[過去ログ] 関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 123 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
986: 他大学OB 2020/04/02(木)22:15 ID:F4RFH6be(1/4) AAS
>>985
分かる。組織力は知らんけど、個人能力という意味では奥野君、林君、それと立川君はここ数年でも際立ってると思う。
988: 他大学OB 2020/04/02(木)22:24 ID:F4RFH6be(2/4) AAS
>>980
例えば919と926な。何をもって常識としとるんか根拠不明。it’s your common sense , not our common senseって感じやな。
989: 他大学OB 2020/04/02(木)22:26 ID:F4RFH6be(3/4) AAS
>>987
御高説どうも。他者否定するだけの根拠示してくれ。
990
(1): 他大学OB 2020/04/02(木)23:14 ID:F4RFH6be(4/4) AAS
意味を理解出来んかも知れんから噛み砕いて説明する。
・素人が知ったかぶり感想を持つ事の否定要素の根拠(理由)、
・そもそも、奥野君、林君という学生覇者立役者の対決期待するアメフトファンの否定的要素の根拠、
・素人は知ったかぶりと決めつける根拠
・これまで奥野君、林君、立川君の具体的評価を聞いた記憶ないが、それを抜きに否定的コメントする根拠。
さあ、なんでや?説明してくれ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*