[過去ログ] ランニングシューズasics専用スレ 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427: 2020/01/18(土)07:59 ID:LjUE+SKC(1/5) AAS
現状を見るとナイキが先導してるよね

まさかホカが先導してるとでも?

まあそんな話をしたい訳じゃないんだけど
430: 2020/01/18(土)08:18 ID:LjUE+SKC(2/5) AAS
VFの何かしらんけどロッカー構造でしょ
ペガサスもロッカー構造な
そもそも足運びがしやすいシューズの呼び方はそれぞれあってきちんと定められてないから
とりあえずそれを「俺が」ロッカー構造と呼んでるだけでソレをあーだこーだ言われてもな
ランニングエコノミー重視のシューズというべきかな
アシックスだとメタライド以前はそれを全面に押し出したモデルなかったからな絶版になったスカイセンサーネオがそれを考えたシューズという見方もあるけど

つまり何か気にくわないから言葉尻とってるだけだろ
431: 2020/01/18(土)08:22 ID:LjUE+SKC(3/5) AAS
つまりランニングシューズの主流は
ランニングエコノミーを考えられた
エボライドやペガサスやヴェイパーフライやクリフトンやリアクトインフィニその他いろいろみたいなシューズになるんじゃないって事

その中でGT2000やカヤノのようなカカトを付かせる安定重視のタイプは主流ではなくなるよねって
言いたかった事はそんな感じかな
433
(1): 2020/01/18(土)08:35 ID:LjUE+SKC(4/5) AAS
言いたかった事は
アシックスにとって
エボライドはランニングシューズのこれからの方向性を考えると
一般ランナー向けとして
かなり重要なモデルになるよねって問題提起して
メタレーサーもまた今後を見る上で重要なモデルになるよなってこと

ロッカー構造はナイキが先導に突っかかってホカが先導しとるとかそんな話になってダメだなこりゃ
と思ったそれだけ
435: 2020/01/18(土)08:54 ID:LjUE+SKC(5/5) AAS
やらなきゃ置いてかれるかもしれんしな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.526s*