[過去ログ] 電磁波過敏症 (994レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
778
(1): 2015/03/17(火)20:27 ID:H9V/CgDW(4/4) AAS
>>777
携帯の周波数帯はあくまでwifi、無線lanと混線しない範囲だろ。
不定愁訴の形で出てきてる可能性があるって…
その時点で携帯つかえてんだろ。

>>757は読んだのか?誰も全く影響が出ないとは言っていない。

電磁波過敏症と言っても症状の程度はピンからキリまであるだろうし
全ての人間が携帯も使えないほど重症ではないってことを理解しろ。
自分と同じではないから過敏症ではないってのは異常だよ。

そもそもそこまで重症なのにPCは使えるって時点でお前が本当に電磁波過敏症かどうか怪しいが。
779
(1): 2015/03/17(火)22:05 ID:t2bbEBGn(4/5) AAS
>>778
電波どうしは混線しなくても
人間の身体はいろんな周波数に同時に影響を受けるよ
携帯・スマホみたいに手に持って至近距離で使う、しかも電波を発信するものは
電磁波過敏症の人なら耐えられないはず
パソコンは電波を飛ばす機器ではないよ
低周波の磁場に敏感だったとしても距離を取れば影響は格段に小さくなる
どんな計測機で測ってるのか知らないけど
いろいろなものを計測し直したほうがいいんじゃないかな
高周波はそこそこの値段しないと正確に測れないようだけど
780
(2): 2015/03/17(火)22:55 ID:Pc5SQCbE(1) AAS
>>779
>電波どうしは混線しなくても
>人間の身体はいろんな周波数に同時に影響を受けるよ

まず俺の言ってることが理解できていない。何度も言うが3g、LTEの周波数に害がないなんて一言も言っていない。

お前は携帯電波について過敏症患者は耐えられないはずとかありえないとか言ってるがその根拠はなんなんだ?
根拠を明確にしないと全く説得力がないぞ。

>低周波の磁場に敏感だったとしても距離を取れば影響は格段に小さくなる
そもそも磁場からどのくらいの距離をとれば、どの程度の強度なら過敏症の人間に害がないなんていう
そんなデータはない。ある程度距離をとれば安全というのはあくまで健常者の話だ
781: 2015/03/17(火)23:43 ID:4E6mpiFG(3/3) AAS
全然関係ないけど、電気ストーブとかの低周波って
多少距離置いててもベットのスプリングとか通して結構くるよね?

前に低反発マットレス導入して凄ぇ体が楽になったけど
多分マットレスの違いだけじゃなくて、電磁波の緩和による効果もあったんだろうな
782: 2015/03/17(火)23:43 ID:O4dcnlxd(1) AAS
>>772
俺も筋肉のコリはあるわ
病院で肩こりかなんかで診察してもらえば薬出してもらえんのかな
783
(1): 2015/03/17(火)23:56 ID:t2bbEBGn(5/5) AAS
>>780
よく言うわw
金属がいっぱい入ってる携帯・スマホを手に持ってたら
磁場の影響も受けるんじゃないの?
それに二人で書き込んでるみたいにしてるけど、話が合いずぎてて自演っぽい
それか友達にでも書き込んでもらってるのかな
784: 2015/03/18(水)00:21 ID:JhP5weyQ(1) AAS
>>783
本当に頭おかしいんだな
話が合うのは単に内容が過敏症の共通の症状だってだけだ
自分が異常だという認識はないのかな??
ここにいる人はみんな携帯持ってるみたいだけど
785
(1): 2015/03/18(水)00:27 ID:povW8PyB(1/2) AAS
使う使わないは別として、いざという時無いと困るからね
786
(1): 2015/03/18(水)00:33 ID:Ps8V/nDl(1) AAS
>>780
全く会話が成り立たないからその人無視しちゃっていいと思うよ
毎回言ってることもめちゃくちゃだし
787
(1): 2015/03/18(水)00:53 ID:hr1GWBJ/(1) AAS
>>785
使わないのにどんな”いざという時”があるのか
観賞用の置物にでもするのかな?
788
(2): 2015/03/18(水)07:14 ID:wR9taDtg(1/5) AAS
>>786
“その人”から報告ですが
たぶん何を言ってるか分からないだろうから無視して結構

前に住んでた電磁波過敏症を発症した場所にはデカい電波塔があって
近くの建物を電波が回折して、ちょうど彗星が尾を引くみたいに
電波強度の強いエリアが尾を引くみたいに出来てた

今の場所でスマートメーターが増え始めたので測定してみたら
同じように建物で電波が回折するエリアの電波強度が強くなってた
建物の中も壁を透過してきてる部屋の角が電波が強い
窓からだけでなく壁も透過してるのが前に住んでた場所と同じになってきてる
省1
789
(2): 2015/03/18(水)11:17 ID:qEui6zGb(1) AAS
>>788
何を根拠に自分は電磁波過敏症を発症してるって思ったの?

