[過去ログ] Wonderland Wars 入門者・初心者スレ Part13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927: 2018/01/28(日)01:56 ID:xPirPEb70(1) AAS
ホワイトウィッシュも強いけど、使いこなしたときにより強いのは多分ドレス
使いこなせない人が振り回す場合も、多分ドレスの方が強い
928: 2018/01/28(日)02:03 ID:C0oPmnn80(1) AAS
WWの方は貫通力がウリ。WSとの併用で巨人も貫通
描線も伸びるので、ドロー威力を相応に上げているならこちらの方が兵士処理効率が良い
ボールドレスは爆風による攻撃判定がウリ
こちらはどちらかと言えば対キャスト用で、兵士を巻き込みつつキャストをダウンさせるのに向く
終点で爆発するので描線を工夫すれば、横槍への対抗策としても使える

初心者が使うには多分ボールドレスの方が使いやすいと思うが、発動がWWより1レベル遅い点は注意
あとこれに頼り切りだとドローの引き方が雑になりがち(余計なお世話かもしれんが)
929
(1): 2018/01/28(日)02:15 ID:G1OasB0U0(1) AAS
>>926
スキルはヒール、ホワイトトウィッシュ、ボールド
つまり両方のバフを使うのが正解だよ
ホワイトウィッシュの強みはレベル4解放とMP効率(バフ時間が長い)
ボールドの強みは爆発でのダウンの取りやすさ
ダウンを取るというのは端でのレーン戦でとても重要だから

ホワイトトウィッシュはボールドまでの繋ぎ感覚でもいいよ
どちらか抜いてなにか入れるにもクリスラしかないけど、クリスラは正直初心者には難しい
930: 2018/01/28(日)03:53 ID:tkc4lo7p0(1) AAS
>>926
なんか白豚荒らしが来てるけど気にしない方向で
ageたらこういうのが来るから気を付けようね
ぬこ使ってたらNGワードで弾けるし、共有NG有効だとあぼんされてるはずだけど

丁寧に扱えば強いのがWW
雑に扱えるのがBDと覚えよう
931: 2018/01/28(日)04:35 ID:tZUIG9bZ0(1) AAS
>>925
上級者以外でも使える場合がある
ヴィラン戦で、帰城してからの高速前線復帰

>>926
WWは対兵士、BDUは対キャスト
932: 2018/01/28(日)07:02 ID:Ks+DXu1A0(1/2) AAS
BDUの爆発は、ドロー強化値に関係なく強化兵士も1発で倒せることは覚えておきたい
933: 2018/01/28(日)07:15 ID:OJEKjn/+0(1) AAS
ドレスは巨人処理するついでに溜まった兵士を爆風で吹き飛ばせるのが強い
934
(1): 926 2018/01/28(日)10:11 ID:N8NRtRUN0(2/2) AAS
みなさんありがとうございます。
>>929
SRスキルは2つつけたほうが良いのですね。
正直これら2つのSRスキルは使い方がよくわからず、
使ってみても正直「強み」が実感できなかったので、
採用せず、効果が分かりやすいRスキル3つで戦っていました。
貫通攻撃で2レベルから使える「クリスタルスラッシュ」は自分にとっては主力兵器なので、
これを抜くということは正直発想がありませんでした。
935: 2018/01/28(日)10:31 ID:XADVsJ570(1) AAS
>>934
ランクが上がってくると、相手が誰でもクリスラに3回に1回も当たらなくなってくる
いまクリスラに頼ってるなら早めにクリスラ使わない戦い方に切り替えるのを勧めるよ

ただ、レベル2から兵士列を1列全部倒せるのは便利なので、ランクが上がっても対兵士スキルとしての需要はある
936: 2018/01/28(日)12:10 ID:IK5o1V3u0(1) AAS
サンド使ってるなら、まずR専用は使ってるかな?
あれは絶対に入れなきゃいけない必須アシストで、発動中DSの当てやすさが段違いになる。
発動時間を意識しなきゃ使えないけど、相討ち狙いもできるようになるし、WWドレスの使いやすさにも関わってくる
937: 2018/01/28(日)12:13 ID:Y3iPERN80(1/2) AAS
サンドクリスラは吉備津鬼断ちほど枠があるかと言われれば首捻るしかないからなあ
アッシュWWBDUでFAになってしまう

WWBDUにMP取られてDS撃てないなら安寧の天滴付けとくといいかもね
938
(2): 2018/01/28(日)21:48 ID:tgsVRYix0(1/4) AAS
全国10戦修練10戦くらい遊んでるガチ初心者なんですが、格差マッチにしかならないのはデフォですか?
対人、対キャラの立ち回り学びたいんですが未だ4-4の試合になったこともなく、銀筆?になるまで延々こんな感じでしょうか?
939
(1): 2018/01/28(日)21:56 ID:xZRPuuih0(2/4) AAS
>>938
格差マッチってのはどういう意味ですか?
それから4vs4に関しては以前と異なりかなり範囲は拡がってるので、時間帯さえ外さなければマッチは容易なはず
友人が去年の10月に始めたけど、問題なくマッチしてました ペン色はマッチには関係ないと思ってます
940
(1): 2018/01/28(日)22:05 ID:tgsVRYix0(2/4) AAS
>>939
記憶に新しいのは銀+CPU-私石+CPUだったり銀3-私含め石銅だったり私石ルビー-銀銅銅とかですかね
4-4は今まで2回しかないです
941
(2): 2018/01/28(日)22:10 ID:xZRPuuih0(3/4) AAS
>>940
残念だけどこのゲームはそこまで厳密に出来るほどの人口は居ないので
最高キャストCR19以下の中で、味方敵同数かつ同じロールの人を探してマッチしてるので
仮に4vs4になってもそういうマッチは頻発すると思います そこは諦めるしか無いです 上でも同じです
平日なら18時以降 休日なら15時過ぎなら人は多いはずなので、そこを狙ってやると4vs4になるはずです
942
(2): 2018/01/28(日)22:19 ID:tgsVRYix0(3/4) AAS
>>941
ありがとうございます…
タイマンCPU状態でもたまに勝つことはあったんですが総じてあまり練習にもならないと感じてたため若干萎え気味でした
CR上がるまでは遅い時間は修練場篭ることにしてみます
943: 2018/01/28(日)22:23 ID:Ks+DXu1A0(2/2) AAS
最高CR19以下の様子はわからないけど、銅以下は金とは当たらないのかな?
そうだとしたら銀になればマッチしやすくなる
944: 2018/01/28(日)22:24 ID:xZRPuuih0(4/4) AAS
>>942
あと今は特に目立ったイベントも無いので人が少ない(だろう)
もうすぐしたら新キャストが来るので、その日以降なら平日昼でも暫くの間はかなり人が多くなってるので
そこでやるのもアリです
945: 2018/01/28(日)22:25 ID:piOh9yEq0(1/2) AAS
ゲームに慣れるまでは格差を感じて厳しいかもしれませんが実際は最大CR19以下のマッチに実力差はあまり無い(サブカは除く)のでまずは慣れることを意識した方がいいかもしれません
4対4は時間帯の問題なので>>941の言ってる時間帯でやれば確実だと思います
946
(1): 2018/01/28(日)22:42 ID:tgsVRYix0(4/4) AAS
みなさんありがとうございます!
時間ずらしてやってみます、まずアシストとか揃えるのと慣れるのが先決だとは思ってはいたんですがあまりにもボコられるだけなので…
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s