[過去ログ] 全国☆ゲーセンの従業員すれ86号店 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875
(1): (バットンキン MMdf-0XgL [153.233.42.197]) 2017/12/23(土)15:44 ID:uMGYJu8/M(1/2) AAS
大阪は頭おかしいからな
ぎりぎりに寄せてあるけど
裏に磁石仕込んであるのを聞いたときは
流石にドン引きしたわ
876
(1): (スププ Sd5f-T6MK [49.96.17.29]) 2017/12/23(土)16:50 ID:7As4p8fJd(1) AAS
>>871
インカムを出そうとこうして絶対取れない細工をしてやるという馬鹿のお陰で、
アーケードゲーム業界やゲームセンターは滅亡の瀬戸際に立たされているのが何故わからんのか…。

オンゲキはDIVAからのコンバート可能説がほんのり出てきているがどうなるのかいな…
チュウニズムも今年はじめのCD施策を来年2月に再びやる(今度はライブイベントのBlu-ray目玉)らしいが、果たしてどう出るのか、なのは気になる
877: (アウアウカー Sa77-YRRH [182.251.249.18]) 2017/12/23(土)17:36 ID:dVqla0wEa(2/2) AAS
プライズ機は、実際の話パチンコ屋と違って、良心出したところで売り上げには繋がらないのよね
取らせたらそこでおしまいで、投資もそれっきりになる
良心的とされる店でも還元率はパチンコ屋で言えばガイア(アイオン、ミクちゃんアリーナ)やエスパス(日拓)以下
つまり、店側のミスがないと期待値はないのは客もわかってて、半端な良心出すだけ無駄、ってのはある

まあ、プライベートでもプライズ専門店には入らないんだけどね
それぐらい、プライズではぼったくってる自覚はある
878: (バットンキン MMdf-0XgL [153.233.42.197]) 2017/12/23(土)17:51 ID:uMGYJu8/M(2/2) AAS
3000円入れたけど取れない!

ふーん、ほんで?
879: (オッペケ Srb7-F4eV [126.237.53.239]) 2017/12/23(土)18:27 ID:t8nSFnJ4r(1) AAS
>>875
大阪といえば、数年前に景品で中古のベンツ使って逮捕されたニュースには笑ってしまったw
880: (ワッチョイ f324-0AT1 [180.144.89.81]) 2017/12/23(土)18:36 ID:UvE7OkMD0(1) AAS
>>876
http://dengekionline.com/elem/000/001/648/1648811/ongeki_04_cs1w1_339x.jpg
http://miku.sega.jp/divastation_archive_image/201206/verB_cabinet.jpg

いやいやコンバート出来る部分0%だってw
ソウルやFGOで新型汎用筐体出すしそっちがベースになるだろ
もっともオンゲキ自体ミュゼカ越えの爆死だろうけど
881: (中止W 93b8-FzkM [60.38.16.4]) 2017/12/24(日)09:29 ID:i4hdniDV0EVE(1) AAS
景品取らす理由ってなに?
まったくないよね
882: (中止 Sa77-YRRH [182.251.249.40]) 2017/12/25(月)17:15 ID:DNJUwBzbaXMAS(1/2) AAS
ワイドショー沙汰に発展したから、規制強化は確実だな
やっと勝ち取った規制緩和がこれでパー

100円専用転用機とか、お菓子タワーとか、叩いたらいくらでも埃が出るから、パチンコとかちゃんとメダル入るように戻すか、何も払い出さないようにするかしないとヤバイぞ
改めて確率機アウトにされる可能性や景品価格上限引き下げの可能性もある
最悪は、ファンタジーバンバンみたいにプライズ全部4号営業区分の遊技機に指定、メダルは当日本人店内のみ有効とかやられるパターン、今ビデオだけにされたらどれだけの店が生き残れるのやら
883: (中止 Sa77-izbk [182.250.246.237]) 2017/12/25(月)17:26 ID:nsICRS7qaXMAS(1) AAS
流石に今回の事でいきなりそこまで規制掛けられることは無いだろうけど突付かれるとこも出てくるだろうね
884: (中止WW 93b3-ZLls [60.78.228.146]) 2017/12/25(月)17:40 ID:5OMtd0Sd0XMAS(1) AAS
確率機はアウトでいいよ
客もYouTubeで見たとか
種はばれてるとかうるせえし
885: (中止 Sa77-YRRH [182.251.249.40]) 2017/12/25(月)17:48 ID:DNJUwBzbaXMAS(2/2) AAS
タイミング的には最悪なんだよなあ

