【本スレJAL】日航ジャンボ機墜落事故 90【124便】 (102レス)
1-

31: 2022/10/10(月)12:48 ID:??? AAS
89 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/27(日) 22:40:32.92 ID:???
自衛隊員に運ばれる男の子の写真はここに正式に公開されていますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=QKzu_oe9KZQ&t=645s
撮影者は小平尚典氏で確定で、
男の子は座席表と髪形から吉崎充芳君の可能性が高いとされています。

96 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/02/28(月) 12:44:24.18 ID:???
>>89
動画自体も圧巻だが説明の欄が

1985年8月12日の日航機墜落事故から、実に20年の歳月が流れようとしている。
ご遺族の方々にとっては、また悲しみの夏である。
一方、20年という歳月が、この事故を、私たちの記憶の中から少しずつ忘れさせているとしても、それは仕方のないことなのかもしれない。

 20年前、私は「FOCUS」誌のカメラマンとして、事故現場にいち早く到着した。
そして、その時撮影したモノクロ240カットのうち51カットを選んで、91年に写真集としてまとめ出版した(『4/524』新潮社刊。日米同時発売)。

 あの日、日航機に異常の事態が生じたかもしれないという第一報がNHKのニュースで流れたのは夜7時頃であっただろうか。
その直後、「FOCUS」誌のT記者は、長野県南相木村の山荘にいた知人から「少し前に凄い音で飛行機が飛んで行った」という電話を受けた。
T記者は前日まで、その山荘で久し振りの休暇を楽しんでいたのであった。私もそのあたりの地理には詳しかったので、
T記者と二人でともかく現場(その時点ではまだ確定できなかったが)近くまで行くことになり、午後8時半頃に東京を出発、車で南相木村に向かった。
ラジオからは日航123便の乗客名簿を読み上げるアナウンサーの淡々とした声が流れてくる。
「これが報道なんだよなあ」。T記者がポツンとつぶやいた言葉が印象的だった。

 南相木村に着いたのは夜中の11時半だった。すでに地元の消防団や警察が集まっていたが、いわば右往左往しているという状態であった。
夜が明ける頃、20名余りの自衛隊員が到着、私たちは、ともかく彼らを追いかけて行くことにした。山に登るのだから、
装備は軽い方がいいし、現場に近寄れるか、または全く近寄れないかのどちらかだと考えて、カメラはモータードライブを外した一眼レフを2台、レンズは20ミリと300ミリのみ。
それから、機動性を考えて、28ミリのレンジファインダーのカメラも持って行くことにする。
1-
あと 71 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.002s