[過去ログ] ボンバーガール BOMBERGIRL part 57 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(1): (ワッチョイ a370-1wBF [203.191.210.51]) 2019/10/11(金)10:55 ID:T0k/bKIB0(1/2) AAS
どうせいつもの彼さ
39: (ワッチョイ a370-1wBF [203.191.210.51]) 2019/10/11(金)11:23 ID:T0k/bKIB0(2/2) AAS
>>38
伝わると思って安価サボったのはすまんが、動揺しすぎだと思うぞ
彼が36で、君の名前欄も36になってる
245: (ワッチョイ a370-1wBF [203.191.210.51]) 2019/10/13(日)10:27 ID:7fXO15Pb0(1) AAS
>>243
俺がそのクロなら、窪み到着と爆発がドンピタになるようにタイミング計って蹴るが。
勿論、グリアロが接近して蹴る前のギガを湿気らされないよう、グリアロに対するボムブロもする。
余裕があればシューターに対するボムブロもして、自分が生き残れる目を増やそうとする。
659
(1): (ワッチョイ e270-uHRg [203.191.210.51]) 2019/10/18(金)17:14 ID:EDmqUoSU0(1/2) AAS
最近マスター帯に上がって、ボマー乗った時に仕事できてる気が薄いので、アドバイスをお願いしたい。
けれど、こんな感じでやってるってのを説明してたら、結構な長文になってしまう。ええか?
662: (ワッチョイ e270-uHRg [203.191.210.51]) 2019/10/18(金)17:25 ID:EDmqUoSU0(2/2) AAS
動画なー、なんぼか撮った奴はあるけど、
持っとる編集ソフトが、てきとーにみつけた「Wondershare Filmora9」とかいうの
できることは画面90度回転させて、サイズ縮小するだけで、画質は驚くほど悪い。
それでよければ。
880
(5): 659 (ワッチョイ e270-uHRg [203.191.210.51]) 2019/10/20(日)22:07 ID:+8BYuBPH0(1) AAS
先日のクソ弱ボマーなんだけど、動画の用意ができたんでアップしました。
“もっと見る”の欄に、自分で気が付ける範囲での反省点は書いたのだけれど、思うところあればアドバイスお願いします。

https://www.youtube.com/watch?v=mEqKluW-zaI&t=12s

だいたいの試合、自分が相手防衛の一人といちゃいちゃしながら、タワー行ったりゲート行ったりその周辺壊したりしてるうちに
相方アタッカーがいい感じに削ってくれてて、自分がベース周りある程度剥いてそろそろベースインをと考える頃には、こちら有利ラッシュ管理の状況。
後は後衛からラッシュOKが出るまでその辺剥いだり残ってるゲート壊しながら待機して、
ラッシュOK指示からのアタッカーが防衛釣ってくれたのを見てギガぶち込むだけ。
自分がベース近くで待機してても、上手い防衛はクロ単独ではほぼ抜けない、上手いシューターにガンマークされてたら食らい抜けすらできない
(突っ込んでも、溜まってるスキルで打ち抜かれて死ぬだけ)ので、アタッカーへの依存度が高すぎるなぁと思う次第。
基本さくせん:いのちだいじに 平均デス2〜3回です。
905: 880 (ワッチョイ e270-uHRg [203.191.210.51]) 2019/10/21(月)01:22 ID:tmv2+Mie0(1/2) AAS
>>886
>>888
これは言われてから気づきました。
この場合はどう見てもギガを腐らせているので、正面ゲートにとりあえず一発するべきでしたね。

>>887
爆風の逃げ道を常に意識すること、もうちょっと頑張ってみようと思います。
中央戦でシューターを盾にですか、この発想はなかったので意識してみます。
ミンボー食らい過ぎは確かに問題ですね。
特にタワー周りで、タイミングミスってからしばらく、パニック起こして意味不明な動きをしてます。

この回、相手シューターがあまり上手くないなというのは思いました。
省4
911: 880 (ワッチョイ e270-uHRg [203.191.210.51]) 2019/10/21(月)04:52 ID:tmv2+Mie0(2/2) AAS
>>908
まずお褒め頂きありがとうございます!

確かに上手いアタッカーさんだなとは思いましたが、ネームドの方でしたか。流石でした。

“今後の課題はスピード”とのことですが、これについては今後も動画撮って見返ししながら経験積んでいこうと思います。
対ゲート、タワー、掘りの座学が勉強不足と見られたようなので、この辺も人の動画を見てもっと勉強したいと思います。

名前出し失礼しますが、今はかりすま氏の動画をとりあえず2周見終わったところなので、
おすすめの動画などありましたら、ご紹介いただけると幸いです。

棋士さんが数手一組で自軍が有利になるような手をあらかじめ準備するというやり方、なるほどボンガにも通じるものだと思います。
安定した攻撃できるということ、それ自体一つの強みですよね。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.491s*