[過去ログ] ランニングシューズasics専用スレ 11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797
(1): 2020/01/31(金)11:18 ID:+TfEaTvf(1/5) AAS
>>793
逆だよw
96-97年のハイテクスニーカーブームでも
アシックス、ミズノはブレずに競技用のださいランニングシューズを作り続けた
デザインなんか二の次で競技用の本気のシューズを作ってるんだよ
それでナイキが反則すれすれのシューズをぶっこんできたってだけ
今でこそナイキは勢いはあるが、そのうち反則に認定されれば
アシックス、ミズノに戻ってくる
チャラチャラしたシューズで競技するのはダサいんだよね
800
(2): 2020/01/31(金)11:33 ID:+TfEaTvf(2/5) AAS
ミズノのランバードに比べればアシックスのマーク全然かっこいいよ
その証拠にオニツカタイガーはかっこいいからね
ランバードは日常使いには、あのマークがかかと付近に小さく入ってるウォーキングシューズでさえダサくていやだから
アシックスは、もっとライフスタイルシューズを増やして、
ランニングシューズのクッション性と、本革のアッパーで高級感のあるモデルを多数出すべきだと思うよ
ベースはゲルカヤノとかでいいからさ、色違いや素材違いを色々出したり
そうやってイメージアップしていくしかないよ
802
(1): 2020/01/31(金)11:49 ID:+TfEaTvf(3/5) AAS
ミズノはランバートやめてMラインに戻せないかぎりはファション使用はできないよ
ロゴマークが具象なのはダサい
アシックスもあのa型のロゴマークやめて、元の井型ラインのロゴに戻すべき
803
(1): 2020/01/31(金)11:53 ID:+TfEaTvf(4/5) AAS
>>801
ペダラは悪くないんだけど、
どう見ても高齢者用ウォーキングシューズだからね
ああいうのじゃなくて、元がランニングシューズのモデルを本革でアレンジする感じ
後、アシックスってソールの横から見たデザインが変にゴツゴツしててダサい
ソールのデザインなんかどうでもいいんだよ
もっとシンプルで、性能だけゲルでいいだよね
810: 2020/01/31(金)16:00 ID:+TfEaTvf(5/5) AAS
>>808
ゲルカヤノ実際にでてるけど、けっこういいよ
https://www.goodspress.jp/news/252810/2/
ただソールがクソダサイ
もっとシンプルでいいのに
それとラストがエクストラワイドもでるがあれば4万でも余裕で買うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.671s*