[過去ログ] 東京マラソン2km地点【厚生年金会館付近】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2006/11/02(木)16:13 AAS
当日までいろいろ語り合いましょう。因みに、2km地点は新宿5丁目の厚生年金会館付近です。
982: 2007/02/07(水)09:21 AAS
>>923
おそらく列の後ろの方からスタートだからスタートラインに立てるのは
9時半ごろだろう。
時速4キロと計算すると第1関門すら通過できないことになる。

>>935
給水とかあるからキロ9分で余裕あるかな…。

>>947
そういう人は制限時間がないホノルルとかに出れば…。
7時間でゴールするには

・最後まで止まらずに走った
省2
983
(1): 2007/02/07(水)09:31 AAS
2chスレ:athletics

とりあえず新スレ立てた。
984: 2007/02/07(水)10:36 AAS
>>983 d やっと3km 時速何ヶ月だ
985: 2007/02/07(水)12:00 AAS
走らなきゃ行けないって事じゃないもんね。
制限時間内ないし早くゴールした人が勝ち、マラソンは。
986: 2007/02/07(水)12:00 AAS
来年は制限時間が5時間に短縮されるかも
987: 2007/02/07(水)12:12 AAS
東京で銃撃事件多発。
まさか中止になんないだろうね?
988: 2007/02/07(水)12:26 AAS
>>968
フルは日本陸連公認コースでもちろん公認記録取れます。
でも10kmは公認取れないらしく。
http://www.sfen.jp/column/tokyo10.html
989: 2007/02/07(水)12:39 AAS
徒歩ったって後半は歩くペースも前半の半分になってもおかしくないしな。
時間内に完走できなかった人は来年の参加資格剥奪+罰金。
関門の制限時間内不通過は手前ほど罰金額を高くする、第一関門不通過は罰金100マソとかってどうよ。
冷やかしはエントリーしなくなるだろ。いくらお祭りでも最低限の真剣さは必要だろ。
990: 2007/02/07(水)13:31 AAS
42km歩くのも練習必要だとおも
991: 2007/02/07(水)14:51 AAS
意見の押しつけって醜いね
992: 2007/02/07(水)14:58 AAS
もう埋めていい回?
993: 2007/02/07(水)15:04 AAS
梅 次スレでは楽しくね
994: 2007/02/07(水)15:33 AAS
産め
995: 2007/02/07(水)15:39 AAS
次はモチベーションがあがるスレになりますように
996: 2007/02/07(水)16:02 AAS
http://ebet.jp/user/bet/solebet/open.php/BetCD_200589
997: 2007/02/07(水)16:07 AAS
あと11日
998: 2007/02/07(水)16:13 AAS
998だ
999: 2007/02/07(水)16:14 AAS
終了
1000: 2007/02/07(水)16:18 AAS
インテル1000トリーノ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*