[過去ログ] Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part14 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 2018/03/26(月)01:32 ID:+b9CSksh0(1) AAS
ステッカーも集めたいとかトレジャーキー余ってるとかならともかく、単純に雫集めるならリーフショップで買ったほうが…
さては貴様マm
954
(1): 2018/03/26(月)02:32 ID:azhLxK4J0(1/2) AAS
さっき質問させて貰った2年振復帰奴だけど今ドローショットとか曲線描いて遊びたいなら誰がオススメですか?
前はフックとメロウ(実装直後の頃)使ってた
後wiki読んでてマグスが凄く面白そうに見えたけどファイターの皮かぶったサポーターとか言われてて不安
一応フック使ってる時に対面で来て辛かったし
端ミクサの時に味方に来てて楽だったからやって見たいんだけどwikiの詳細戦術ページ無いし困ってる
955
(2): 2018/03/26(月)02:58 ID:KuaaAmX30(1/3) AAS
曲線DS描くの主体で遊ぶならFってことだと思うけど、こんなもんじゃね
シャリス:WR専用のおかげで射程が伸びてクソ強い
ドルミール:射程はそんなでもないけどクソ長いDSが描ける。テンプレビルドが変わらない
シュネー:2以降常に上位のF、扱いやすいらしい(オレはいまいちピンとこない)

フックメロウも普通に強いからそっち使うのもいい
マグスはSSDS性能はそこそこ良いのでF上手いヒトが乗るとレーン戦は普通に強いと思う
ただ他と比べて攻め手に欠けるのがツラい所
フック対面がツラかったのは、大兵士増えてたからじゃね
956: 2018/03/26(月)03:55 ID:azhLxK4J0(2/2) AAS
>>955
ラインフレアとか茨の子のサポ版含めて聞きたかった
でもありがとう
シャリスはサポ時代に使ったことあるからスキルの効果ある程度わかるから使ってみる
ドルミールも興味出たから専用アシスト手に入れたらやってみる
シュネーはMP管理をハッターの回復に頼ってた人間だから自信ないわ

マグスは大丈夫そうなら使ってみるよ
その通りで大兵士の処理に悩まされたから対面予想出来るようにならないといけないっぽいけど
957: 2018/03/26(月)05:38 ID:KuaaAmX30(2/3) AAS
エピーヌは序盤はDS使うものの、中盤以降は曲線描かないスキル主軸になっちゃう
リンはらいんふれあ解禁以降は、いかに対面をダウンさせてらいんふれあで兵士処理するか等、色々別ゲーになる
ミクサはごめん、全く解らんw
あとサポでシグルっていうシュネーのアナザーがいるんだけどスペックはたぶんwlw最弱、投擲DSが天敵
ゲージフルで味方キャストにHPリジェネ(自分にはほぼ効かなくなった)を与えるバフが使えます
DSメインで戦うんだけど、MP余ってるなら兵士1体にもDS擦ってゲージ上げろっていうコンセプトで良ければ