携帯持てないくらいじゃもちろん人混みにも入れないし電車、車にものれないし
無線LANが設置してあるコンビニ、カフェにも入れないし
防犯ゲートのある全ての店舗、図書館、施設にも入れないでしょ?
買い物はどうしてるのかな?
スーパーの蛍光灯、冷蔵庫、レジなんかにも反応するだろうし、
最近は値札の付け替えに無線LANつかってるところもあるから…

多分、>>788さんは強迫神経症のような状態だから病院行ったほうがいいよ
790: 2015/03/18(水)13:09 ID:DqzrgBIa(1/2) AAS
>>789
携帯に近づけないくらいだからそもそもレジに並べないだろw
人里離れた場所で自給自足で暮らしてんじゃないの?
携帯持ってないなら電波とどかないとこでも大丈夫だろうし
あ、でもスマートメーターが増え始めたって言ってるな
う〜ん、よくわからん
791
(1): 2015/03/18(水)13:21 ID:povW8PyB(2/2) AAS
>>787
俺の書き方も判りにくかったけど、言葉の揚げ足取るような反応も少し極端だと思うよ

使う使わないはあくまで「普段は」という意味で
仕事だったり家族や友人と連絡を取る時に、やっぱり無いと困る時は有るけどな

それとも携帯は体調への影響を覚悟しても使うのは無理な状態?単純に矛盾に突っ込んだだけ?
792: 2015/03/18(水)13:35 ID:DqzrgBIa(2/2) AAS
>>791
>>777に携帯、スマホを使える電磁波過敏症など有りえないってあるし
使いようによっては使えないこともないってレスにも反論してたから
全く使えないんじゃね?
というか使えないっていう強迫観念に取り憑かれてるだけな気が
793
(1): 2015/03/18(水)14:26 ID:cNJK31g4(1/2) AAS
まだやってんの?
携帯なんて単体だったら大したことないよ
強い電磁場で使うとアンテナになるから強いけど
スマホやPCは携帯の比較にならない位電磁波強いから論外
そもそもここは敏感な人のスレで、PCで書き込んでるような体感で分からない奴がつべこべ言うからおかしくなる
794: 2015/03/18(水)14:31 ID:cNJK31g4(2/2) AAS
すまんズレてたから無視してくれ
要はみんな分からないけど体の変調からおかしいとは感じてるんだよ
使える使えないは体調や周囲の環境や蓄積度で変化するし極論であれこれ言っても意味なくね
それより色んな電波強くて夜眠れんのだがw
誰か影響受けない対策教えてよ
みんなで考えようぜ
795: 2015/03/18(水)17:58 ID:wR9taDtg(2/5) AAS
>>793
逆だよ
パソコンは距離を取れば無理をすれば書き込める
キーボードや液晶画面の電磁波は書き込む時に手に浴びるくらい
携帯やスマホは頭部に電磁波が直撃するから影響が大きい
高周波のそこそこの値段で3軸を測れる測定機で測ってみ

>>788の続き
建物を透過した電波が減衰せずに強くなる理由を調べてみた
強い電波の場合は建物の材質によっては誘電体を透過することと同じになって
壁の中で電波の速度が遅くなり電波の渋滞がおきて透過して出てきたとき
省3
796
(1): 2015/03/18(水)18:13 ID:wR9taDtg(3/5) AAS
>>789
そうだね、発症当時はいろんな電気製品に反応して驚いたもんだよ
でも過敏状態がピークだった頃だけの話で今は分からないもののほうが多い
でも引っ越してからは回復してたのに、またどんどん電波が増え始めてきて
強い電波塔の真下を歩くと頭痛がしたりが復活してきてる
797
(1): 2015/03/18(水)18:27 ID:BlLQ3mHo(1/3) AAS
○○には反応するけど、もっと電磁波の強い△△には反応しない、みたいな人がいるのは
この過敏症自体が電磁波そのものの強弱より体(脳?)の感受性に左右されるということを
表してると思ってたんだけど、違うのかな

食生活やストレスで全体的に電磁波に弱くなることもあれば
○○という発生源が怖い、という意識によって体のスイッチ(自律神経?)が入って
特定の周波数に対して敏感になる場合もある、みたいな
1-
あと 197 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s