[過去ログ] Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955
(1): (ワッチョイWW 1146-+hY0) 2019/10/08(火)21:40 ID:LMqnBqXG0(1) AAS
>>954
ありがとうございます、DS上昇ソウルは必要ないんですね
色々動画みた感じだとまずセンテンス当てるのが難しそうですね、Aは全然さわって無かったのでSSすら上手く当てられない自分にはまだ扱えなさそう…
956: (アウアウウー Sa21-2BhX) 2019/10/09(水)03:39 ID:n2yjb2Lra(1) AAS
>>955
センテンスは兵士貫通するし射程も発生も強いから普通に当てれるよ。
少なくとも硬直にシザース刺すほうが100倍難しい。

相手の動きを森とか遠方からよく見て、硬直晒した瞬間や晒すだろうなってタイミングで撃てばok。
957
(1): (オッペケ Srcb-tylY) 2019/10/15(火)21:28 ID:K4LJd72Tr(1) AAS
ヴァイスのレベル1- 2帯の動きで質問です。

開幕は中央の敵1体を釣ろうとしてA(特にJや新しいS)との差し合いで瀕死になってしまいます‥‥相方が2対1にならないようこちらに注意を向けさせるコツはありますか?

それと、レベル2でバフ解禁されても、中央への負担が不安でなかなか両脇に動けません‥、このタイミングなら動いて大丈夫という感覚や基準があれば教えてください
958
(1): (ササクッテロ Spcb-CfzQ) 2019/10/15(火)22:06 ID:zMVSvZzMp(1) AAS
ヴァイス使わないけど相方になった時やってくれると嬉しいのは敵の射程ギリギリでウロウロして隙みて兵士処理か敵森に入ることかな
位置がバレてる状態でのAとの差し合いは無謀だからやめよう
ラピッドはステキャンしながら動いて撒けば中央離れる時間短くて済むと思うけどこの辺は分からんからヴァイス乗りに任せる
959: (オッペケ Srcb-tylY) 2019/10/16(水)07:49 ID:QIZvyiMpr(1) AAS
>>958
ありがとうございます、見えてるレベル1の差し合いは無謀でしたよね‥、刺されないよう射程付近をうろつくことから始めてみます!
960
(1): (アウアウウー Sa43-IoHJ) 2019/10/17(木)17:10 ID:8FITCsyJa(1) AAS
>>957
敵Aの攻撃当たらないギリギリをウロウロする。
相手Aとお見合いになればそれだけでアド。
開幕に森取る動きをするのならLv1SS小兵士確まで盛ると楽。相方が理解してくれていて相手が追ってこなければ安全に兵処理出来る。
開幕のために2枠潰すことになるからオススメは出来ないけど選択肢の1つとしてはあり。

端へのバフ撒きはまずは相方Aにバフを配った上で相手Aに自分を追わせる形で左右移動するといい。全レーン有利になる。
無視されるなら相方に謝罪した上で端から崩そう。
961: (ワッチョイ 5f01-GDtP) 2019/10/17(木)22:09 ID:AefI0+Il0(1) AAS
最近始めたのですがとりあえずテンプレに従って
サンドからやっているのですが
どうにもレーン戦が上手くできません

上手い相手は開幕先に到着しててDS打って兵士処理しつつこちらをけん制し
大体兵士の真横辺りに陣取られて
こちらの硬直狙いorDSが打ちにくい位置取りされてひどい時は
開始1分で手前タワーを折られてしまいます
開幕の基本的な動き、および真横に相手がいる際の基本的な動きを教えて欲しいです
対角線にいるようにはしてるんですがどうも押し込まれてしまいます
962: (ワッチョイ 9263-eXJh) 2019/10/18(金)04:37 ID:1FbV32IH0(1) AAS
先に到着されてるのは開幕の動きが間違ってるかもしれない
開幕は、スピード上がるブースターを踏んで森の中を通って森の上側から端レーンに出るのが正解
CRがEX05以上の中距離F同士で対面してる動画を見れば、その正解が判ると思う
1年くらい前ならEX00くらいでもOK