マグスは悠久門の方に行った方が良いんで、低番なのにそっち譲ってくれるFもいる
そして調べればすぐ解ると思うけどリンが天敵
958
(3): 2018/03/26(月)06:00 ID:bNWWwOSEO携(2/2) AAS
マグスがサポーターとか言ってるレベルの人は無視で良いよ。
普通にレーン戦するなら鼠と嘘つきで大体のキャストはなかなか抜かれないように出来るから相手Aから放置され無いFとして機能する。
リンもグランツで対抗手段になるし、レベル5までは後出しSSに気を付けてればそうそうレーン抜かれないよ。
ドロー
個人的には浦島とメロウ相手がキツい、リンはウザい。
959
(1): 2018/03/26(月)07:21 ID:QMIXBvcv0(1) AAS
>>955
シャリスのWR専用は速度上昇だ
射程伸びるのはスナッチの効果
960: 2018/03/26(月)07:25 ID:KuaaAmX30(3/3) AAS
>>959
シュネーと勘違いしてたみたい
申し訳ない
961: 2018/03/26(月)07:45 ID:6hHTFwHX0(1) AAS
>>954
フックでいいと思う
実際今一番貢献できる
962: 2018/03/26(月)09:07 ID:5YqIJpKI0(1/2) AAS
>>958
マグスリンはウザいどころか数少ないガチ詰みケースでは…(死んだ目)
963
(1): 2018/03/26(月)11:12 ID:pbLMhUZm0(1) AAS
>>958
さすがにそれはないわ
リンはlv4でアシストほぼ解放だから、SSダウンらいんふれあの繰り返しで詰み lv5からは手前折れてたら終わり
よっぽど相手と実力差が開いてなかったら、ただ蹂躙されるだけのゲーム
964: 2018/03/26(月)12:03 ID:Xrf5gkJ/0(1) AAS
>>958のグランツはいったい何回使えるんだ…
965
(2): 2018/03/26(月)12:08 ID:mWLFNh0K0(1/2) AAS
Aの練習したくて美猴使おうと思って色々調べてるんですけど、ビルドは金指輪、鉢、鬼神が人気なんですかね
SSはあまり盛らないのと、HP下がるアシを二つもつけてるのが意外で
初心者向けのビルドではないのかな
966
(1): 2018/03/26(月)12:16 ID:aOhrXdn90(1) AAS
>>965
HP盛りたくて鬼神を活かせる自信がないならハープとか腹裂きに変えても良いと思うよ
実際金指輪は小ダウンだし、ソウルにビクトリアス着ければ最低限HP確保は出来るよ
今の近接Aはわりとキツイから心折れないように頑張れ
967
(1): 2018/03/26(月)12:18 ID:5YqIJpKI0(2/2) AAS
美猴は自前の怒髪で火力盛れるし金指輪の特殊もある
近距離命な都合切り込むスピード第1でHPやら2の次面はある(相方ピタ除く)

ただし初心者向けでは無いしそもそも今の美猴自体割と辛い
968
(1): 2018/03/26(月)12:19 ID:mIqKXSZp0(1) AAS
>>965
ランキング上位はそれだけど5アシ2枚で後半からモリモリ働けるキャストでもないので、指輪はどちらか1枚でもいい
SSに関しては元の威力が高い上に怒髪(やWS)でも上がるし、そもそも当てるチャンスを作るのが難しいからスキルで盛れない速度の方を盛るという感じ
969: 2018/03/26(月)12:51 ID:mWLFNh0K0(2/2) AAS
>>966-968
素早い返答ありがとうございます
とりあえずスピード盛りでやってみて、ダメそうなら変えてみます
逆風のようですけど頑張ります
970
(3): 2018/03/27(火)06:13 ID:+ILbCLvIO携(1) AAS
>>963
横槍来たら一瞬で抜かれるけど、リンの有効な間合いで兵士処理だけをするドローなんて打たないし、鼠+嘘つきやってれば兵士壁に出来て相手兵士側で待つ事も可能だから裏取りもこちらも裏から兵士を壁にしてドロー打てたりする。
色々と細かい部分があるんだけど相手にノーリスクで後出しSSを打たせ無いように意識させたり、らいんふれあで兵士処理をさせたりと色々あるけど、お互い兵士処理をする形に持って行くとかだよ。レーンは抜けない。

