[過去ログ] 【GB】Green Bay Packers 15th leap【缶詰】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808: (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6]) 2021/05/05(水)22:42 ID:5ux8WAqq0(1/4) AAS
4年134Mで2023年までだが、
2021 CAP37M,DEAD38M
2022 CAP40M,DEAD17M
2023 CAP28M,DEAD3M
なので実質は2022年まで。
2022年も切ろうと思えば切れなくもない。
ロジャースから2021年のCAP削減協力を申し出たが、フロントからの提案が話にならなかったというのが今回の発端。
フロントは一体どういう提案をしたのか?
809: (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6]) 2021/05/05(水)22:56 ID:5ux8WAqq0(2/4) AAS
ちなみにQBの年俸ランキング。契約総額/年数なので参考値だが。
マホームズ 45M
プレスコット 40M
ワトソン  39M
ウィルソン 35M
ロジャース 33.5M
ゴフ    33.5M
ウェンツ  32M
ライアン  30M
タネヒル  29.5M
省3
811: (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6]) 2021/05/05(水)23:23 ID:5ux8WAqq0(3/4) AAS
現契約で2020年ラブ指名ということは、その時点のフロントの腹は2023年からラブに世代交代というのが基本路線。
ただロジャースの衰え度合やラブの力量次第では、ラブを切ってロジャース延長も保険として残す。
これに対してロジャースは、2023年どうするかを今決めろ、俺を取るのかラブ&グートを取るのかという踏み絵を球団に突き付けたというのが今回の構図。
現状の戦力ならロジャースが居ればSB狙えるので、CAP調整も図りながら2025年まで契約延長すれば済んだ話ではないかと単純に思うんだけど。
812: (ワッチョイ 0950-kNpg [180.147.63.6]) 2021/05/05(水)23:32 ID:5ux8WAqq0(4/4) AAS
>>810
最高額だけど、他と比べると契約当時からフレンドリーと言われてた。もっと言うなら現契約の前の2契約がかなり割安だった。ロジャースは契約のタイミングが悪くて、SB取る直前に割安な長期契約を締結したため、かなり割を食っている。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*