[過去ログ] 【SWDC】SEGA World Drivers Championship Lap4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
704: (ワッチョイ 0279-qiel) 2018/07/02(月)22:18 ID:wNQKU69m0(4/8) AAS
つーか実車の経験ある香具師は正直戸惑うんじゃね?
705: (アウアウウーT Sa85-yQv9) 2018/07/02(月)22:22 ID:2UajLtqva(1/6) AAS
スポーツドライビングに造詣のある人に限らず、常識的に考えて、
高速コーナーの途中で何度もフルロックまでハンドルを切るなんて
自殺行為あり得ないから。
SWDCのプレイヤーには多いけど。特に速い人に。
706: (アウアウウーT Sa85-yQv9) 2018/07/02(月)22:24 ID:2UajLtqva(2/6) AAS
そういう場面を一度でも見ちゃったら、
普通の車好きは勿論、一般のゲーマーでもコレジャナイ感を
感じ取って去っていくわな。。
707: (ワッチョイ 0279-qiel) 2018/07/02(月)22:29 ID:wNQKU69m0(5/8) AAS
タイトルからして実車ファンを呼び込もうとしてるのに中身があれではなぁ…。
初心者アシストはわかるけどそれに勝たせるのはどうかな?
初心者アシストは必要だと思うけどうまくなるとやはり物足りなくなるのが自然だと思うけどな。
現状では初心者アシストを利用する技術を競っているに過ぎない。
708: (ワッチョイ 0279-qiel) 2018/07/02(月)22:31 ID:wNQKU69m0(6/8) AAS
プロ初心者?を決めるゲーム?
709: (アウアウウーT Sa85-yQv9) 2018/07/02(月)22:36 ID:2UajLtqva(3/6) AAS
一度、GTの企画みたいに、SWDCでもゲーマーを集めて実写で走らせてみて欲しい。
あちらこちらで、不自然なスキール音とドアンダーでコーナーにまっすぐ突っ込む光景が
垣間見れそう。
710: (アウアウウーT Sa85-yQv9) 2018/07/02(月)22:37 ID:2UajLtqva(4/6) AAS
× 実写
〇 実車
711: (ワッチョイ 0279-qiel) 2018/07/02(月)22:42 ID:wNQKU69m0(7/8) AAS
まぁ、F355並のをひとつ混ぜとけばよくわかるよ。
712
(1): (ワッチョイ c1af-yQv9) 2018/07/02(月)22:49 ID:G3t/BAao0(2/3) AAS
SWDCと現実の車が違うのは分かってるわ
そこら辺を混同して考えるシムガイジは頭たわけか??
713: (ワッチョイ 0279-qiel) 2018/07/02(月)22:54 ID:wNQKU69m0(8/8) AAS
違い杉。
714: (ワッチョイ c906-97rh) 2018/07/02(月)23:08 ID:/SIw32oi0(1) AAS
ステア切れば曲がるしアクセルで加速、ブレーキで減速。
そんなに変わらんだろ?
715
(1): (ワッチョイW 82d2-TZEx) 2018/07/02(月)23:09 ID:tLb+xAGm0(1) AAS
実車挙動求めるならTVC行く…
716: (アウアウウーT Sa85-yQv9) 2018/07/02(月)23:18 ID:2UajLtqva(5/6) AAS
>>715
TVCは凄いらしいね。料金高いけど。
俺は、DDRで十分だな。
717
(2): (アウアウウーT Sa85-yQv9) 2018/07/02(月)23:19 ID:2UajLtqva(6/6) AAS
>>712
そりゃ違うけどな。
それでも、ゲームとして心地よいと思える挙動はあるだろ。
アウトラン2とかさ。
ゲームとしても、不自然過ぎてどうなの?って思ってしまうところに問題がある。
718: (ワッチョイWW 4262-zF/X) 2018/07/02(月)23:45 ID:GkxsJzfZ0(1) AAS
>>717
個人的にはセガラリー2の挙動が一番好み。
ゲーム過ぎずシミュ過ぎずなバランスが良い。

SWDCは縁石ドリフトとトリモチ路肩さえ無ければもっと良作になれたと思う。
719: (ワッチョイW c1af-guVp) 2018/07/02(月)23:55 ID:G3t/BAao0(3/3) AAS
>>717
爽快感の捉え方によるだろ
お前はアウトラン2に爽快感を覚えるがSWDCには爽快感を覚えなかっただけ
逆に今SWDCが好きでやってる奴はあの挙動に爽快感を感じるからやってるだけだ
お前が爽快感を覚えるか覚えないかが世間一般の基準じゃねえんだよ
わざわざ好きでやってるやつに対して「それ爽快感無いですよね、アウトラン2とかの方が〜〜」とか言って同意得られてる思うか?
影であいつきっしょいわ〜〜って思われるだけやぞ
720: (ワッチョイ 0279-qiel) 2018/07/03(火)00:25 ID:7ngGD2Zf0(1/33) AAS
爽快っていうよりヒステリーに近いハンドル捌きだけどな…。
721: (ワッチョイW 82d2-TZEx) 2018/07/03(火)01:03 ID:rE8E6YfV0(1) AAS
わかった!STCCやろう!
722: (ワッチョイ 0279-qiel) 2018/07/03(火)01:11 ID:7ngGD2Zf0(2/33) AAS
乗り物や機械の操作ってアナログで曲線的で繊細なものが多いと思うんだけど、
車ゲーの爽快感ってそれらをぶっ壊す方向のそれだと思う。

例えばピアノの鍵盤を大ハンマーでぶっ叩いたりとかアコギを床に叩きつけたりとか…。
弾けない者にとってはそれが爽快なんだろうか?
723: (ワッチョイ 0279-qiel) 2018/07/03(火)01:30 ID:7ngGD2Zf0(3/33) AAS
俺は弾けないが爽快とは感じないな。
奴らは車が嫌いなのかもな。
1-
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s