レベル5以降は手前抜いて無いとWS打たれてキャドル置かれて終わるけど、言いたいのは不利相性だけど抜かれるのを遅延させる事ぐらいは出来るって話だよ。レベルの話はごめん。
971
(1): 2018/03/27(火)06:33 ID:AZFNKHtb0(1) AAS
森の中での攻防が下手なんですけど上手くなるコツってありますか?
972: 2018/03/27(火)06:43 ID:7fQff9Pj0(1) AAS
相手が見えてるなら、どの距離で硬直晒したら狩られるかを敵キャストごとに把握しておいてそうならない間合いを維持する
木を挟んでるなら左右の読み合いをするかDS描くか範囲スキルをぶっぱするか
973
(1): 2018/03/27(火)09:08 ID:x6FM8M9M0(1) AAS
>>970
レベル4まではマグス側の強みがほぼ潰されるだけだからそりゃ何とかなるでしょ
レベル5以降が無理ってのが最大の難点な訳でしょ…
きゃんどるに加え各アシ起動で手前守るのも難しく、抜かれたらWS奥拠点陥落待った無し
974: 2018/03/27(火)10:57 ID:825prZYu0(1) AAS
>>971
せめてロールか、例えばどんな状況かとか書いてよ
同ロール同士の単なる殴り合いなら下手もクソもないわ、殴り合いに強いキャストが勝つ
975
(2): 2018/03/27(火)11:46 ID:DQ9mC9xC0(1/2) AAS
シュネーでツクヨミとメロウを相手にする時ってどう立ち回ったら良いんですか
976
(1): 2018/03/27(火)13:15 ID:RWE5l6mD0(1) AAS
>>975
ツクヨミ相手はビルドで足を盛る(赤兎馬とかギディあたり。この二つは普段付けなくてもリザーブに入れることを推奨)
とにかく横から近づいてSSでこかす。開幕の兵士列を無視して二列目の兵士列が来るまでにツクヨミ側をこかせるといいんじゃないかな
ウィングは確反なので入れるなら慣れないうちはダウン取った時だけ撃とう
月輪ドローは避けるの諦めて相打ち上等で動いた方がいいと思う

自分もシュネへたおだけどとりあえず書いてみた 対メロウは自分も知りたい
977
(2): 2018/03/27(火)15:18 ID:03fZIK0D0(1) AAS
>>975
まずシュネはサブって人間からのアドバイスですまん

ツクヨミ相手は開幕に兵士を狙うついでにキャストを狙われない立ち位置(つまり横か森)でインファイトにいけるのがベスト。
問題は相手lv4の月輪が発動した時だけど、この時は相討ち出来る以外は回避に専念。実は月輪は効果時間はMAXでもたったの19秒 DSを外せば外すほどツクヨミは辛い(はず)

メロウもやはり開幕は横がベストだけどツクヨミと違って兵士とキャストを同時に狙うDSや自衛にも十分使えるSS、普通のスピードを持っている分、インファイトはツクヨミより辛い。
その代わりlv5までDSを強化するスキルがない上にその強化スキルも条件付き。
前半は守り、後半に攻めよう。

どちらの場合も中央レーンに寄る立ち回りになるから中央Aに気を付けて
978
(2): 2018/03/27(火)18:06 ID:yPgpiV6r0(1/2) AAS
サンドリヨンでツクヨミの相手が辛いです
相手に近づくように立ち回ると良いと聞いたので実践しましたが
相手のストレートの的になるだけでした
どのように立ち回ると良いのでしょうか
979: 2018/03/27(火)19:09 ID:tabEkhol0(1/2) AAS
>>970
スレ立てよろしく
ワッチョイに関しては立てる人に一存するで決定してるっぽい?
980: 2018/03/27(火)19:17 ID:DQ9mC9xC0(2/2) AAS
>>976
>>977
参考にします。
ありがとうございます。
981
(1): 2018/03/27(火)19:35 ID:AhgttLCM0(1) AAS
>>978
ツクヨミのSSは以外と真ん中が抜けれる。真ん中が抜けれるようなSSの書き方なら思いきって真ん中から近づこう。
角度を付けて分裂後を直接当てるようなSSを打って来たら素直なSSの避けかたでいい。出来る限り回避ボタンは使わないほうがいい。振り子避け(知らないなら調べてほしい)だ。
Rの専用が発動してるならSSの隙にDSを叩き込め。
月輪対策は>>977のシュネと一緒。月輪もwwも消費MP一緒なのに効果時間は全然違う。ボールドレスアップなら月輪中の相討ち、兵処理共にグッド。

長文すみません。
982
(1): 2018/03/27(火)19:43 ID:AmMMSnrB0(1) AAS
>>978
自分の場合は、対ツクヨミはシューティングゲームだと思っている
ツクヨミDSはなかなか厄介だが、自由曲線型と違って一度に兵士を纏めて処理できない
これを利用して、序盤は横を取ってなるべく兵士と重ならないようにすると 相手は兵士かキャストかの2択になる
どこくらいのマッチ帯かは分からないが、大抵のツクヨミは後出しでDSを書いてくるので
DSやSSのフェイントを入れる 振ってきたら避けて近づく 相打ち上等でダウンを取れば サンドなら有利に持っていける
lv3からのR専用のDS速度 ヒールでの回復がある分、MPを無駄遣いしていなければ優位に立てるはず
983: 2018/03/27(火)22:00 ID:iDxYROjX0(1/3) AAS
立てれるかな、いってみる
984: 2018/03/27(火)22:04 ID:dmYGVEAX0(1) AAS
ワッチョイはどうするんだっけ?
985
(3): 2018/03/27(火)22:08 ID:iDxYROjX0(2/3) AAS
Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part15
2chスレ:arc

