[過去ログ] 戦場の絆戦術スレその四 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830: (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)18:39 ID:97CCZUM5d(4/12) AAS
まずは議題の趣旨と論点を理解して発言しましょう。ポイントや0落ちよりチームの勝利であり、戦い特にタンクは最後まで諦めない事が重用なのです。味方が気に入らないからと捨てると負け越しになります。私のメインは常に塩漬けなので勝ち越しなのです。
831: (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)18:45 ID:97CCZUM5d(5/12) AAS
悪用されたら大変なので書きませんが射撃型で0落ち千点出して勝つ事はそれほど難しい事ではありません。大事な事は勝ったのか、護衛かアンチは成功したのかなのです。ヒントは黒幕AC走セッティングで引き撃ちです。
832
(1): (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)18:51 ID:97CCZUM5d(6/12) AAS
戦いはコスト負けしていたら全員で護衛に行ってセカンドを割るか敵を取りに行くのです。下がって自分のポイントや落ち数を優先するよりこの試合に勝つか負けるかなのです。大事な事は勝てば良いのです。これがレブ2なのです。
833
(1): (スッップ Sdbf-mDE6) 2019/11/08(金)19:28 ID:+2eWRBsUd(3/4) AAS
>>832
当たり前の事を長々と論じておられますが、ポイントを気にしてる人達とはマチしませんので〜(^з^)-♡
834
(1): (スッップ Sdbf-mDE6) 2019/11/08(金)19:32 ID:+2eWRBsUd(4/4) AAS
それと先住民の話をされてましたが、盛岡の人が詳しいですね
835: (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)19:43 ID:97CCZUM5d(7/12) AAS
>>833
射撃型が0落ち千点取って勝てば良いのです。最後にデザクが落ちたら負けなのも確かです。
ただ話の論点が違っただけなのです。次からは誤解の無い様に分かりやすい准将や大佐のリプレイを貼ります。
836: (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)19:48 ID:97CCZUM5d(8/12) AAS
>>834
それは先住民の話は別のスレで愚かな書き込みがあったのでここのスレのプレイヤーに教える為に書きました。其処のスレで書けば荒れるだけなのです。後、盛岡は良い町です。
837
(1): (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)19:49 ID:97CCZUM5d(9/12) AAS
毎回当たり前の事を馬鹿にせずちゃんとやるのが基本戦術なのです。
838: (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)20:01 ID:97CCZUM5d(10/12) AAS
悪用されたら悪いので書きませんが支援型で0落ち千点を取る方法はあります。ヒントはフルアンチかブリで遠に合わせて全機低コスト機アンチよろしくと言ってからラスト1カウントでミサイサかゾックかミサゲルに乗るのです。ZZやゲマは持ち変えが大変です。
839
(1): (ワッチョイW ebda-mDE6) 2019/11/08(金)20:31 ID:UmRUKfqP0(1/4) AAS
>>837
これで最後にしますが、戦術元帥殿。
腕の伴わない輩が連邦アンチは基本ユニコだからって、毎回ブッ込んでコスト献上するのはどうなんでしょうか?
今でもデザクアパムが通用すると本気で思っているのでしょうか?
ジオンの護衛格闘機は何に乗りますか?例えばサイド5。

そんな下エリアな講釈はいいから、大将戦でお待ちしております(*^ω^*)
840: (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)20:55 ID:97CCZUM5d(11/12) AAS
>>839
私は6対6護衛格なら赤ザク旋回バズしか乗りません。その他はギャンABB歩です。個人が乗れるならアッグでもシュナイドでも良いと思います。ちなみに大将戦なら護衛でデザクAバル歩も使えると思います。ちなみにこのスレは初心者向けのスレです。
841
(1): (スプッッ Sdbf-f+qD) 2019/11/08(金)20:57 ID:97CCZUM5d(12/12) AAS
大将戦と准将戦の違いは強いプレイヤーを毎回引く事とタンクがすぐ決まる事とタンクが戻れと言ったら戻るくらいです。それほど違いはあるとは思えません。
842
(1): (ワッチョイ 6b01-acGn) 2019/11/08(金)21:21 ID:iCUI+UfJ0(1) AAS
レブ2やってろうぜーな病気か
843: (ワッチョイW 4b16-f+qD) 2019/11/08(金)22:08 ID:EWL/87A80(1/5) AAS
>>842
句読点が無いので何を言っているのかわかりません。そもそもアンカーも無いので誰に言っているかわかりません。急にどうかなされたのですか?ここのスレに書き込んではいけません。
844
(1): (ワッチョイW ebda-mDE6) 2019/11/08(金)22:11 ID:UmRUKfqP0(2/4) AAS
>>841
ユニコ、ナラティブ
ユニコ、デルタ
ユニコ、トリスタン
ユニコ、リガジィ
ユニコ、寒ジム
何を想定してのシャザクなのか?
『護衛を成功させる事ができれば良いのです』
出来ません!それこそ余程上手い人じゃないと無理です。イフリート亡き今、デザクが選ばれなかった理由は何でしょう。

大将戦と准将戦の違いをその程度とお考えなら、一生大将戦に来ないで下さいネ。
省2
845: (ワッチョイW ebda-mDE6) 2019/11/08(金)22:16 ID:UmRUKfqP0(3/4) AAS
考えた事もないでしょう(´ε`;)
846
(1): (ワッチョイW 4b16-f+qD) 2019/11/08(金)22:29 ID:EWL/87A80(2/5) AAS
>>844
赤ザクやデザクでマンセルを組んでQS主体に動いてユニコーンを倒せない力量ならそれは正しい意見でしょう。先読みしてリスタ狩りの話なら毎回准将戦で私がしていますので問題ありません。
847: (ワッチョイW 4b16-f+qD) 2019/11/08(金)22:38 ID:EWL/87A80(3/5) AAS
今は誰でも大将になれる時代なのです。勢力戦で新機体を取れば3週間後に大将なのです。大将戦の方が准将戦より勝率が良いので参加するのは私の自由なのです。そもそも新機体に乗りたくなった時に大将だったらどうしたら良いのでしょうか?
848
(2): (ワッチョイW ebda-mDE6) 2019/11/08(金)23:03 ID:UmRUKfqP0(4/4) AAS
>>846
お見逸れ致しました戦術元帥殿(^^)

昔バスケ部の時、初心者の後輩に基礎を教えようとしたら、『NBAでは…』と口だけ達者な奴を思い出しました(*^ω^*)

僕は准将戦はつまらないので遠慮させていただきます٩(ˊᗜˋ*)وご武運を(;`O´)o
849
(1): (ワッチョイW 0fb0-N0L8) 2019/11/08(金)23:32 ID:bP7L4KLx0(1) AAS
なんか良く分からんけどデザクもシャザクもギラもギャンもローゼンも乗り手次第でしょ
ただ低コ&低コのコンビはいらん、機体性能で裁かれた時のリスクを想定してない
低コ&低ココンビはミサイルアンチを押し付けできるステージだけ

デザク、近のよろけバルは強いよ。イフDで対ユニへのメタは証明されてる
デザクのAP160払ってユニのAP100削れればトントンぐらいじゃない?
低コが身体張って高コが裁いてコスト以上のリターンを得れば全体的にプラスよ
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s