STVラジオ総合スレ16 (742レス)
1-

1: 03/14(木)11:39 ID:BpPOUjSO(1) AAS
北海道のAMラジオ局 STVラジオについて語ろう

公式サイト(スマートフォン版)

https://m.stv.jp/radio/index.html

ラジオ番組表(スマートフォン版)

https://m.stv.jp/radio/timetable/index.html
省6
723: 06/01(土)23:42 ID:+hJcsXF3(1) AAS
スマートニュースのアプリ
STVラジオだけ読み込めないって…
724: 06/02(日)07:03 ID:clPC8vfg(1) AAS
何ヶ月か前に送ったメールが採用されてた
ストックもするんやな@いんでしょ
725: 06/02(日)08:18 ID:WxHnRS37(1) AAS
>スピカ
人体の不思議展の死体の出どころを掘り下げて欲しいな

今考えると法輪功…
726: 06/02(日)08:21 ID:jjkhRD1f(1/2) AAS
同じやつばかり採用する番組ってマジでメールこないんだろうな
朝耳とかスーパーライブとか
明石はまだ色々きてそう
727
(1): 06/02(日)11:17 ID:CGIwln2Q(1) AAS
>>714
はじめはNHK札幌にアナで入ってuhbに来た伊藤美◯子だね。
のりゆきのトークで北海道にたまに出てたよ、スポットニュースでも見かけた。
アナウンサー辞めてあんなことやってるって凄いよな
アナ時代では絶対出来ない話やしゃべり方してるし
やたら滑舌良いのがやっぱりアナウンサーだなって感じる
728
(1): 06/02(日)11:35 ID:ZkHMDh0Q(1/2) AAS
>>727
十勝沖地震の時も冷静沈着に伝えていたものね。
肝が据わってそうなのも良い感じな人だと思う。
729: 06/02(日)11:52 ID:9qanHnhs(1) AAS
>>722
HBCが放送できない対スワローズ戦だから
730: 警備員[Lv.5][新芽] 06/02(日)12:57 ID:bLx6tkkB(1) AAS
HBCもNRN系列なのにな
731
(1): 06/02(日)15:04 ID:VeoM/shK(1) AAS
>>728
普通にアナウンサーで今頃幹部になってそうな存在だったのに知らないうちに思い切った方向転換してて驚いたわ
732: 06/02(日)16:28 ID:ZkHMDh0Q(2/2) AAS
>>731
アグレッシブだよね、本当にさ。
733: 06/02(日)17:43 ID:YwWIUJMW(1) AAS
まるごとエンタ、試しに二部制にして貴族に半分担当させてみたらいいよな

現MCと新MCとで
評判がいい方を残す
多分貴族
734: 06/02(日)18:30 ID:HeUKGkoM(1) AAS
明石よ
ソバージュは昔の流行りと言い切ったって怒る奴なんか誰もいねえぞ

古いとかないからさ〜
似合っていればいんだけど〜
って
どんだけ毎週ビビってんだよ
735
(1): 06/02(日)18:35 ID:jjkhRD1f(2/2) AAS
いるから言ってんだよボケ
736
(2): 06/02(日)19:41 ID:UxoVhELX(1) AAS
若手の頃からそうだけど明石英一郎って勉強だけが得意の真面目坊主が引き出しに無いキャラを無理してやってるから
肝心なところで常識人の素性が邪魔をして腰が引けるよな
そこが木村に差を付けられた要因か(元から木村の方が上だったけど)
737: 06/02(日)20:16 ID:ej3ziCz5(1) AAS
>>735
居ねえわ
そもそも今ソバージュなんて誰も言わねえしカス
738: 06/02(日)20:49 ID:ylEbNaXe(1) AAS
>>736
日高も無茶苦茶なようで常識的な面があったからな
リスナーのふざけたメールや手紙にも叱りつけていた
晩年は色々おかしくなってしまったが
739: 06/02(日)21:00 ID:JV1weubM(1) AAS
木村はハレンチガマガエル
740
(1): 06/02(日)21:07 ID:hWynkQRz(1) AAS
>>736
>肝心なところで 〜 腰が引ける

ほんそれ
明石の予防線的発言出るたびに聴いてるこっちは
出たよ、またかよ
っていちいち引っ掛かって無心で愉しめんのよ
とにかく回数が多過ぎて萎える
741: 06/02(日)21:17 ID:6yLblY/C(1) AAS
>>740
その割りには「カンチ、S○Xしよう」って執拗に連呼してたしな。

予防線を貼っておきながら、思いっきり矛盾した行動に出るから、結局言動に一貫性が無くなって逆効果なんだよ。
742: 06/02(日)22:04 ID:yyTz4xod(1) AAS
普通に考えて50代、60代と20代を組ませて心底面白い番組を、なんて無理なんよな
年下は昭和話とおやじギャグに付き合いながら愛想笑い、おじさんはコンプラに恐々としながらも昔の気質に抗えない

HBCはそこまでの年齢差を組み合わせてないけどSTVは未だに【おじ+若いアシスタント】の固定観念に囚われてそれを良しとしているからリスナーにもちょいちょいストレスなんだわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.022s*