パート13のURL見つからんかったスマヌ
ワッチョイはつけなかった
テンプレはちょっと古いところあるからわかる範囲で直してからはる
しばしお待ちを
986: 2018/03/27(火)22:10 ID:ZElqQ9QY0(1) AAS
つける
987: 2018/03/27(火)22:18 ID:yPgpiV6r0(2/2) AAS
>>981-982
ありがとうございます
DS1ショットで兵士とキャストの両取りされないように心がけてみます
988: 2018/03/27(火)22:25 ID:iDxYROjX0(3/3) AAS
テンプレ、パックまわりのが情報古かったので少し修正
>>3はTR仕様とマッチング変わったし貼らない方が良いかな

ワッチョイは迷ったけど、スレの流れ見てなくていいかなと勝手に判断してしまった
質問してる側なのに申し訳ない
スレ埋まりそうだったからちょっと焦ってしまった
989: 2018/03/27(火)22:30 ID:++FQUz8s0(1) AAS
いいってことよ(ニィー
990: 2018/03/27(火)22:40 ID:tabEkhol0(2/2) AAS
>>985
スレ立て乙
ワッチョイは立てる人に委ねるって話で終わってたしいいんじゃないかな

つけて欲しかったって人は次スレ立てる時に宣言してワッチョイつきで立てるといいよ
991: 2018/03/27(火)23:44 ID:KwraFYFu0(1) AAS
>>985
感謝、感謝ですわ〜!
992: 2018/03/28(水)07:32 ID:4tRSeA9v0(1) AAS
>>985
お疲れさん!
993: 2018/03/28(水)11:11 ID:ntBIGvN0O携(1) AAS
>>973
言いたい事はわかるけど不利相性だから仕方ないよ。
正直、リン対策は全く違うんだけど今の認識では厳しいと思う。気がついてるはずなのに誰もやりたがらないから。
994: 2018/03/28(水)11:41 ID:1Afs9ytr0(1/2) AAS
そりゃそれをやったらならマグス使うなに繋がるからね
そんな対策しかない現状ではある
995: 2018/03/28(水)17:13 ID:Gk8Y2DhO0(1) AAS
初心者だとツクメロウは厳しいのかね
ほんと厳しいのはフックなんだけど、そっちはあまり話題にならないよな
996: 2018/03/28(水)17:19 ID:HKiNNjkH0(1) AAS
フックメロウツクヨミドルミ辺りが初心者殺しだと思う
俺は最近ようやくツクヨミに勝てるようになってきたけど他3キャストにはまるで勝てる気がしない
何回も質問して答えてもらったけどその答えが実践出来ないから初心者なんだと思うわ
997: 2018/03/28(水)17:41 ID:1Afs9ytr0(2/2) AAS
そいつら対策は自分で使ってみるのが1番分かりやすいよ
対戦相手がボコボコに教えてくれる
998: 2018/03/28(水)17:55 ID:2T3qvVrd0(1/2) AAS
自分で使うはある程度やり込んでる人が実践できる対策だと思うわ
金筆下位くらいまでの初心者は頭使って戦ってないしそんな余裕もないから勝ち負けなんて何故か勝てた何故か負けたしかない
だから苦手対面のキャスト使ったところでよく分からんけど負けたってオチにしかならないから結局は数こなすのが一番よ
キャラ対とか考える地点にはまだ到達してない
999: 2018/03/28(水)18:01 ID:QfAxmXxi0(1) AAS
質問いいですか
1000: 2018/03/28(水)18:02 ID:2T3qvVrd0(2/2) AAS
どうぞどうぞ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 18時間 26分 37秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.256s*