[過去ログ] 歴代で大コケしたACゲーム総合79 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
344: (ワッチョイWW ebb0-KYSB [153.167.115.124]) 2019/12/19(木)00:14:17.09 ID:DApjRikV0(1) AAS
そもそも存在を認知されてないだろ
公式RTの少なさよ
445: (ワッチョイW 9101-BuqR [60.149.92.139]) 2019/12/21(土)09:12:49.09 ID:K4uC3FVX0(1) AAS
君の中ではそれでいいんじゃね
709: (中止 Sa6d-OFxp [182.250.242.76]) 2019/12/25(水)07:45:49.09 ID:OgT6Hfb/aXMAS(2/2) AAS
正直、ゲーセンのゲームは全部録画対応するべきだと思ってる
家庭用ゲームの有名IPが生放送配信対応しだしたらアケゲー全滅まであり得るぞ
780: (中止 6b02-Rp4x [121.86.208.129]) 2019/12/25(水)19:48:24.09 ID:NKFOlLh70XMAS(2/2) AAS
>>778
まず発端の艦これがケッコンカード以外紐付けないままの放置の時点で警察指導はないよなw
三国FGOより後から出たBBCも紐無いし
938: (ワッチョイWW 436f-1yRB [118.86.19.91]) 2019/12/28(土)00:25:47.09 ID:loFl4hfc0(1/2) AAS
>>926

スパ2X カプコン アーケード撤退。版権USA。ストvはタイトーが移植。
ガロスペ SNK 中華に身売り。kof、サムスピ新作はポリゴンに移行。nesicaにはタイトーが移植。
ストライカーズ1945 彩京 消滅。
TGM2+ アリカ 健在。nesicaでなんか格闘作ってた。

> 高い基板。専用筐体。ネットワーク対応じゃないと良いゲームが作れないのは絶対に違うと思う。

君が例に挙げたゲームのメーカーは、もうドット絵ゲームなんて作れないしそもそもアーケード向けに作る気ないと思うよ。
979: (スップ Sd2f-ngz4 [1.66.101.144]) 2019/12/28(土)22:31:02.09 ID:5gsSIAJkd(2/2) AAS
>>978
あれ?そうなの?
マジなら申し訳ないが、だったら鉄拳アケの有様はなんなんだって感じだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s