蘇我氏とは何者? [転載禁止]©2ch.net (227レス)
1-

92: 2017/03/14(火)02:55 ID:TiaS6/2v(1) AAS
聖徳太子のDNAとか解析してみたいもんだなぁ。。。
93: 2017/03/22(水)12:10 ID:YUeni0uA(1) AAS
崇神が4世紀初頭の可能性が高い。ならばそれ以前の3世紀は魏志によれば女王国の時代だ。
それに符合するように妃のいない天皇たちがいる。神武から6代孝安までだ。
もちろん彼らには正后(奥さん)はいる。
しかし彼らが大王ならその血を残すために複数の妃がいて当たり前。ところがいない。

つまり彼らは大王ではなかったのだ。

では話は簡単。彼らの正后をみればいいのだ。その中にヒミコとトヨ(またはイヨ)がいればいい。
もしいれば邪馬台国論争は簡単に終焉する。

それがいるのだ。

?神武→ヒメタタライスズヒメ
?綏靖 →イスズヨリヒメノミコト  生きてた「ヒメ」タタラが女王
省12
94: 2017/03/27(月)01:53 ID:SFuvzsEL(1) AAS
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ
省17
95: 2017/06/01(木)14:24 ID:arqC3r5w(1) AAS
>>68
入鹿は入鹿屯倉(いるかのみやけ)由来かな
馬子が全国に作らせたという天皇家の直轄地の一つ
96: 2017/06/30(金)19:18 ID:PwlI/2oS(1) AAS
蘇我入鹿暗殺は、飛鳥板葺宮の大極殿で起こったと書かれている。
皇極の板葺宮に、大極殿はない。
「天皇記」「国記」「本記」が蘇我邸とともに焼失した。
史書を独占していた蘇我氏は大和朝廷の天皇家。
だから天皇のみに許された、「祖廟」を建て、「八つらの舞」を舞った。
97: 2017/07/26(水)19:36 ID:g5aVQvuZ(1) AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
98: 2017/08/11(金)22:15 ID:cnQ5QaeX(1) AAS
蘇我氏は

安閑
宣化



子孫説
99: 2017/08/31(木)20:13 ID:IHoLXE4K(1) AAS
蘇我(そが、スガ)氏の本宗家は葛城/高尾張の賀茂族(出雲王家の分家)
100: 2017/09/07(木)11:21 ID:aSOzTx/A(1/2) AAS
?州の出身
101: 2017/09/07(木)11:27 ID:aSOzTx/A(2/2) AAS
蘇州 (呉) 我
102: 2018/04/04(水)00:21 ID:WNWyaVPs(1) AAS
スガ、ソガ、スカ、須賀、蘇我といった地名苗字の系統はスサノオ由来で半島大陸に繋がっている。
103: 2018/04/14(土)19:43 ID:8S+bnZN+(1) AAS
どういう由来?
104: 2018/05/17(木)20:11 ID:HJyDZr4I(1) AAS
【Jew、Jap、は靴を脱ぐ】 天皇?Wお持ち帰り″計画  <アミシャーブ>  皇室?Wエフライム族″疑惑
2chスレ:liveplus
105: 2018/06/06(水)05:13 ID:ghL+G2eH(1) AAS
>>1 ペルシャ人、倭人の一種。
106: 2018/09/06(木)02:13 ID:8pARJ6hh(1) AAS
蘇我じゃなくて、巷哥伊奈米、有名子って書くんだろ
107: 2018/09/07(金)00:48 ID:d59iz/Ny(1) AAS
>>10,11

よぉキチガイども

ジャップはモンゴリアンに近い(エヴェンキ含む)

https://i.imgur.com/xZ7jx1z.jpg
108
(2): 2019/02/24(日)11:03 ID:E/8qjc3p(1/3) AAS
https://ameblo.jp/cpa-togo/entry-12441937680.html
イエスの復活を背負う一族が聖徳太子の頃にいた。蘇我氏である。
蘇我氏は「我は蘇り」と書き、蘇我馬子は「我は蘇った馬小屋の子」となって、イエス・キリストを暗示する。

蘇我と同じ意味を持つのが厩戸豊聡耳皇子(厩戸皇子)である。
このことから蘇我馬子と聖徳太子は同じ人物の可能性が出てくるのである。
109: サッカーうま子/いるか 2019/02/24(日)12:38 ID:E/8qjc3p(2/3) AAS
>>108 そっかーーー そっかそかー なるほど!
110: 2019/02/24(日)12:39 ID:E/8qjc3p(3/3) AAS
うふっ これが言ってみたかっただけ
111
(1): 2019/05/04(土)17:36 ID:pXBDzdOV(1/2) AAS
武内臣大田根(武内宿禰大田根)と元出雲王家のお姫様との子孫です。

蘇我本家は北陸に移り栄えます。
その蘇我本家に跡継ぎの男子が絶えてうら若い
振媛ただ一人となり、本宗家筋の元出雲王家の富家の次男坊、彦太君との見合い話が持ち上がり
ある年の熊野大社の大祭に蘇我本家の振媛らが遠路参加。
見合いの場が持たれ(お互い一目惚れ?)縁談は纏まり、
彦太くん。振媛をぼちぼち北陸の蘇我本家に送り届けてそのまま結婚式を挙げ
婿養子となって北陸の雄。蘇我本家の当主に収まりました(逆玉の輿?)
振媛との仲は非常に睦ましく、二人の息子他を設けます。
外に向かっては泥沼状態の土地をみごとに整備して収穫量を飛躍的に増大させ、
省4
1-
あと 116 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s