[過去ログ] ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2019/01/12(土)18:32 ID:ML1WlBEh0(2/2) AAS
ルールわかって無い奴多すぎて初見殺し力の高いブチャラティと康一の2強だな
やっぱ4と5の真の主人公は格が違った
30: 2019/01/12(土)19:03 ID:TsqPqZKl0(2/2) AAS
康一くんの強みがわからんかったわ
個人的には承太郎が一番手っ取り早く強そう
遠距離系に奇襲されても余裕で逃げられるけど近接は無理だからなあ
31: 2019/01/12(土)19:18 ID:jJVVVU8/0(1) AAS
>>26
>>28
aimeも使えるならaime買ってロケテ参加しようかな
バナパスどっかいってしまって探すの手間だけど同じの買うのなんか嫌だったから
32: 2019/01/13(日)05:13 ID:b5ExeHfZ0(1) AAS
ナランチャは出したらレーザーで敵の位置分かるってのが
ゲーム的に間違いなく強いから色々と難しそう
33: 2019/01/13(日)17:29 ID:baFC2ZkE0(1) AAS
なんかソウルリバース感ある
34: 2019/01/13(日)18:40 ID:nuAP4aNwO携(1) AAS
時止め能力持ちが複数いる対戦ゲームはかつてのサイバーダイバーみたいにダレる予感するんだけど
大丈夫かな?
35: 2019/01/14(月)01:04 ID:lma9k47F0(1) AAS
追加キャラの楽しみはあるけど

ゲームの土台が糞ゲーなのほぼ確定してるのがツラい
36: 2019/01/14(月)11:23 ID:Qatq37g20(1) AAS
確かに今のままでは、開始早々瞬殺で眺めるしかできない多発の危険がはらんでいる
37: 2019/01/14(月)11:47 ID:OAZKxsM/0(1) AAS
バトロワゲーってそういうもんじゃないの
射撃されてもすぐ死なないだけまだ良心的
38
(1): 2019/01/14(月)13:52 ID:c8wxEE7j0(1) AAS
バトロワって数をこなす前提のゲームだからすぐ死にたくないって思うやつは向いてない
死んでout次のゲームへjoinがデフォ
39
(1): 2019/01/14(月)15:43 ID:4/Ashmwk0(1) AAS
川尻が実装されたらそいつにスイッチを押させるなごっこが出来るんか?
40: 2019/01/14(月)20:32 ID:eN9slMwz0(1) AAS
敵側も使わせろ
41: 2019/01/15(火)01:29 ID:GyAmVGiG0(1) AAS
取り敢えずすくなくとも言えるのはロケテでこの盛り下がりは普通にヤバい
しかも新規IPじゃなくジョジョでこれは相当なレベル
42: 2019/01/15(火)07:17 ID:j+sdf4cN0(1/3) AAS
>>39
キラークイーンは地雷設置とかやろ多分
43
(1): 2019/01/15(火)07:30 ID:NoDnleLk0(1) AAS
ゲーセンでの対戦ゲームで今時人が集まるかな?
44: 2019/01/15(火)12:23 ID:j+sdf4cN0(2/3) AAS
>>43
ロケテ見に行ったら女の人めっちゃいてビビったわ

ジョジョはモテる!
45: 2019/01/15(火)12:32 ID:j+sdf4cN0(3/3) AAS
俺は今物陰で敵が来るのを待って不意打ちしようとしていたら殺されていた
何を行っているかわからねーと思うが「同期ズレ」だとか「ヤケクソで放たれたクリスラ」とは訳が違う
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ
46: 2019/01/15(火)12:51 ID:op21m9hm0(1) AAS
もうちょっとシステム面いじれば良くなりそう
ガードボタンつくるだとか
今の現状最後の2人になった時
こういちくんみたいなタイマン弱いのではほぼ詰んでるレベルなのでね
47: 2019/01/15(火)12:58 ID:PpppgPG90(1) AAS
そういう不利状況にならないように立ち回るゲームだと思うんですけど
48: 2019/01/15(火)13:09 ID:vysFNoS60(1) AAS
モーション違和感あるというか、動きかたのパターン少なすぎない?
1-
あと 954 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s