで確認したのですか?
さらに、ドイツの事情を述べているのは、此処に出ているエネルギー資源の
専門家ですよ。
それを肯定しているのが司会の女性ですよ。
969: (ワッチョイ 7163-HRP5) 2018/05/17(木)08:25 ID:pVKvOjTQ0(1) AAS
>>968
ENTOS-E(欧州送電系統運用者ネットワーク)の公式リリース
周波数低下の原因は、コソボ・セルビアでのインバランス。
https://preview.entsoe.eu/news/2018/03/06/press-release-continuing-frequency-deviation-in-the-continental-european-power-system-originating-in-serbia-kosovo-political-solution-urgently-needed-in-addition-to-technical/

欧州で時計が遅れるトラブル 背景にはセルビアとコソボの政治的問題
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/08/news113.html

寒波で陸水(河川)の取水が出来なくなって?原発止めた、フランス。
https://twitter.com/energy_charts/status/968958529590775808
970
(1): (ワッチョイ 05c0-sNmm) 2018/05/17(木)09:02 ID:Ffr8Yucw0(1/2) AAS
>>968
わかった?
精査の結果、いいかげんな情報をばらまく人と
評価が確定している
971
(1): 966 (ワッチョイ 91e5-AxQi) 2018/05/17(木)09:20 ID:ryMSX1TK0(1/2) AAS
>>968
普通に海外のニュースで言ってた事だけどね
972
(1): (ワッチョイ 05c0-sNmm) 2018/05/17(木)09:26 ID:Ffr8Yucw0(2/2) AAS
>>971
あほ?
>>968 に海外のソースがあるだろ
しかも欧州送電系統運用者の公式リリースって書いてあるだろ?
読めんの?
973
(1): 971 (ワッチョイ 91e5-AxQi) 2018/05/17(木)21:43 ID:ryMSX1TK0(2/2) AAS
>>972
何?
2月か3月か定かではないが
CSの海外ニュースで
セルビアとコソボの送電事業者の幹部が
責任は相手側にある旨のコメント出してたと思うけど
974: (ワッチョイ 05c0-sNmm) 2018/05/17(木)21:45 ID:Jxmuzv2a0(1) AAS
>>973
ごめん勘違い
975
(4): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 76e9-oL5H) 2018/05/18(金)03:54 ID:CsfbOrj20(1/3) AAS
>>970
> >>968
> わかった? > 精査の結果、いいかげんな情報をばらまく人と> 評価が確定している
貴方の妄想はいらない。
皆さんが解る責任者の氏名が明確なソースを出しなさい。
私は、ソースを示しその責任発言者も明確です。

      ドイツは、脱原発して大失敗しました。

日本の未来像〜再エネが「主力」で大丈夫? https://www.youtube.com/watch?v=gKIUqJF4i84  
なお、此処で司会を務めている女性は、ドイツ人と結婚しドイツに娘さんと旦那さんをもち
日本に出稼ぎ?に来ている、いろいろ本もだされています。
省1
976
(1): (ワッチョイ 7163-HRP5) 2018/05/18(金)07:23 ID:CSh8seed0(1/2) AAS
>>975
ん?
ENTOS-Eの公式発表の連絡先なら、ここよ?

For media enquiries: please contact the ENTSO-E Communication Team
Susanne Nies, susanne.nies@entsoe.eu, ++32475697895 / Claire Camus, Claire.camus@entsoe.eu ++ 32476975093

「おー、スザンヌ、クレア、教えてくらはい。」
って、お電話してみ?
https://preview.entsoe.eu/news/2018/03/06/press-release-continuing-frequency-deviation-in-the-continental-european-power-system-originating-in-serbia-kosovo-political-solution-urgently-needed-in-addition-to-technical/
977
(1): (ワッチョイ 91e5-AxQi) 2018/05/18(金)08:41 ID:MVrpW4MJ0(1/2) AAS
>>975

>なお、此処で司会を務めている女性は、ドイツ人と結婚しドイツに娘さんと旦那さんをもち 日本に出稼ぎ?に来ている、いろいろ本もだされています。

それ詳しい論拠になるわけ?
確かに著書には電気代が高いとか
サービスが悪いとか身近な話題も多いけど
それだけ

今回毎日の記事も
”時計が遅れた”
”何故なら周波数の異常が起きたから”
”ドイツの電力不足が原因に違いない”
省3
978: (オイコラミネオ MM7e-m/Wm) 2018/05/18(金)09:00 ID:Y5d6lwO6M(1) AAS
震災前の基準で作った日本向けの製造機械は良質な電力が大量に供給されることが前提だから、いまの調子で原油が上がると厳しくなってるみたいだけどな。
落雷の瞬間的な電圧変化で億単位の損害が出たとかたまにきくし。

水道水が明日から食用に使えません、になるとけっこうきつい。
979
(2): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 76e9-oL5H) 2018/05/18(金)14:07 ID:CsfbOrj20(2/3) AAS
>>976
> >>975
そんな訳のわからないのではなく、日本人が氏名を明確にして反論している
人のソースを紹介してね。
此処は、日本国であり、日本語でレス交換しているのですよ。
日本語でどうぞ。
980
(4): 天日宗◆tNp2P0m7XM (ワッチョイ 76e9-oL5H) 2018/05/18(金)14:18 ID:CsfbOrj20(3/3) AAS
>>977
> >>975
> >なお、此処で司会を務めている女性は、ドイツ人と結婚しドイツに娘さんと旦那さんをもち 日本に出稼ぎ?に来ている、いろいろ本もだされています。
> それ詳しい論拠になるわけ?
日本の未来像〜再エネが「主力」で大丈夫? https://www.youtube.com/watch?v=gKIUqJF4i84  
上記ビデオでドイツの太陽光稼働率11%風車稼働率20%であり不稼働率80%以上なのが
電気代世界一を争う不名誉の基に成っていると説明しているのは、小野章昌氏ですよ。
聞き手が、女性ですよ。
小野章昌氏の発言に対する、否定を述べている専門家がいませんよ。
いましたら、君の妄想ではなく、専門家の反論を紹介してね。
981
(1): (ワッチョイ 7163-HRP5) 2018/05/18(金)14:20 ID:CSh8seed0(2/2) AAS
>>979
欧州の話を引き合いにしているのに、
欧州のTSOの話を聞かないで、どうすんの?

英語が苦手でもGoogle翻訳あたりで、英文比較しながら、
意味は掴める時代だというのに。

アホちゃうか?
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.369s*