[過去ログ] ガリレオファクトリシリーズーを語ろう! (185レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2018/05/02(水)08:15 ID:46n43VcS(1) AAS
3時間で4回JP当てて+1万枚(^O^)
どれも30球くらい
161: 2018/05/24(木)20:36 ID:kVJiakO0(1) AAS
3も面白いけど2に比べるとやっぱり劣るかな、、、

カプセルからの色玉がやはりネックだな
しかも体感だが2ほどブロック発生しにくいし新たに追加されたオッズガードも出てこないし
あとボーナスゲームが空気すぎ。赤保留復活したのはいいが後付けと揃って天然記念物じゃねーか
162: 2018/05/27(日)09:48 ID:T8IZggdp(1) AAS
撤去進んだなあ・・・
163: 2018/05/27(日)15:39 ID:yj9oUCTD(1) AAS
残念だよね
このゲームを超えるアーケードゲームは現れないだろうね
これほどのゲームが
164: 2018/05/29(火)01:14 ID:cWxYpnYH(1/2) AAS
先日3でJP獲った日が2日あってもどちらも収支マイナスでしたが何か??

色玉多すぎ&ブロックもクリティカルもまるで発生しない
色玉多くした初代かよ、と

コースターに黄色多い時を第一条件としないと厳しいかな、もう
カプセルからの色玉爆撃もやはり理不尽
165: 2018/05/29(火)01:34 ID:cWxYpnYH(2/2) AAS
>>60>>57
1か2だな
1はクリティカルもブロックもないがその分黄色多いしカプセルから色玉爆撃なんてないし、使うメダル多めだがシリーズ中で安定しやすいイメージ。
赤ステップもある程度狙って出せるのとダブルアップの最高枚数が後発より大きく上回っているのも地味に魅力

2は色玉増えたがクリティカルとブロックが3と違ってちゃんと機能してくれるのがいい(体感だが)
赤が黄色に混ざっても何ら変わらなくなったのは衝撃的だった。
ただバトルとガリレオモードはいらなかったな

3はやっぱり過去作の良いところをダメにしたイメージがどうもね
色玉が2と同様多いクセして2ほどブロックもクリティカルも機能してくれなかったりカプセルからの色玉爆撃まで入れるとかイタチごっこかよ、としか
それでもクソゲーではないし他にもっとひどいゲームが割とあるという
166: 2018/06/02(土)15:12 ID:qW9wIU3V(1/3) AAS
俺は3が一番好きだし稼げてるんだけど、2のほうが好きって人が多くて驚き

昨日は神展開でした
ボール11で一見なんも旨味無い所からスタート
2000枚ぐらい投資したあたりで良くなってきて、ピンクを右、イエロー左に分けてピンク4連続で落としたらチャージ!
イエロー落とすと15→150へ
そこからイエロー4つ落とすと390にクリティカル
さらにイエローを落とし続けて495になった所で2球JPC&2倍スクランブル抽選発生
下にはイエローが3つとクルーンから赤玉も出て右に寄せている
頼む乗れ!と願っていたら乗ったー
イエロー3つと赤を落とすべく回す回す
省13
167
(1): 2018/06/02(土)15:58 ID:lzpa5Ioa(1/2) AAS
3はせめてカプセルからの色玉爆撃が無ければ評価上がったかも、2同様に色玉はそのまま多いし。
ボーナスゲームやスロの偶数からのDUで調整できる場面も確かにあるけど、理不尽に感じることの方が多い
168: 2018/06/02(土)16:08 ID:lzpa5Ioa(2/2) AAS
ちなみに私が遊んでる店は色玉、特にピンクが多い
今日はクルーンをまさかの全部ピンクで埋めて一種の芸術作品まで作り上げちゃったよw
JPCもピンクだったし

にしても黄色と色玉の比率はやっぱり店によって当たり前のように違うのだろうか。
3になる前に撤去されたけど近所にあった2は今遊んでる3がある店に比べたらピンクと緑が少なめだったような記憶が、、、、(色玉撤去イベとかもやってたわけでもないのに)
169: 2018/06/02(土)20:04 ID:qW9wIU3V(2/3) AAS
>>167
色玉率は店によるのでは?
2でイエロー多い店は見たことないけど
170
(1): 2018/06/02(土)21:34 ID:qW9wIU3V(3/3) AAS
しかし4が出ない以上、遠くない未来ガリレオ遊べなくなる
だから今のうちに飽きるほど遊んでおこう
遊んでも遊んでも飽きないのがツラい
どうやらマイホの3はかなり恵まれているんだよな(イエロー比率平均8割)
5万枚稼いで預けられるぐらいだからなあ
171: 2018/06/04(月)22:36 ID:qAlSlroo(1) AAS
>>170
3で黄色8割は多い方ではないか

とりあえず、遊べるうちに遊んでおけ
私が遊んでる店は色玉多いし筐体の状態も劣化してきてるけど(メダルの飛び方おかしい、エントリーがよく詰まってハンドルが上手く回らなくなることが多い、ボールがクルーン排出口からのレールをちゃんと滑っていかないサテを確認)、
メダルゲームの中でも結構思い入れ強い機種だから遊べるうちが華、だと思ってる
172: ◆jPpg5.obl6 2018/06/06(水)23:17 ID:2xPzb+zg(1/2) AAS
最近、ウィキペディアのガリレオファクトリーのページに少しずつずっと載ってなかった仕様を加筆、訂正するのにハマってる
大分仕上がってきたかな。
173: 172 ◆uk82M1cy3o 2018/06/06(水)23:18 ID:2xPzb+zg(2/2) AAS
トリップミスorz

にしても、初代から今年で10周年かぁ
早いなぁ、、、。
174: 2018/09/07(金)02:48 ID:jLdRLjPZ(1) AAS
 改憲の、国民投票制度のURLです。
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
国会の発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。
175: 2018/09/30(日)12:30 ID:KIW1RTwA(1) AAS
いつの間にかメーカー保証終わってたのな…
176: 2018/10/04(木)20:40 ID:mLZN/jY/(1) AAS
今年2月末で終わったようだね
作ったセガからも遂に見捨てられた、、、。

でもこれより後に出たガンマンやスゴロケッツは一足先に補償サポート終了してたようだけどね。
ガリレオより後に出た方が先に終了って、、、、
177: 2018/11/28(水)00:09 ID:3+8OFShh(1) AAS
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a
178: 2018/11/28(水)23:14 ID:4brD6lO2(1) AAS
SEGAのメダルゲームはコイツとガンマンで終わった
おそらくロクな開発チーム残っておるまい
残った奴らはウンコゲームしか作れない
179: 2018/12/03(月)21:25 ID:+J2XISAP(1) AAS
今日初代プレイ中の出来事
おっ、JP100個いってるじゃん。まだそんなに穴埋まってないし先に取られるかもしれんけど頑張ってみるか

500枚も投入しない内に777からのJPゲット。周りに白い目で見られる

気まずいけどまだJP60近くあるし少し粘ってみるか・・・

10分後再び777からのJP。嬉しさと共に気まずさに耐えられなくなり整地した後即退散

普段JPなんて10回やって1回取れるかどうかぐらいなのにまさかの2回連続はビビったわ
1-
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.179s*