[過去ログ] Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2017/12/13(水)20:39:53.53 ID:IcpcGkbu0(1) AAS
>>23
注意や移動等の誤爆か、頭がアレな人種に遭遇したんだと思って忘れなされ
あと愚痴スレあるから愚痴はそっちに書くといい
85: 2017/12/15(金)20:13:54.53 ID:nKibxs+t0(1) AAS
関係ない
それとは別にサンドWSには減衰0にする隠し効果がある
202
(3): 2017/12/21(木)18:44:00.53 ID:5h2Gbp2k0(1/2) AAS
9戦2勝7敗をかまして才能のなさを実感するなどした

>>193
自分の仕事かあ ミクサの仕事が兵処理しつつキャストボコボコにするぐらいしか思いつかないからダメなのか……
どうもいい立ち回りっていうのがわからない感じがする
421: 2018/01/01(月)17:44:50.53 ID:07YF1XpB0(1) AAS
>>417 >>418
レスサンクス
中央折ってからで良いのね

使ってたの深雪乃だけどレーン維持くらいならなんとかなるかも…
483: 2018/01/03(水)20:15:31.53 ID:b/APnVQ70(1) AAS
とりあえず、最初は重課金向けキャスト(最低限のスタートラインに立つまでに相当カード重ねないといけないキャスト。ドルミールやかぐやが該当)は避けること
サービス設定(200円3チケット1プレイ1チケット+プレイ毎に1クーポン獲得)でのプレイを長くするため、階級上がってサービス設定が終わるまでは修練場に籠って(ページ獲得が少ない)同じキャストを使い続けましょう(CRが上がるほどCRを上げるための必要ページが増える)
サービス設定適用ランクに多く滞在して安くカードとクーポンを入手することが、資産集めのコツです
また、クーポンが1枚の時に2〜3枚目のカードを引くのはやめましょう、サービス設定適用中にチケットでカード引かないこと(初回の無料チケットを除く)が大切です
サービス設定非適用になったら1プレイ2チケットになるので、そこで色々なキャストを触ってみましょう
使用キャストに関係するカードが出やすくなってるので、ここまでクーポン貯めておいてこの時点からガンガン使うのも良いでしょう
521
(1): 2018/01/06(土)11:27:55.53 ID:rjs5GEtY0(1/2) AAS
っていうかそもそもフェイントってなんのことか分からんわ
相手に近づいたり離れたりすれば良いの?
631: 2018/01/13(土)16:49:04.53 ID:CXPxbick0(1/2) AAS
1勝3〜4敗ペースでナイトをウロウロしてるわ
お祭りとか関係なしに俺って下手だなあ
666
(1): 2018/01/15(月)19:33:50.53 ID:t/qh9UKl0(1) AAS
復帰ということはCR0から?
最大CR19以下のマッチなら気にせず全国に行って、実戦で覚えた方が早い。
786: 2018/01/21(日)14:47:50.53 ID:l/pqszaI0(1) AAS
>>779
キャストには「今現在これだけは外せない」ってのが1つか2つあるので
それのレア度の低い方から鍛えるのをオススメします

アシストにしろスキルにしろ、ほとんどのSR以上のカードは+0でも強いので
858: 2018/01/26(金)11:58:55.53 ID:KqJAPh5r0(1) AAS
>>854
初心者に端ヴァイスは無理や
考え方的には
1.レベル1でSS1確ビルドにする
2.敵の攻撃避けてSS当ててダウン取る
3.その間に兵士処理
これの繰り返し

DSは安易に振ってはダメ
ミスると敵のSS喰らう→兵士弾で瀕死になる
882
(1): 2018/01/27(土)10:53:34.53 ID:GlOU2+bq0(1/4) AAS
敵陣森の場合、相手が削れてるとか強引に突入して勝てる状況なら入ってもいいけど、アタッカー相手は手痛い反撃を受けるから注意出してスルーが無難
ただし中盤以降に自陣森が取られてる場合、そのままだと端奥まで行かれるので
追い出しにかかるか、敵の端担当を挟みに行って敵が森から出ざるを得ない状況を作るなどする必要がある
追い出しに行く場合は正面から入っても迎撃されるだけなので、2つある入口のどちらを使うかフェイントをかけたり、遠回りして入るなどが必要
892
(1): 2018/01/27(土)13:08:38.53 ID:4OcKloxc0(1/2) AAS
>>886
キルダメが全般的に押さえられて、中央には特大拠点が置かれて、キルデスの重要度が少し下がり拠点の重要度が上がった
999: 2018/01/31(水)04:57:19.53 ID:s942ZDpX0(1) AAS
19で負けてもほとんど減らないレベルだから試験さえ突破できれば勝率とか関係なく20には上がれるからね
仮に中央が悪かったとして、結局のところ勝つためには横槍に対応するしかないので中央のせいにしたところで何も上達しない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.855s*