兵士横に相手が来た場合は、SSやフェイント混ぜつつ壁側に移動して
たまに牽制を入れながら、丁寧に兵士処理したいところ
そもそも、サンド相手に兵士横に陣取っても中央から攻撃される危険が増えるだけで
メリットは一切無いので、CR上がるといなくなるはず
963
(1): (ワッチョイWW 6b7d-IoHJ) 2019/10/18(金)17:06 ID:tY5KCN2S0(1) AAS
F界隈詳しく知らないから初耳なんだけどいつのまにか上側から出るのが最適解になってたのか。
最初の列の端までDS届く?
964: (ワッチョイ 52f1-U7Hu) 2019/10/18(金)19:26 ID:sUsYM1jh0(1) AAS
いや横の上下の出口の上の事かと。(つまり横から出る)
対面がツクヨミなら上から出るのもアリだが
965
(1): 961 (ワッチョイ 5f01-GDtP) 2019/10/19(土)00:16 ID:n/Mbn65T0(1) AAS
ありがとうございます
森の中通って自軍城に近い方の出口から出るのが最適なんですね
試してみたいと思います

上手い相手ってホントこっちの硬直を見てるんですよね
相手の方が一手早いんでどうしても押し込まれちゃって
どうも基本的に下がり気味で命を大事になのがいけないのか…
966: (ワッチョイ 52f1-U7Hu) 2019/10/19(土)01:45 ID:Gf/9k3tW0(1) AAS
いやいやマップ中央に近い方の横からよ
967: (ワッチョイ 9263-eXJh) 2019/10/19(土)01:48 ID:kQf2glAc0(1/2) AAS
>>963
ごめん、最初なぜか右レーンで考えてて「森の右上側から出る」って書こうとして
左右関係無いことに気付いて端レーン側の上側って意味で書いたけど紛らわしかったよね
968: (ワッチョイ 9263-eXJh) 2019/10/19(土)01:51 ID:kQf2glAc0(2/2) AAS
>>965
自軍城ってのは、拠点のコトっぽいけど
まあ動画見れば判ると思います
969
(3): (ワッチョイWW 6bf0-hJjz) 2019/10/19(土)04:23 ID:19wzOLwz0(1/2) AAS
エピーヌを使っていて相方アシェ、端ジョーカーだったんですが、レベル2になった直後に眠りをかけたらアシェから端へ行ってくれとのチャット
言いたいことは分かるけどまず中央で優勢を取ってからでしょ、って思いました。
が、チャット連打してうるさいので端に眠りをかけに行きました。
その後中央は不利を背負ったまま押し切られ、ジョーカーも撤退し、いいこと無かったんですが、エピーヌがレベル2直後に端に眠りをかけに行った方がいい場面ってありますか?
直後ではありませんが、余裕が出来てスキル色の強いキャストであれば端にもかけるようにはしています。
970
(2): (JPWW 0H6e-Wz30) 2019/10/19(土)10:03 ID:JvrCm0iLH(1) AAS
>>969
Lv2で百年2発も打ったら中央手前取られてジリ品になるから固定じゃないならLv2なら端にまでムリに使わなくてもいいよ
端が百年欲しいor取りに行く意識表示が見えたら欲しい端側の森の上下の出口辺りに百年投げて端中央の3人でバフ受けるようにするのがベストかな
971: (ワッチョイWW 6bf0-hJjz) 2019/10/19(土)11:29 ID:19wzOLwz0(2/2) AAS
>>970
なるほどです
どちらかと言うと端側の気持ち次第と言ったところですね
あと、ある程度は意志を曲げないことも大事ですね…
ありがとうございます
972
(1): (オッペケ Sr47-Mjvi) 2019/10/19(土)17:34 ID:w/aYJDGFr(1) AAS
言われたから動くんじゃなくて、提案に賛成するなら動くのがいいよ
結果が悪くても言った人の責任半分、賛成した自分の責任半分

行かない場合は中央攻めるチャット等で行かない意思表示しとくと
行きたくて行けないのか、行かないのか、仲間に伝わってなお良し
973: (オッペケ Sr47-TCqA) 2019/10/19(土)23:45 ID:Fn3duQ6+r(1) AAS
>>960
詳しくありがとうございます、A引き付けつつサイドにバフまけるよう意識してみます!
974
(2): (ガラプー KK6e-K0BS) 2019/10/21(月)11:00 ID:c7o+Wf3QK(1/2) AAS
かぐやのスキル「無月の闇」について質問です。

・敵1へ当てた後で別に敵2へ当てた場合、敵1の妨害効果は解除されますか?継続しますか?

・Lev4発動で即、敵アタッカー等に当てて終了まで撤退せず立ち回れた場合、試合中優位に立てる程度に攻撃力は下がるんでしょうか?

・リフレッシュは大丈夫だと思いますが、妨害効果無効系のアシストやソウルだと流石に解除さたり利かなかったりするんでしょうか?

かぐやのスキルは望月、月影、竹光で固定化してしまっていたので、他のスキルをセットするのに無月が良さげなら使ってみようかと思い質問しました。
(時忘れは使い勝手が悪そうに思えたので見送りました)
省1
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s