【過去の】ダイノキングビクトリー T【栄光】 (344レス)
1-

308: 2021/07/06(火)01:21 ID:gEgqOkjH(1) AAS
スピンフィーバーですらノルマたった3球でボールもこれより遥かに軽いというのに

これはあの重いボールを7球も、しかもネジやVホールの縁とか邪魔なものが多いフィールドから落とさなければならない時点で正直ゲームになってないよ
幾ら実力で必ずJPCに行けるとはいえ、行ったところで50とかザラだし。

なんというか、回収したい欲が露骨すぎるわ
309: 2021/08/05(木)13:31 ID:OVLkY3zp(1/2) AAS
まだ充電用コンセントでも置いてくれたほうがいいよ
310: 2021/08/05(木)16:06 ID:9nRxVmSE(1) AAS
>>304
若者ほどこんな使うメダルも時間もバカにならないクソゲーを好まないと思うのだが

それで年寄りは海を老人ホームと崇める

まさに
"誰得"
だよこんな生きた化石
311: 2021/08/05(木)19:50 ID:OVLkY3zp(2/2) AAS
>>307
入荷当初はVモードがちゃんと機能していてコンボも単純ながら爽快感はあった。格ゲーのコンボゲーでコンボをひたすら決めているのと同じような感じ??

今はそれすら堪能できないし落ちもJPC一回行くまでに使う枚数もかかる時間もお察し
JPCも最初はタイトーにしては珍しくまともな物理抽選を採用している!!と評価したけど今は行くのに落とすボール多すぎるわボールも落ちにくいわVモードも機能しないせいでボール進めるサポートにならないわで使う枚数も半端ないクセして確率も異常に低く、最低が50枚、
極め付けは入ってないのに誤認識やボールが発射されず一定時間後に勝手にルーレット停止とかも見られる有様
まだスパイラルディーラーの方が物理抽選としてはしっかりしてたぞ....(行くまでかかる枚数や確率はこれと50歩100歩だが。)

とっとと撤去しろよこんな生きた化石
過去のタイトーのメダゲーよろしくメダルを捨てるだけの台にしかなってない
312: 2021/08/05(木)20:21 ID:6KiqvY3b(1) AAS
当時はほぼ100%勝てたからな
だからわかってる常連が群がってた
今は何やっても勝てないから一見以外やってない
313: 2021/08/06(金)00:20 ID:tgWNtdTD(1) AAS
通常時全力回収してVモード中にまとめて還元するだけだからな。落ち悪いところならある程度は当たるが落ちいい店はスルー多発
そして演出が壊滅的につまらない、コンボ演出も慣れるとテンポ悪すぎて苦痛、JP抽選が糞、JP当たっても横からちょろちょろでJP感が一切ない
面白いと思える要素がないんだよな
314
(1): 2021/08/07(土)00:03 ID:zbsZfBi5(1) AAS
マイホは落ちも良くない上にVモードも飾り同然
JPC1回行くのにかかる枚数も時間もバカにならないし
ボールが手前にあっても中々落ちない上にボールをノルマ数落としてもJPC得る為のミニゲームがモササウルス以外だと結構使う羽目になるからハイエナにも向かないという

思えばタイトーはハイエナ殺しなゲームを作るの好きだよな。昔のダイキンもEXJPC近い台をエナっても20とかザラだったし。
エナしないでも遊べるor増やせる要素も見当たらないし、本末転倒もいいところ。
結局、ゲーム性もクソもなくて偶に座る一見以外誰もやってない末路を辿ってるじゃねーか。
315
(1): 2021/08/07(土)02:21 ID:ueUSaS7d(1) AAS
生きた化石って言葉、気に入りすぎだろ
316
(1): 2021/08/10(火)21:42 ID:SrWiD1ZZ(1) AAS
台パンしてメダル落とすことしか楽しくない糞ゲー
317
(1): 2021/08/10(火)22:25 ID:BC2nZEME(1) AAS
あきらかにボールの循環悪くしてるよね…?
それか、JP値ためさせる時はボール数を多くしてるけどJP枚数が高くなったら減るようにしてるんかね?
前だと、サイクルが良ければ2回JPC出来てたのに…。
318: 2021/08/11(水)12:45 ID:raZfpwPU(1) AAS
>>317
うちなんかノルマ数すら出てないことがザラだぞ??
既に落とされてステップが溜まっているわけでもなく。
落ちもスロも死んでるし

でも別にタイトーのことだし循環悪くても違和感ないかな
前代のダイノキングはEXJPC行くのに必要なゲージを溜め切るのに必要なメダルと時間、コナミで言う落とせるボール何球分に相当しただろう
それでいて抽選もヤラセ見え見え、最低が20とかどこまで喧嘩を売れば気がすむのだろう
319
(1): 2021/08/11(水)18:35 ID:3Ot+laRC(1) AAS
>>316
台パンを正当化してる人を見ると充電器の人はまだ平和な方だったんだなって思う
320: 2021/08/12(木)01:47 ID:jQfpTr6+(1) AAS
>>319
皮肉言ってるだけじゃねえの?
知らんけど
321: 2021/08/13(金)18:31 ID:mCmXmmUZ(1) AAS
マジで誰もやってない電気食うだけの邪魔な置物
とっとと撤去してくれ
322: 2021/09/26(日)11:28 ID:Y/C6rrXK(1) AAS
こんな誰もやってない電気を喰うだけの置物より充電スペースでも入れた方がマシだね
323: 2021/09/26(日)17:49 ID:6K2yKYie(1) AAS
デュエルドリームの次くらいに誰にもやられてないもんな
324: 2021/09/29(水)22:01 ID:LbRFfJr6(1) AAS
海みたいに当たらなくてもメダルを買い続けてでも遊び続けるリピーター老人がいるわけでもないしな
正直邪魔だよ。電気代の無駄。
こんなのいらない。なくなったところで誰も困らないよ、絶対。
やりたいゲーム/いい台の待ち時間用に充電スペースでも入れてくれよ、マジで!!
325: 2021/10/02(土)14:57 ID:YnwX9CLZ(1) AAS
>>315
現代における恐竜といえば化石だししゃーない
326: 2021/10/04(月)14:47 ID:Hcd9JWoA(1) AAS
>>290
でも現代ではアイドル的な意味で愛されてはいると思うぞ。見苦しい擁護と言ったらそれまでだろうけど

余談だが、高見盛引退した時こんなCMがあったよな
「この惑星は皆が勝者になれるわけではない。しかし、
『愛されると言う勝ち方もある』」

でもタイトーメダルは一作もその勝ち方すらできなかったがな!w
(強いて言うならスパイラルディーラーのレイカお姉さんが美人でエロかっただけ)
327: 2021/10/10(日)19:40 ID:LoZwNd6H(1/2) AAS
このゲーム嫌いだしこんなのよりもっとマシなのあっただろと撤去されても構わないとは思ってるけど

一度両方ともV穴塞いでやってみたい
どうせVチャレンジもスルーがいつものこと、そこを突破してもVモードスルーが当たり前だし
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s