[過去ログ] Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478
(1): 2018/01/03(水)19:27 ID:D3YY4nvK0(2/2) AAS
>>477
攻撃すると無敵解除される
振り合って相打ちすることがあるという認識は正しい
構えでは解除されないのでディレイかけてSSDS振ることで相手の起き攻めをすかしつつダウン取るみたいな逃げ方もある
479
(1): 2018/01/03(水)19:29 ID:T0DR9Tao0(1) AAS
起き上がりの無敵は攻撃等の動作で切れる(構えるだけなら切れない)から同時に攻撃した場合は相打ちが成立する
なので自分がダウン取られた立場の時に相手が即起き攻めしようとしたら無敵でいなす→迎撃で生存率を上げられるよ
落ち着いて相手の出方を見るのがポイント
480: 2018/01/03(水)19:35 ID:zDOKHkdZ0(3/3) AAS
>>468
今から始めるなら、プレイ毎に新規ボーナスで手に入るカードで戦えるキャストがオススメ
具体的に言うと、初めてすぐにチュートリアル*6回無料でプレイできるから、そこの報酬をまず狙う
後半のマスタークリア条件(通常のクリア条件に加えてちょっと難しめだが、指示通りにプレイしてれば大丈夫)
をクリアすると、有用なソウルカードが手に入るから、マスタークリアは狙っていきたい
で、その後1プレイ無料だけど、それ+2プレイ分で中級編のチュートリアル3つこなすと良い
そのうちに「初心者おすすめカードパック」の購入を勧められる、これはまず買って損はないので買おう(1チケ)
このカードパックに加えて、8プレイ目までは毎回稼働当時実装の8キャスト分のスキルやアシストがもらえる
(稼働当時実装キャスト:サンド、吉備津、フック、美猴、アリス、ミクサ、ピーター、シレネ)

長くなったけど、まずはこの8キャストから好きなキャストを選ぶと良いと思う
省9
481: 2018/01/03(水)19:35 ID:P8IVuIIy0(4/4) AAS
>>478 >>479
なるほどそういう仕様だったのか ありがとう心がけてみる
482: 2018/01/03(水)20:12 ID:6FNq6PJr0(2/2) AAS
やっぱサンドかなー シュネは初心者のうちはレーン維持全然できなくて泣きを見るだろう
サンドはドローショットだけに集中できて回復もあるからMP見る余裕もMAP見る余裕も出てくるだろう
ドレスアップとかいう最高にアホくさい爽快スキルを体感せよ
483: 2018/01/03(水)20:15 ID:b/APnVQ70(1) AAS
とりあえず、最初は重課金向けキャスト(最低限のスタートラインに立つまでに相当カード重ねないといけないキャスト。ドルミールやかぐやが該当)は避けること
サービス設定(200円3チケット1プレイ1チケット+プレイ毎に1クーポン獲得)でのプレイを長くするため、階級上がってサービス設定が終わるまでは修練場に籠って(ページ獲得が少ない)同じキャストを使い続けましょう(CRが上がるほどCRを上げるための必要ページが増える)
サービス設定適用ランクに多く滞在して安くカードとクーポンを入手することが、資産集めのコツです
また、クーポンが1枚の時に2〜3枚目のカードを引くのはやめましょう、サービス設定適用中にチケットでカード引かないこと(初回の無料チケットを除く)が大切です
サービス設定非適用になったら1プレイ2チケットになるので、そこで色々なキャストを触ってみましょう
使用キャストに関係するカードが出やすくなってるので、ここまでクーポン貯めておいてこの時点からガンガン使うのも良いでしょう
484: 2018/01/03(水)21:21 ID:PmGsT8cl0(1) AAS
初心者ならアリスもいいと思うが
アタッカー、ファイターの動きとWSの使いどころが学べるし誰が使ってもそこそこ強いキャストかな
485: 2018/01/03(水)22:18 ID:g/jp+AGY0(2/2) AAS
サンドは意外とカードの重ね要求してくるからなあ
と思ったけど、今はマッチ(ソウルカード)とかもあるしそこまででもないか。
486: 2018/01/03(水)22:49 ID:kbCJCjZ/0(1) AAS
始める人達には股間にもきて尚且つ強キャラなサンド、シュネ、シャリスを是非使って欲しい
487: 2018/01/04(木)02:38 ID:dsc/7I1R0(1) AAS
推奨ビルドの要求が高いかぐや、ドルミール、
死亡した際のリスクが大きい大聖、エピーヌ、
盤面全体を見て判断する必要の高いアタッカー全般
この辺は特に初心者向けではないと思う
それでも、気になるor気に入ったキャラが上記の中に居るなら、自重しないでそいつを使うのが一番だと思う

