[過去ログ] Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
401: (ニククエ Sdea-CkPA) 2019/06/29(土)23:59 ID:Ob3tShgWdNIKU(1) AAS
サポーターならピーター
なんでもできるけど考えないとなにもできないから判断力が鍛えられる
かぐやはオススメできない
初心者帯だとガバプレイでも無双できちゃうから自分のダメなところに気付けないでランクばっか上がって上でボコボコにされて心が折れる
402: (ニククエWW 1568-PTO+) 2019/06/29(土)23:59 ID:TiiUWi1h0NIKU(2/2) AAS
>>400
かぐやは投擲ドローとかいうやや特殊な仕様なので他の地力が伸びづらい
ドロシィは使いこなせば強いが, 2種類の援護を切り替えるとか考えることが多いので上級者向け
というわけでピーターかな スピードはだいたいどのアタッカーでも嬉しいし

ただしファイターで兵士を強く意識する癖をつけるのが先だ
中央も兵士処理が安定しないとせっかく加速したアタッカーを端に送れないしな
403
(2): (ワッチョイ 4a14-a57L) 2019/06/30(日)18:47 ID:FXRonjNT0(1/2) AAS
ちょっと言わせて
【初心者が、肝に銘じておいてほしいこと】
・開幕、Lv2~3になるまでは可能な限り兵処理と経験値稼ぎを重要視する(全キャスト共通)
 『アタッカーだから兵士相手にDSなんてしない』は無能の極み。絶対に厳禁
・絶対に開幕2分は死なない。何が何でも死なない。拠点は1個くらいくれてやれ。1個ならまだ巨人で逆転できる
・自分が使うキャストのSS・DS距離は絶対に覚える(演習等で練習しなさい)
・スキルは落ち着いて撃つ。間違っても自分の城に向かって空撃ちしない

これだけ最低限やってくれたら、今の闇鍋マッチングなら上級者がなんとかしてくれる
これすら出来ない、特に開幕Lv1でうろうろして敵にやられて経験値献上して
やっとこっちがLv3になった頃には相手が既にLv5とかになってると、逆転なんて絶対に不可能
省1
404
(1): (ワッチョイWW 86b0-29N5) 2019/06/30(日)19:27 ID:bf5L0oZy0(1) AAS
ここは初心者の為のスレであって、同じチームの初心者に苦しめられるサブカ勢の為のスレではないと思うのだが…。
心が折れたとか知らないし初心者にそう動いて欲しいならもう少し初心者が吸収したいと思える書き方すればいいのに…。
折角言いたい内容はまともなんだし。
405
(1): (ワッチョイ 4a14-a57L) 2019/06/30(日)19:39 ID:FXRonjNT0(2/2) AAS
>>404
すまん
初心者当人達は4デス5デスの0キルしてやがるのに
俺がラスキル(2デス目)された直後に盛大に煽られまくってガンギレしてた……
406: (ワッチョイ 4d2d-bYGp) 2019/06/30(日)19:39 ID:ZAFds/H00(1) AAS
初心者に余計なプレッシャー与えてるだけでしょ

序盤は劣勢になったら死んでも逃げても手前拠点は高い確率で折られるんだし、
デスすると相手に経験値が大量にわたってレベル差がつけられて、その後の展開が
更につらくなるので、早めの帰城を心がけましょう
で十分
407
(1): (ワッチョイ 6d01-a57L) 2019/06/30(日)19:47 ID:wZPhQyuL0(1/3) AAS
妲己使ってるんですけどスカなどの近接相手の時はアゲアゲ抜いてミセシメ入れた方がいいですか?
408
(1): (スフッ Sdea-XVsj) 2019/06/30(日)20:12 ID:qRuXIwlqd(1/2) AAS
>>405
初心者と街ってる時点で自分も初心者なのでは?
サブカでも2デスしてる時点で実力初心者だとしか…

>>407
ミセシメの方が行動制限かけられるし寄られそうなときの牽制にも使えるしでいいと思う
409
(2): (ワッチョイ 6d01-a57L) 2019/06/30(日)20:25 ID:wZPhQyuL0(2/3) AAS
なるほろ

ついでに行動制限は森の入り口、潜んでいそうなとこ以外はどこに仕掛けたらよいでしょうか?
410: (スフッ Sdea-XVsj) 2019/06/30(日)20:40 ID:qRuXIwlqd(2/2) AAS
>>409
相手が行きたいであろう場所
例えば味方兵士かわして接近できるルートだったり横槍行くルートだったり
まぁそういうとこに読み設置するよりは適宜打った方が有効な場面も多いからケースバイケースだけど
1度食らわせてミセシメ持ってることを意識さえさせてしまえば宝貝設置するだけでも牽制になったりするよ
411: (ワッチョイ 6d01-a57L) 2019/06/30(日)20:42 ID:wZPhQyuL0(3/3) AAS
なるほろなるほろ

とりあえず全力で妨害するぞ♡って脅せばいいんですね、ありがとうございます
412: (ワッチョイW a9f7-D6ic) 2019/06/30(日)20:57 ID:fM8UZFpI0(1) AAS
基本的に中央の2人ってそれぞれ左森側と右森側に分かれてスタートする認識でいいよね?
例外ってあるのかな かぐやの相方の突進DS系Aが開幕クロスドロー用DS引くためについてくる、とか
413: (ワッチョイWW 9505-hFeY) 2019/06/30(日)23:11 ID:AII8GNC50(1) AAS
敵と味方の内容によっては守る為に一方に寄ったりする
後は味方Fが寄られると弱かったり敵Fが開幕横に回るタイプならAがそっちから顔出す事もある
414: (ワッチョイWW 1abd-ivQk) 2019/06/30(日)23:16 ID:Sgvx61+X0(1) AAS
>>409
正直慣れれば森の中の敵の位置予想してボムバ当てたり、森の外から直感でSS当てられる様になるから森適正のあるキャスト触るのも良いと思う。
415: (ササクッテロル Sped-hFeY) 2019/06/30(日)23:17 ID:TBr0mCjzp(1) AAS
>>403
それは初心者に押し付ける内容じゃ無いぞ
自分がそのマッチ帯から抜ける方が早いべ
416: (ワッチョイWW 158f-T0wO) 2019/07/01(月)04:09 ID:X1x7m9fP0(1) AAS
そいつ愚痴スレで暴れてたガイジだからNG推奨
417: (ササクッテロレ Sped-SgbD) 2019/07/02(火)15:07 ID:5MDF1gEvp(1) AAS
妲己のビルドで服笛花蜜太刀はさすがにイかれてますかね
418: (スッップ Sdea-rhpe) 2019/07/02(火)15:36 ID:l7QsYLtld(1) AAS
まだ常識的な範囲のビルドだと思うけど、
太刀はドレスに変えても差し支えないとも思う。
lv6になるのがだいたい試合時間残り3分くらい
その時間までにアシストの全力を出せない状態で凌いで、経験値拾って、勝てるなら問題なし
419: (アウアウウー Sa11-kPuE) 2019/07/02(火)15:56 ID:2Riwp7Hja(1) AAS
Aは自分が使って不便さ感じなければなんでもいいぞ。
420: (ワッチョイW fe31-79WK) 2019/07/03(水)08:56 ID:G7gnLbx70(1) AAS
大太刀をレベル4の升あたりにしてソウルの吉四六でスキルの消費MPを減らすのも有り。
火力を優先するか、スキルの回転率を上げるかは好みだと思うからどちらが自分に合うのか、試合を崩されにくいか試してみるといいと思う
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*