[過去ログ] 電磁波過敏症 【アンテナ6本目】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(3): 2023/09/11(月)19:14 ID:PZ1kcT3O(2/2) AAS
>>25
台所だけかあ。配線面倒だね
うちはエアコンのコンセントにアース口がついてたから良かったんだけど。
そこに何本も差し込んでるよ
ホムセンで白の二本ケーブルを買って割いて一本にして使ってるw

あと確認だけど周囲で太陽光発電もしくは蓄電池があったりしない?うちは基地局よりそれ等がヤバイです。
31: 2023/09/11(月)19:28 ID:ehJHP7O+(4/4) AAS
>>26
>>27
それは逆効果

網がアンテナとなって太陽フレアとテレビ電波を増幅してしまう

もうお前の脳がやられている
33
(3): 2023/09/12(火)08:27 ID:ZsvNG30e(1) AAS
>>27
横だけど、太陽光発電はパワーコンディショナー(パワコン)が良くないと言われてて
低周波騒音なんかも出てるかも

マンション屋上に携帯電話基地局が建てられて以降、複数の住民に不眠や頭痛等の症状が出た、という話は昔からある
分譲MSで所有者が問題にした場合、携帯電話会社との契約満了と同時に基地局を撤去させたりしているらしい
うろ覚えだけど、酷い時は子供が鼻血を出すとかなんとか
37
(2): 2023/09/12(火)11:47 ID:5NF+2y20(3/3) AAS
>>27
ホムセンにアーシングケーブルが売ってるんですね。
エマージェンシーシート新しいのを買って簡易テント作るか検討してます。何度か使ったやつはあるけど、電磁波計くるんでも数値かわらなかった。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s