[過去ログ] //**孤男がプログラミングについて語る**// (226レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2019/10/14(月)01:27 ID:AVyPweeO(1/2) AAS
仕事で苦戦している人や、趣味で学んでる人
会社や学校で人に聞きにくいことでも
質問したり、教えあったりと色々と
情報共有でお互いに楽しみながらレベルアップしていければ。
プログラミングについてであれば基本なんでもOKとします。

有意義なスレになれば幸いです。。
2: 2019/10/14(月)01:39 ID:AVyPweeO(2/2) AAS
https://qiita.com/yakatsuka/items/2906011803500ebd4390
3: 2019/10/14(月)08:06 ID:xGozSEmx(1) AAS
>>1
テンプレ貼れや無能

エッサまとめ(自演池沼)
・高級外車が自慢と称していたが車種は一切答えられず挙句には車検の存在すら知らなかった
・年齢は恐らく60代だと思われる
・本人曰く職業には就いているらしいのだが何の職業をしているか?という質問には一切答えない
 住民税・社会保険・国保・厚生年金などの納付経験がないことが発覚し自己所得をまともに得たことがないと確定
・女を異常に嫌うが、きゃりーぱみゅぱみゅを崇拝している
彼曰くきゃりーぱみゅぱみゅはカウンセラーらしい
2012年では成人式の女を気持ち悪いなどと批判していたが、
省23
4: 須藤かける 2019/10/14(月)08:44 ID:tksbKJt8(1) AAS
python勉強中。
if文の最後の「:」を付け忘れがちな、エラーマンこと小倉智昭です。
5: 2019/10/14(月)16:45 ID:Oy5EFQmW(1) AAS
atcoderってプログラミングコンテストのA問題が簡単でとっかかりになる
漠然と「プログラミングやりたい」って人に目的を与えてくれる
入出力が必須だから、そこの理解は必要だけど
6: 2019/10/14(月)22:04 ID:K8iFYd2M(1) AAS
rubyのActiveRecordの記述が
なかなかとっかかりにくい。

実務だとなかなか着いていけてない
7: 2019/10/14(月)23:33 ID:LLchg7SF(1) AAS
アイゴー
8: 2019/10/15(火)00:15 ID:+zzGqYgx(1/4) AAS
arr = [['zero', 0], ['one', 1], ['two', 2]]
arr.map { |e| e[0] } #=> ["zero", "one", "two"]
# シンプルに書ける
arr.map(&:first) #=> ["zero", "one", "two"]
arr.map { |e| e[-1] } #=> [0, 1, 2]
# シンプルに書ける
arr.map(&:last) #=> [0, 1, 2]
9: 2019/10/15(火)00:16 ID:+zzGqYgx(2/4) AAS
maxDataNum = $('.text_field').length
for i in [1..maxDataNum]
$("input[name=text_row#{i}]").val($("input[name=text_row#{i}]").val().trim())
10: 2019/10/15(火)00:18 ID:+zzGqYgx(3/4) AAS
$('#btn_ok').addClass('regist_ok')
これはわからん・・
11: 2019/10/15(火)00:20 ID:+zzGqYgx(4/4) AAS
if row > 40 #&& list.length - 1 > n ##1ページに印刷できるデータ上限13件を超えたか判定## #追加する行番号を取得
sheet.insert_row(row)
sheet.insert_row(row + 1)
sheet.insert_row(row + 2)
(0..17).each{|j|
sheet[row][j].change_border(:bottom, 'none') ##重複して引かれた罫線を消す処理
sheet[row + 1][j].change_border(:top, 'none')
}
sheet[row + 1][0].change_border(:bottom, 'none') ##重複して引かれた罫線を消す処理
sheet[row + 2][0].change_border(:top, 'none')
省5
12: 2019/10/15(火)13:05 ID:9i/aRtVb(1) AAS
みんなしゅごい
大学のときやったけどなんにも分からん
13: 2019/10/16(水)21:09 ID:Hx84NyVr(1/2) AAS
https://qiita.com/opengl-8080/items/e756af444147771fab18
Handsontable 使い方メモ
現場で
使いこなされてる方います??
なかなか難しい・・
getSourceData 
var grid = document.getElementById('grid');

var src = [
[1, 2, 3],
[4, 5, 6],
省6
14: 2019/10/16(水)21:09 ID:Hx84NyVr(2/2) AAS
getMatingsGroupStatus = ->
params = {}
$('#mating_group_info_form')
.serializeArray()
.filter (o)-> o.name.indexOf('group_status_params') >= 0
.forEach (o)->
key = o.name.replace(/^[^\[]+\[([^\[]+)\]$/,'$1')
params[key] = o.value
return params
15
(2): 須藤かける 2019/10/17(木)05:27 ID:gNfTah0B(1/2) AAS
エディタと配色テーマは、どんなの使ってます?
16
(1): 2019/10/17(木)06:14 ID:eFIPhw4i(1) AAS
>>15
巣から出てくんな池沼
17: 須藤かける 2019/10/17(木)06:35 ID:gNfTah0B(2/2) AAS
>>16
キミに嫌われると言うことは、同時に他の誰かに好かれると言うことだナ。
18: 2019/10/17(木)08:11 ID:YZvdJ5z8(1) AAS
>>15
俺のとこはエディタはAtom
使ってます。 配色テーマはあまり良くわかってません
19: 2019/10/17(木)22:22 ID:0nO9ccMT(1/4) AAS
コントローラのアクションでは、ユーザーから送信されたデータやその他のパラメータにアクセスして何か作業を行なうのが普通です。
Railsに限らず、一般にWebアプリケーションでは2種類のパラメータを扱うことができます。
1番目は、URLの一部として送信されるパラメータで、「クエリ文字列パラメータ」と呼ばれます。
クエリ文字列は、常にURLの"?"の後に置かれます。
2番目のパラメータは、「POSTデータ」と呼ばれるものです。
POSTデータは通常、ユーザーが記入したHTMLフォームから受け取ります。
これがPOSTデータと呼ばれているのは、HTTP POSTリクエストの一部として送信されるからです。

Railsでは、クエリ文字列パラメータの受け取り方とPOSTデータの受け取り方に違いはありません。
★★どちらもコントローラ内では""params""という名前のハッシュでアクセスできます。
20: 2019/10/17(木)22:22 ID:0nO9ccMT(2/4) AAS
通常、RubyはHashのキーがSymbolかStringかを判別する
しかし、Railsの、例えばcontrollerなどで使われるparamsではこうはならない。SymbolとStringのどちらを指定しても同じ値が取得できる。
これはparamsがただのHashではなく、active_supportのHashWithIndifferentAccessクラスを継承したクラスであるため(ActionController::Parameters)
1-
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*