10年謎のアレルギーに苦しめられています [無断転載禁止]©2ch.net (195レス)
1-

1
(1): 2017/09/25(月)23:24 ID:96mQjSpO(1) AAS
中学一年の夏に目鼻耳身体頭全てにとてつもなく強いアレルギー反応が出てどこの病院に行っても適当な薬を出されて全く解決せずだったのですが、2年前にようやくザイザルという薬に出会い今はアレルギー症状が20%ほどに抑えられています。
同じような人いますか?
176: 2021/03/03(水)02:15 ID:Rqb88CZs(1) AAS
>>175
入院まではしないと思うよ
採血して、後はパッチテストとかだね
177: 2021/03/04(木)12:18 ID:ETL1OgU/(1) AAS
狩野英孝がYouTubeで自身のアレルギー体質について語ってたね

「自分の汗アレルギー」とかどんな検査をすれば分かることなんだろ?って思った
よくある39項目とかの検査じゃそこまで分からない

そんなことを考えて調べてたら219項目やってるクリニックとかもあるんだね
素人考えだけど検査項目って多ければ多いほど良いよな
178: 2021/03/04(木)21:45 ID:MLeNv+L/(1) AAS
>>172
化学物質過敏症ちゃう?
179: 2021/03/09(火)08:20 ID:0r54tL0y(1/3) AAS
汗と日光だけで湿疹じんましんまみれ、疲れている。
180: 2021/03/09(火)08:21 ID:0r54tL0y(2/3) AAS
食い物で治すしかないと考えている。くすりが効かない
181: 2021/03/09(火)08:23 ID:0r54tL0y(3/3) AAS
医師から原因不明と言われて10年たつから、原因不明なんだろう(笑 気長にやる。
182: 2021/03/23(火)03:43 ID:eo5LPjmz(1) AAS
食物アレルギーなのに鼻水が数時間も出続けるってことあるかな?
どうやら鮭やぶりの魚を食べると即反応して鼻水ズルズルになるように思うんだけど、花粉症以外で鼻に来るってよくあることなのかな?
183: 2021/05/16(日)13:44 ID:KGoLqNze(1) AAS
もう一回病院行ってしっかり調べてもらおうかなぁ
最近また辛くなってきた酷い時期は抗ヒスタミン薬もなんの効果もないみたいだし
184
(1): 2021/05/22(土)04:50 ID:n/hZ6gBY(1) AAS
アレルギー持ち、アトピー持ちの皆さん、まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!

第一優先は食生活の改善です。
まず、そこです!最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける
出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)
甘いもの(砂糖、三温糖、黒糖、甘味料ぜんぶ)は徹底的に避ける

肉は厳選する。重症の人は徹底的に避ける。アメリカ牛やブラジル鳥だけでもせめて避ける
省19
185: 2021/08/09(月)05:48 ID:faufsVo4(1) AAS
最近またひどい。夕方ごろから全身ありとあらゆるところが隈なく痒くなる。痒いところがたまに痒すぎてズキズキ痛むようになってきた。
186: 2021/08/11(水)19:49 ID:ZnGZ9p9g(1) AAS
ここ最近は突発タイプだ。急に頭の先から足の裏までピリピリと痒くなって次第に痒みが軽い痛みに変わっていく。
きっかけがまるでわからない。
187: 2022/03/02(水)22:18 ID:3UOHjJdJ(1) AAS
生まれつきあせも出やすくて
赤ちゃん時に全身にあせも。丸坊主にされたこともある。汗をかくとひじの内側とか痒くて掻きむしり湿疹に。医者にアトピーじゃないかと言われる。
湿疹が酷くなってからアレグラと塗り薬処方されて一時的に落ち着くがしばらくするとまた同じことに。

いつもどこかが痒い。不潔なのかと思って気をつけても余り変わらず。
今の皮膚科で蕁麻疹と言われペボタスチンべシルとビラノア処方され
朝晩食後と寝る前に服用するようになってから痒みは軽減されて湿疹作らずに済んでいる。
だけど痒みが無いわけじゃない。いつもどこか痒い。一生薬飲み続けなきゃダメだって。他になんか方法ないなかなと思う。
188: 2022/03/24(木)14:59 ID:xO2X6+Zo(1) AAS
スレ主ですが、この季節は花粉症が酷いです。薬を飲んでも全く効きませんね。
189: 2022/05/24(火)19:17 ID:a7kYsmy3(1/2) AAS
>>184

薬は体に害になってしまう物もいくつかあるのは事実だけど
あくまでそれはごく一部であるわけであって
本来は健康や生命そのものを保つ必要な物であるんだよね。
アレルギーの人だったらアレルギーの薬、
骨折や重度のケガなどの痛みを伴う人なら痛み止めの薬、
病気ならそれぞれに応じた薬やワクチン、
と言うように薬が必要なのであります。
と言うかなかったらほとんどの人は病死したりしてしまいます。
そんな世の中に薬を必要とするな?
省3
190: 2022/05/24(火)19:27 ID:a7kYsmy3(2/2) AAS
食生活を見直そうと啓発してる人に言います、
はっきり言って食生活で治るほどアレルギーは甘く無いです。
アレルギーの主な原因は「免疫の誤作動」だと思います。
なのでそこをストップさせないとアレルギーは治りません。
食生活で治るならほとんどの人が実践するに決まってます。
だけど治らないんです。アレルギーの原因が原因ですから、
ストップさせることができないからこそ今たくさんの人が
日々アレルギーに悩まされているんですから.............
なので、できる限りの対策をとりましょう。
そして緊急時の薬やエピペン(名前あってるかな?)です。
191: 2022/06/12(日)20:54 ID:GpbQd0GP(1) AAS
シャワーヘッドをカルキ除去のやつに変えてエアコン掃除や床掃除でカビ除去してコラージュフルフル使ったら少しはマシになりました
192: 2022/08/09(火)01:10 ID:+xqACQny(1) AAS
今日は久しぶりに症状が出て辛い。何も食べたり飲んだりしていなかったのに突然全身に症状が出始めてびっくりした。
今は咳とくしゃみがひどい。
193: 2023/06/25(日)05:14 ID:a4IVgy5j(1) AAS
久しぶりに強烈な症状出てる手のひら真っ赤。
194: 2023/09/04(月)05:11 ID:0c8AfRdg(1) AAS
未だに原因不明
保険適用外の検査を受けまくるしかないのか・・・
195: 2023/09/12(火)21:43 ID:hpXIVymL(1) AAS
権力アレルギー
偉そうな野心家、発展家にはゲロが出ます
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.927s*