で、それとはまた別の話で
端レーンでの中距離Fの戦い方は、このゲームの基本がいっぱい詰まってるから、メインにするキャストが中距離F以外なら、中距離Fの練習もした方がいい

中距離Fは
サンドリヨン、吉備津彦、リン、大聖、シャドウアリス、ドルミール、シュネーヴィッツェン、火遠理
488: 2018/01/04(木)03:13 ID:gxTmcDLs0(1) AAS
純粋に勝ちを目指すなら超近と超遠だけ避ければ何使ってもいいと思うな。特殊DSもこの2つに固まってるし

まあでも一番大切なのはプレイするモチベーションだから初見で気に入ったキャストが居るならそれを極めればいいさ
俺の友人はスカと温羅っていうピーキーなキャスト選んだけど楽しそうにやってるよ
489
(2): 2018/01/04(木)04:17 ID:qVauaynW0(1) AAS
プレイ動画って100円払ってなんか線みたいなやつ携帯に繋げば録画できるの?
490: 2018/01/04(木)04:40 ID:tJh/wQy10(1) AAS
>>489
ライブラリある店舗なら試合終了後のMVP選択画面でリプレイ保存を押して
ライブラリの方で動画選んで購入を選択すればいい
保存方法をUSBとスマホの2通り選べるけどスマホの場合はWi-fi経由で無線でいけたはず

ライブラリとは別に店側で録画機用意してある場合もあるけどそっちは店側の指示に従うこと
491: 2018/01/04(木)08:11 ID:Nmj3qyxO0(1) AAS
>>489
動画を持ち帰らずライブラリで見るだけなら無料だから、全部買わないでそれも利用するといいよ
ライブラリ使いたい人が他にも居たら、視聴でもリプレイ保存でも1回ごとにログアウトして交替交替使うべし
492
(1): 2018/01/04(木)16:54 ID:QtNdctbS0(1/2) AAS
Wi-Fi繋いでたらお金払ったら勝手に携帯に動画が保存されてるってことで良いのかな

あんな大画面で下手なプレイ映すのは恥ずかしくて出来ないや
493: 2018/01/04(木)16:59 ID:QD3DH7DF0(1) AAS
再生したリプレイをその場で録画して動画にする仕組みのようなので、再生しないとDLもできない
DL方法を選択するのは録画した後
どうしても自分視点を流したくないなら全景カメラという手もある
494: 2018/01/04(木)18:11 ID:SIdswFv20(1) AAS
保存受付した後次の日いっぱいまでいつでも動画作成できるから
人の少ない時間帯に行くと負け動画作るのもあまり恥ずかしくないよ俺はそうしてる
あとallnetwifiだとダウンロードにも時間かかる(高画質700MBくらいで10分前後)から
できればUSB用意した方がいいと思う
495: 2018/01/04(木)20:17 ID:oeuP7Xso0(1) AAS
>>492
公式HPのプレイガイド(さらに楽しもう→ターミナル)に手順が載ってるよ
反省用動画なら視点は恥ずかしくても自分視点か対面視点で撮ることをおすすめする
カメラは基本ノーマル固定で動かすとしたらデスして復活待ちや帰城して復帰中に全景にするくらいかな

俺も最初は見られてる気がして恥ずかしかったけど意外と見られないし何回か撮ったら慣れたよ
それと保存した動画は誰でも見られるし誰も使ってない時にランダムで勝手に流れちゃうんだよね
まあ、他の人もスーパープレイ動画ばっか保存してるわけじゃないし気にしないでいこう
496: 2018/01/04(木)20:53 ID:D17Xpbiy0(1/2) AAS
最大CR15の銀筆なんですけど、時間帯によっては最大CR20以上の人とマッチングするんですかね
自分以外全員金筆のときとかよくあるんですよね
497
(1): 2018/01/04(木)21:03 ID:T+tb/ojF0(1) AAS
修練場ならありえるけど全国ならない
1-
あと 505 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s