パチンコが来年2月からかなり致命的な規制強化だからね
これに合わせてゲーセンも浄化しよう、ってなってもおかしくない
特にプライズはあくまでも黙認だからね
886: (中止 f324-0AT1 [180.144.89.81]) 2017/12/25(月)18:30 ID:iUyCI8iT0XMAS(1) AAS
プライズで稼ぐ店はやり方が阿漕すぎたね
目を付けられるのもやむなし
887: (中止WW 9344-F4eV [124.41.90.162]) 2017/12/25(月)18:50 ID:nkf+b63m0XMAS(1) AAS
一等地にプライズ専門店とかボッタクリしないと成り立たないだろうから、
そういう店は全て違法ボッタクリの疑いが強いとして取り締まる必要があるだろう
888: (中止 Sa77-YRRH [182.251.249.38]) 2017/12/25(月)19:23 ID:lfZ6jWGlaXMAS(1) AAS
黙認はもうやめにしましょう
プライズは原則通り4号営業で申請してください

これだけで、専門店はもちろん、やりたい放題のシングルロケも根こそぎ潰せる
889: (中止WW bfe8-0XgL [115.176.62.39]) 2017/12/25(月)20:41 ID:oxZ+Z+jd0XMAS(1) AAS
雑貨屋の店頭にあるようやくじキャッチャー潰せばいいよ
両替するガキがクソうざいし
年末に通報予定
890: (中止 Srb7-cJmJ [126.237.16.86]) 2017/12/25(月)23:11 ID:w6DbzYLDrXMAS(1) AAS
ufo tripleは消えてくれていいよほんと
演出ヘタクソだし使い勝手悪いし
891
(1): (アウアウカー Sa77-YRRH [182.251.249.50]) 2017/12/26(火)12:29 ID:uOnSnwhAa(1) AAS
年明け早々にも一斉取り締まり&規制強化はある前提で動かないとヤバイぞ

・JAMMAプライズなどの、仕入れ価格が800円近い景品は倉庫送りにして、店舗に置かない
パチンコの等価交換禁止の名目が、「中古買い取り相場5500円の特殊景品が5500円相当で提供されているのはおかしい」ということ
自主規制はあくまでも「市場価格800円」ですから、仕入れ価格が800円は明らかにおかしいのです
あなたが商店主として、見切り品でもないのに800円で仕入れた商品を800円で売りますか?

・メダルゲームの100円専用台はメダルが入るように戻すか、何も払い出さないようにする
メダルインメダルアウトの鉄則が崩れた機械はメダルゲーム許可の前提を満たしていないので、警察が、運用ルールの厳格化をする場合に真っ先に槍玉に上がるでしょう
・「激取れ」等の、客に獲得期待感を持たせる文言を掲示しない
摘発に詐欺罪を適用した根拠になります。
実際に獲得保証機能がついていない限り、詐欺罪の可能性があります。
892: (オッペケ Srb7-cJmJ [126.237.16.86]) 2017/12/26(火)12:38 ID:+QaN0Uzlr(1) AAS
「取れる!」みたいなことを書いてる店があってバカだなぁと思った
クレームのもとなのに
893: (スププ Sd5f-T6MK [49.96.21.219]) 2017/12/26(火)12:54 ID:PrbleNFyd(1) AAS
マジで気が狂った事をやったゲーセンのお陰で、ゲーセンの運営が立ち行かなくなる可能性が高まったのは本当許せんわ…
894
(2): (JPWW 0Hdf-0XgL [153.143.148.163]) 2017/12/26(火)14:07 ID:tU7C87wgH(1/2) AAS
>>891
800円自体自主規制なので法的根拠がまったく無いよ
そういうツッコミするバカ用に自主規制の理由がコレ

法律上、プレイ料金の20倍までは可能
だから(景品表示法)
200円1回500円3回=166.7円×20倍=市価3200円まで可能
よく言われるペイアウト率の根拠はここね
1回100円なら半分ってとこ
タワー積みも両面テープなどで貼り付けてあればまとめて計算されるが
バラバラであれば単品ごとで計算される
省2
1-
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s